重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

メールの設定を間違えてしまいました。
電源を入れたとき表示される最初の画面で、封筒のマークのタイルをクリックしたときに表示される、アカウントとパスワードの変更方法を教えてください。
アカウントが塗りつぶされて変更できません。
困っています。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

新たに作成すれば良いだけです。


誤ったアカウントは3か月すると自動的に破棄されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
なんだかまだよくわからないのですが
3か月待ってみます。

お礼日時:2014/01/28 22:43

>封筒のマークのタイルをクリックしたときに表示される、アカウントとパスワードの変更方法



タイル画面の「メール」アプリのことですか?
メールアドレスをMicrosoft アカウントとして設定
「ローカルアカウントからMicrosoft アカウントに切り替える方法」
(Microsoft アカウントでサインインするときは、インターネットに接続している必要があること)
画面の右下角に、マウスポインターを移動チャーム「設定」「PC設定の変更」「アカウント」か「ユーザー」クリック、「Microsoft アカウントに関連付ける」か「Microsoft アカウントへの切り替え」をクリック
「現在のパスワードを入力してください」→ローカルアカウントのパスワード入力「次へ」
「Microsoft アカウントへのサインイン」または「Microsoft アカウントでのサインイン」
(1)メールアドレス(outlook.comやhotmail.co.jp、hotmail.comなど)を持っている場合やMicrosoft アカウントをすでに作成したことがある場合既存のMicrosoft アカウントでサインインする。
(2)メールアドレスを持っていない場合メールアドレスを作成してMicrosoft アカウントでサインインする。
「新しいアカウントを作る」か「メールアドレスを新規登録する」をクリックパスワードは8文字以上
(3)プロバイダーから提供されているメールアドレスを持っている場合、既存のメールアドレスをMicrosoft アカウントに登録してサインインする。
「新しいアカウントを作る」か「メールアドレスを新規登録する」「既に持っているメールアドレスを使う」
(画面の指示に従う。)

プロキシを利用してインターネットアクセスする環境でエラーが発生することがある。
参考URL

参考URL:http://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早くに、ご丁寧にありがとうございました。
ものすごい高度なことのような気がして・・・・

自分で内容が分からないので(2)位から何やっているのかわからなくて不安になり
そのままにしています。
せっかく細かく教えてくれているのに理解力がなくて申し訳ないです。
もう少し勉強してまたチャレンジしてみます。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2014/01/28 23:13

Microsoftのアカウントの変更は出来ません。


アカウントの部分がグレーになっているのは、変更をする事は出来ない。
アカウントを変更するじゃなく、新たにアカウントを追加してみてはどうですか。
1997年からMicrosoftのアカウントを使っていますが、一度も変更をした事はないです。
但し、パスワードは定期的に変更をしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

全くの素人で、追加をしたらまた何が何だか分からなくなりそうで
このままにしておきます。
お騒がせしました。

お礼日時:2014/01/28 22:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!