アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ダウンロードしたプログラムをアンインストールしたい。しかし、「処理をしています。処理が済むまでお待ち下さい」とメッセージが出るが実行しません。

プログラム名:Microsoft Visual C++ 2008 X86 Redistvubutabl 10.0.30319
発行元:Microsoft corporation
ボリューム:1.29Mb
同様なものが3件アンインストールできず残っています。

アンインストールさせない仕掛けをプログラムに組み込んでいるものは危険なソフトではないでしょうか。何故アンインストールできないのか困っています。処理の仕方を教えて下さい。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

>ダウンロードしたプログラムをアンインストールしたい。

しかし、「処理をしています。処理が済むまでお待ち下さい」とメッセージが出るが実行しません。

正常であれば、かなり待たされてから、アンインストールが始まり、正常に削除されます。

長くても10分は待たされない筈なので、気長に待ってみてください。

20分経っても変化が無い場合は、ウィルスなど、何らかの異常が考えられます。

>同様なものが3件アンインストールできず残っています。

パソコンが正常であれば、アンインストール出来ます。

>アンインストールさせない仕掛けをプログラムに組み込んでいるものは危険なソフトではないでしょうか。
>何故アンインストールできないのか困っています。

もし、アンインストール出来ない状態になっているのであれば、原因は「ウィルスに感染しているから」だと思われます。

ウィルスによっては、駆除されないようにする為とか、自分が検知されないようにする為に、特定のプログラムやライブラリを乗っ取り、それらを書き換えたり削除したり出来ないようにします。

すると、乗っ取られたプログラムやライブラリは、アンインストール出来なくなってしまいます。

その結果、質問者さんが体験したような「お待ち下さい、が出たまま、何もしない状態」になってしまいます。

>処理の仕方を教えて下さい。よろしくお願いします。

パソコンをリカバリするか、Windowsを再インストールして、HDDの中身をマッサラな状態に戻してください。

貴方が「残しておきたい」と思っている大事なデータやアプリケーションは、ウィルスに侵されているかも知れませんので、バックアップして残しておいてマッサラなパソコンに書き戻したら、また同じ状態になる可能性があります。

残しておきたい大事なデータは、ウィルスが居ないかスキャンして、安全だと確認できた物だけバックアップして下さい。

なお、貴方がダウンロードしたプログラムは「Visual C++を用いて作成されたアプリケーションを実行するのに必須のもの」ですので、削除すると、幾つかのアプリケーションが実行できなくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご教示ありがとうございます。ウイルスかどうかを判定してもらういい方法があれば教えて下さい。もし感染していたら新しいPCに買い替えようと考えています。

お礼日時:2014/02/03 13:32

Microsoft社製であればPC動作に必要かと思われます。


無理に削除したら動作に影響があるか、削除できないものかも、

>同様なものが3件アンインストールできず残っています。
これらは、どんなソフトかわかりませんが、
Microsoft Fitit でやってみたらどうでしょうか。↓

http://all-freesoft.net/system8/uninstall/micros …
    • good
    • 0

Microsoft Visual C++ Redistributableは


Visual C++で作られたソフトを動作させるのに必要なものです。

削除すると、今まで使えていたソフトが起動しなくなってしまう、といったトラブルの原因になり得ますので、
削除しないことをおすすめします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。しばらく様子を見ながら対応策を検討します。

お礼日時:2014/02/03 13:32

マイクロソフト製なので、アンインストールできないようにしていることはないですよ、


フリーソフトでは、削除し難いのはたくさんありますけど。



プログラムの削除(XPならプログラムの追加と削除)で削除できない場合、

削除ではなく修復があれば修復を選択してからアンインストールを行ってみる。

構成している一部のアプリが壊れているか、無くなっているが考えられます。
後はアンインストーラーの不具合。
コピー品(クラックしたもの)をインストールしたとか。

修復しても駄目なら

窓の手のようなソフトを使用して削除してみる。


無理ならレジストリいじる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご教示深謝いたします。対応策は難しすぎて手に負えそうにありません。速度は遅いですが、とりあえず使えますので様子を見ながら対応します。

お礼日時:2014/02/03 13:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!