
DELL backup and recoveryの再インストール用ディスクについて教えてください
DELL backup and recoveryの再インストール用ディスク作成について教えてほしいのですがこれは購入し、起動した時点で一番最初にした方がいいのでしょうか?
去年の夏にDELLのパソコンを買い再インストール用ディスク作成事は知らずに今まで使っていました。
少し前に知り合いから再インストール用ディスクは一番所に作った方がいいと聞きました。
その時に知り合いから聞いたんですが、一番最初以外は再インストール用ディスク作成はしない方がいいと言っていました。
最近になって気づいたんですが危険という警告が出てて見てみると(工場出荷状態)再インストール用ディスクと出ていました。
その下に(工場出荷状態)再インストール用ディスクを作成しておくとシステム障害または内部ハードドライブにアクセスできなくなった場合にコンピュータの復元に役立ちます。とありました。
再インストール用ディスクを作成してもいいのでしょうか?
この警告はこのままでいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
》一番最初以外は再インストール用ディスク作成はしない方がいいと言っていました。
・ベストは一番最初です。これはいつ何時にトラブルが起きるかどうかわからないからです。しかし最初以外は作成しない方がよいというのは間違っています。
・パソコンが正常に動作している限りはいつ作っても同じ物が出来上がります。しかしなにかトラブルを抱え込んでから作成すると正常なものが出来ない怖れはあります。
》最近になって気づいたんですが危険という警告が出てて見てみる
・これがどんな警告か分かりませんが作成するだけの意味はあると思います。
No.3
- 回答日時:
知り合いから言っているのは
ハードディスクのイメージバックアップのことを言っていると思います。
なにかソフトを追加で入れたものもデータも含めて
元に戻すのが、「ハードディスクのイメージバックアップ」で
デルのリカバリメディア作成は、Windowsを最初の状態に
戻すためのインストールディスクです。
ハードディスクの見えないところにその大元が隠れていて、
ハードディスクが壊れてたり内容がおかしくなって、交換したとしても
Windowsの初期状態に戻すことができます。
ドライバがインストールされないものもあるので、
追加でインストールする必要があります
購入して初期設定をした後にすぐ、
「ハードディスクのイメージバックアップ」をするとドライバも
込みでディスクに入るので、こちらで元の状態にすれば
ドライバ追加インストールも不要です
No.1
- 回答日時:
>再インストール用ディスクを作成してもいいのでしょうか?
通常は、DtoD用の領域からリカバリーメディア(DVD-R、CD-R等)を作成するので、いつでも構わないハズです。
但し、HDが不調の場合は正常に作成出来ない可能性も否定出来ません。
どうしてもHDは使って行くうちに不良セクタ等が出来る可能性があるので、購入直後が望ましいという事だと思います。
>この警告はこのままでいいのでしょうか?
リカバリーメディアを作成する事で、警告が消えるかもしれません。
先ずは、リカバリーメディアを作成してみて下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン パソコン インテルC5i5RYH BIOSの設定方法を教えて下さい 5 2022/09/27 13:34
- Windows 10 windows10のクリーンインストールが完了出来ない 2 2022/06/04 13:33
- デスクトップパソコン WIN10の再クリーンインストールが出来ない 12 2022/12/06 15:29
- ドライブ・ストレージ Win10を再インストールしたら、HDDの一部に未割り当て領域ができ何の操作もできません。 4 2023/05/19 05:31
- UNIX・Linux LINUXでのパーティション追加について 1 2022/12/09 11:15
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー 動画のDVD出力と再生について 6 2022/12/07 09:47
- ノートパソコン プライマリパーティションとシンプルボリューム。 1 2023/06/21 18:47
- Mac OS 2012年製のiMacを譲って頂いたのですがWiFi接続している表示は出るんですがネットに繋がりませ 4 2023/08/12 16:29
- Windows 10 古いPC(Inspiron 13 1370)にWin10インストール可能ですか? 6 2022/06/01 09:11
- ノートパソコン Windows 10 動作改善方法 6 2023/04/26 22:30
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ウェブサイトのエラーについて
-
Windowsで縦に長いページを全て...
-
Windows Update の件、
-
d払いのアプリ 起動しようとす...
-
windows 10をwindows 11にアッ...
-
Windows11 の、PCです。 起動時...
-
シャットダウン時に自動ファイ...
-
Windows11PCでMACアドレスの変...
-
昔の東芝のWindows8.1 のノート...
-
動画の再生とタイトルの変更方...
-
QTTabBarが無反応になる
-
メモ帳による文字コード変換
-
「更新をしてシャットダウン」...
-
onenoteのデータホルダーが削除...
-
ダイナブックTab S80 Windows8....
-
lifebook AH42/R をWin10へアッ...
-
ダウンロードしたフォルダの解...
-
Windows11のサポート
-
ワード文書への画像挿入について
-
ウインドウズ11
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コピーガードCDの作成方法は?
-
DtoD領域【リカバリーディスク...
-
1G以上のCDて売っているの?
-
リカバリメディアが1つしか作...
-
XPインストール時にHDD容量が正...
-
回復ドライブを用いたHDD交換後...
-
YahooジオのHPについて教え...
-
リカバリディスクの作成について
-
Win7インストールDVDのバックア...
-
WindowsXPのサービスパック込み...
-
リカバリディスクが付属してい...
-
リカバリーディスク・USBの容量...
-
HDDナビでMP3CDが聞けません
-
リカバリディスクとバックアッ...
-
MS DOS 6.22のシステム イメージ
-
初めてのリカバリディスク作成
-
win10のアップグレードが7月で...
-
win8.1 再セットアップディスク...
-
Windows Media Playerで音楽デ...
-
ハードディスク交換について
おすすめ情報