
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
2013 は手元には無いのですが、ビューを「一覧」に切り替えて、開始日なりの順に並べ替えた上で、不要な予定を選択し、削除してはいかがでしょうか。
*繰り返しの予定で現在も続いているものがある場合は注意してください。
別の方法としては、自動で削除させる方法もありますが、バックアップを忘れてしまうと悲惨な事になるので、お勧めしません。
同じ方法で、別のファイルにバックアップが可能ですのでそちらを利用するのも手です。
Outlook の古いアイテムの整理機能の説明
http://support.microsoft.com/kb/830119/ja
この回答へのお礼
お礼日時:2014/01/26 13:15
ありがとうございました。以下の方法でできました。
1. Outlook2013を開く。
2.予定表を開く。
3.「表示」タブ→「現在のビュー」G→「ビューの変更」→「一覧」
4.削除したい予定表を選択して右クリック削除する。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Microsoft Officeを2台目のPCに...
-
大学のレポート A4で1枚レポー...
-
エクセルの式がわかる方がおら...
-
Microsoft Formsの「個人情報や...
-
Office2024インストール後の疑問点
-
Excelで〇のついたものを抽出し...
-
マイクロソフト オフィスのサポ...
-
office2019 のoutlookは2025年1...
-
Excel 日付を比較したら、同じ...
-
Office 2021 Professional Plus...
-
outlookのメールが固まってしま...
-
Windows 11で、IME言語バー(IM...
-
エクセル 日付順に並べてかえた...
-
エクセルで質問です。 ハイパー...
-
Microsoft365、ページ設定がで...
-
Office2021を別のPCにインスト...
-
Teams内でショートカットって貼...
-
1つのPCに「Excel 2010」「Exc...
-
マクロ自動コピペ 貼り付ける場...
-
表の作成について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
iPhone写真とGoogleフォトの削...
-
iPhoneの「最近削除したアプリ...
-
スマホバージョンアップしてか...
-
google one ストレージが勝手に...
-
Yahoo!JapanのID削除しちゃった...
-
googleフォト
-
iPhone5 不要になったので譲渡...
-
Outlook2013過去のスケジュール...
-
電話帳のデータを誤ってすべて...
-
Googleフォトについて
-
質問です! グーグルフォトに写...
-
iCloudのストレージ5GBまであっ...
-
BITSサービスが勝手に自動にな...
-
ネ友にうっかり、本名を話して...
-
マッチングアプリで出会った男...
-
GoogleサイトにQRでアクセスす...
-
google fitをインストールして...
-
このAV女優さんの名前が知りた...
-
インスタストーリーで遊ぶ人募...
-
この海外AV 女優の名前分かる方...
おすすめ情報