重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

WindowsでイラレのVer8を使っています。
で、質問なんですが、
例えば、単純な四角を描いたとします。
それを「縦何センチ、横何センチ」と大きさを「センチメートル」で変形したい場合は
どうしたらよいのでしょうか?
また、縦の長さを「何センチ」とした場合に
その変形の比率を横の長さに反映させるには、どうしたらよいのでしょうか?

A 回答 (2件)

縦横のサイズが決まっている物は最初から長方形ツールで数値入力して作成しますが、ドラッグで適当に作成した四角の縦サイズ変更は


長方形ツールで縦=○○センチ・横=適当なサイズの長方形を作り、アートワーク表示にして変型させたい四角を選択、「自動変型ツール」の隅を縦横比を変えないキーを押しながら(Macの場合はshift)ドラッグ、縦のサイズを最初に作った長方形に合わせています。
Macで使用していますので多少違うかもしれません。
なんだかアナログな作業ですが、お手軽です。
    • good
    • 0

四角を選んでウィンドー→変形でできます。


縦・横の固定は右の鎖マークでオン・オフできますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!