
こんばんは。
現在妊娠8ヶ月で
これから赤ちゃん用品を
揃えていこうと思って
いるのですが、
赤ちゃん本舗と西松屋は
どのくらい値段が違いますか?
ポイント制度のある
赤ちゃん本舗の方が
いいなと思うのですが
西松屋の方が断然安いのなら
西松屋にしようかな…と
悩んでいます。
大きい買い物は
抱っこ紐だけで、
あとは服や哺乳瓶、入浴用品
などの小物系を中心に買います。
(ベビーカー、チャイルドシート
はプレゼントして貰えるのと
ベビーベッドは借りれたので)
赤ちゃん本舗はかなり
値段高めでしょうか?
どちらも利用したことのある
方からのご意見お聞きしたいです
お願いします!
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
1歳6ヵ月の子供が1人居る者です(^^)
西松屋に比べて少し赤ちゃん本舗の方が値段が高い気がします。
でも衣類などは見た目デザインは西松屋も赤ちゃん本舗も変わらない感じがします(^^;)
私が初めて出産した時は西松屋では新生児用の肌着を買いましたが、買った肌着全て日本製の物にしたので、沢山洗ってもヨレヨレになる事はなかったです!
他にも西松屋で日本製じゃない洋服やスタイや靴下等も買いましたがネットに入れてお洗濯してたので十数回は洗ってましたが伸びたりヨレヨレになる事はなかったですよ(^^)
でも西松屋も赤ちゃん本舗でも当たり外れがあると思います(^^;)
60サイズ、70サイズの洋服は赤ちゃんが大きくなるのでワンシーズンしか着れないです(^^;)80サイズはギリギリ来年も着れるかも!?くらいなので安い物を買った方がいいですよ(^^;)
洋服が80サイズくらいになったら西松屋や赤ちゃん本舗よりもベビー服ブランドの物をセール中に来年のサイズを予想して買われるといいですよ(^^)
セール中だと西松屋や赤ちゃん本舗等と値段があまり変わらないので、うちはセール中にズボン等を買ってます(^^)
No.4
- 回答日時:
西松屋と赤ちゃん本舗どちらかでベビー用品をそろえるつもりなら赤ちゃん本舗をお勧めします。
私は赤ちゃん本舗でそろえました。
店舗によるのかもしれませんが西松屋より赤ちゃん本舗の方が品揃えが良いです。
小物は西松屋も赤ちゃん本舗も大体同じくらいです。赤ちゃん本舗のほうがセール品で安かったりオリジナルブランドで低価格品があったりしたので一気にそろえるなら赤ちゃん本舗の方が安いかもしれません。
抱っこ紐は赤ちゃん本舗は有名ブランドが豊富、西松屋は安いものがあるって感じです。
抱っこ紐は生まれてからでも間に合うし、新生児時に使う予定が無いのならあわてて買う必要はないと思います。生まれてくるお子様によって窮屈そうだったりするので、お子様に合わせて選ばれたほうが良いと思います。
衣料は赤ちゃん本舗は少し高いです。てか西松屋が安いのかも知れませんが。新生児の肌着に関してだと西松屋のは他店よりちょっと大きめに感じました。あんまりヨレヨレになった気もしません。
衣料に関しては好みもあるのでどちらも利用しても良いかも。でも時期的に「長く着れそう」と買ってもすぐに夏が来て秋には小さくなって着せれないので1~3ヶ月位でこの服は終わりって考えて購入したほうが良いです。
同じくらいの時期に出産して「春と秋に着せよう」と思った服は秋には切れませんでした……
あと余談ですが、赤ちゃん本舗はプレママで会員登録するとサンプルと購入ポイントが10倍になるスタンプラリーの紙を貰いました。
対象カテゴリー+生まれてくる赤ちゃんの登録の内3つそろれるとボーナスポイントがもらえました。
この中で購入予定が2以上(赤ちゃんの登録をする前提で)あれば結構ポイントが付いたのでポイントで小物や消耗品を買いました。
なので、今後も赤ちゃん本舗を利用するなら赤ちゃん本舗がいいかなと思いました。
No.2
- 回答日時:
28歳、8才と0才の子がいます。
二つなら赤ちゃん本舗が良いかな?と思います。
実は私も去年8年ぶりに出産して西松屋に行ってみたのですが、上の子の時から見覚えがある服がたくさんありました。
私も過去に寝たよ西松屋の商品で失敗した経験が多々あるのであまりオススメしていません。
赤ちゃん本舗はバリエーションが少ないかな…とは思いますが西松屋となら断然赤ちゃん本舗ですね。
あとは、しまむら系列にバースディというベビーのお店がありますが、値段も安いし可愛い商品がありますよ。
肌着やちょっとしたものはコンビなどが良いと思います。
新生児肌着などは長くは使いませんが、洗濯する回数は多いものなので生地がしっかりしたものがよいと思います。
参考になれば(^ ^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子育て 西松屋の子供用バリカンは、ちゃんとそれるのでしょうか? きのこヘアーにしたいのですが、西松屋のバリカ 2 2023/08/14 23:22
- その他(買い物・ショッピング) 質屋の査定の信憑性 2 2023/04/27 00:08
- 子育て 赤ちゃんのファーストシューズはこだわりましたか? 8ヶ月の子がいます。 そろそろ立ち始めたので靴を買 7 2022/09/03 08:57
- アクセサリ・腕時計 こんにちは。 先日誕生日で、彼氏からティファニーのシルバーのダブルハート?のネックレスを貰いました。 3 2022/04/27 14:07
- その他(妊娠・出産・子育て) 妹の出産祝いについて 妹がもうじき第二子を出産します。 男の子の予定です。 妹自身の誕生日も近いので 1 2023/03/15 17:52
- その他(芸術・クラフト) 編み物って難しいですか? 妊娠中でつわりがまだあるのですが、午前中だけは元気なので、赤ちゃんのための 4 2023/01/20 10:21
- 皮膚の病気・アレルギー 服屋さんの服(商品)に、店員の家で飼っている犬猫の毛がついていて、レジをうった店員さんもそれに気づか 2 2023/08/21 09:34
- 関西 以下のたこ焼き屋をたこ焼き巡りしたいので効率良い巡り方とまわり方を教えてください はなだこ シオヤ 3 2022/06/11 07:20
- 引越し・部屋探し 賃貸で二択で迷っています。 一人暮らし用です。 西武池袋線の桜台の物件か、東武東上線の中板橋の物件か 3 2022/08/28 13:33
- その他(悩み相談・人生相談) ドンキーホーテの品揃え、値段について ど田舎に住んでます。今度オープンキャンパスを兼ねた旅行で都会に 3 2022/04/12 18:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
沖縄はなぜ出生率が高いのです...
-
1ヶ月になる子供(男の子)がい...
-
生後2ヶ月の赤ちゃんなのですが...
-
0歳児の指しゃぶりに関して
-
生後21日の息子が大型犬に顔を...
-
離乳食を手作りしています。 1...
-
発達が遅い もうすぐ9ヶ月の息...
-
お風呂上がりに泣き叫ぶ息子(4...
-
アパートでの子供の泣き声について
-
生後3ヶ月の娘がいます。 完ミ(...
-
ツムラ麦門冬湯エキス顆粒は授...
-
8か月の息子がお風呂の度に暴...
-
双子の兄弟の兄が4月1日23時58...
-
生後2ヶ月ちょっとの男の子の赤...
-
息子に伊之助(いのすけ)と名前...
-
結婚したときに女が強いと男が...
-
生後4ヶ月、就寝時に手がキンキ...
-
息子に貴(たか)と名前を付けて...
-
生後8ヶ月半になり、寝返りする...
-
赤ちゃんのお風呂で注意するこ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報