dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

プレステ2のD端子からPCディスプレイのVGAへ出力したいのですが
変換で可能でしょうか?

調べたところ両方とも信号はアナログなので大丈夫だと
おもいますが以前に変換買ってつないだら映らなかったような
記憶があります。

ディスプレイはLGのE2750VRで
プレステはSCPH-78000でD端子音声PINケーブルの
タイプを使っています。

同じように接続して写せている方いらっしゃいますか?

A 回答 (1件)

実績があり費用もかからないのはアップスキャンコンバータを使う方法ですね。

3000円台で解決します。
http://www.area-powers.jp/product/others/SD-VSC1 …

amazonや価格comのレビューでは、PS2で使ってらっしゃる方も少なからずいらっしゃいます。

PS2の解像度はもともと480iしかありませんので、PS2からS映像をアップスキャンしてVGAにするのが一番コストパフォーマンスが良いでしょう。

D端子→VGAの手頃な製品はありません。D端子→コンポーネント→VGAなら無くもないですが、評価はイマイチで、値段も安くないです。元が480iなら、わざわざD端子/.コンポーネントを使うまでもないです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!