
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
アプリケーションごとに、ボリュームの左右バランスを変更できれば
そういった使い方ができるようになります。
Windows7は手元で稼働させていないので確認しませんが
デバイス単位では、左右バランスの設定が可能なものの
アプリケーションごとにできるのかどうかは知りません。
(ウェブの画像検索で出てくるメニューではそれができるように見えません)
もし、ミキサーにそういった機能が無ければ
一般的なウェブブラウザーやゲームソフトなどには
左右の調整を行なう機能が無いので
結果的に、それは実現できないことかもしれません。
Linux系OSのPulseaudioサウンドサーバーではpavucontorolでできるので
Windows版のPulseaudioでもできるのかもしれませんが、試したことがありません。
Windows版は、存在するらしいということ以上の日本語情報は見たことがありません。
別の、対応ソフトが存在する可能性はあると思います。

この回答へのお礼
お礼日時:2014/02/03 21:17
Pulseaudioというソフトは初めて聞きました。
ミキサーでまさに画像のようなことをやりたかったのですが、標準のミキサーでは無理のようです。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
>例えば左のスピーカーでwebラジオの音声を流し、右のスピーカーでゲームの音声を流す、というようなことをやるにはどうすればいいでしょうか?
【無料でステレオミキサーを入れよう!!(仮想ステレオミキサー)】
↑これを入れたら可能になるらしいです。お試しあれ ! !
参考URL
http://3pypromo.blog.fc2.com/blog-entry-102.html
No.1
- 回答日時:
それをするためには、
1.PCのスピーカーがステレオであること、もしくはステレオ出力があり、それにスピーカーをつないでいること。
2.PCのミキサーがステレオ対応であること。
※音量のウィンドウを開くと「ミキサー」と出るはずです
以上が前提条件になります。
その上で、ウィンドウごとにミキサーで左右振り分ければ可能です。
手順はこの辺を参考に。
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n32053
この回答へのお礼
お礼日時:2014/02/03 21:08
ありがとうございます。
スピーカーはステレオで、オーディオインターフェースで接続していますが、
残念ながらミキサーには左右のバランスを調整するバーしか表示されていませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windowsで、画面の上部の「ファ...
-
データバックアップ フリーソフ...
-
スリープ中でもOSのアップデー...
-
win7の『ようこそ画面の画像』...
-
Windows 7 画面右下のお知らせ...
-
Windows 7 SP3更新
-
パソコンがおかしくなりました...
-
全画面にした時の比率が最近変...
-
【Windows7】Windows Updateで...
-
PCのエクスプローラーの表示が...
-
Windows7 を Windows10へのアッ...
-
Windows7の初期化をしたら見れ...
-
AL-Mail32とWindows11
-
Windows7でMicrosoft VirtualPC...
-
2台のWindowsでユーザー名を同...
-
ウィンドウズ7
-
お気に入りの処理について。
-
Windows11が非対応のi7-3500番...
-
サイバーパンク2077はこれ以上...
-
IEから文字をコピー。エクセル...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マイクなしでマイク機能を使え...
-
スピーカーの左右で別々の音源...
-
PCのLINEで通話をするとノイズ...
-
USBとマイクをパソコンに繋ぐと...
-
PCのサーという音を消したい
-
パソコンのスピーカーからキー...
-
スピーカーからブーンという大...
-
ヘッドホンを着けると砂嵐が聞...
-
PCのノイズについて
-
ノイズが…
-
パソコンのノイズについて
-
ウィンドウズ10です。相手と...
-
ウインドウズXPにしてスカイ...
-
マイク ミュートにしたい
-
PC内部の音を拾って困っています
-
Windows10のリモートデスクトッ...
-
マイクのミュートを解除したい
-
パソコンのスピーカーから激し...
-
スカイプの音声
-
スカイプで、自分の声が小さい...
おすすめ情報