電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ご迷惑おかけします、新米の電気屋です。
無知ゆえに屋上防水シートの立ち上がり部分に配管をサドルでビス止めをしていまいました。
後でそれはマズイということになり、その配管は取り外すのですが、
ビス穴を修復しなければなりません。
簡単に考えればコーキング・シーリング材等で塞ぐのかと思いますが、
もっとベストな方法があればお教え願えませんでしょうか?
(具体的に商品名などもわかればさらに助かります)
防水シートはパッと見コンクリートのようでザラザラ感はありました。継ぎ目は黒く溶かしたような感じでした。
情報少なく申し訳ないのですが、どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

コーキング・シーリング材等で塞ぐと一時的には防水できますが、その部分が剥離して年数が経つと漏水してしまいます。

その防水シートはアスファルト防水シートなのです。熱で溶かしたアスファルトで塞ぐと密着します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
名前からしてなんとなく頭から除外していたのですが
アスファルト防水を調べてみましたら、
どうもそれのようです。
アスファルト防水の補修で調べていきましたら
ゴムアスファルト販売店というサイトを見つけました。
ここの商品を参考に検討してみようと思います。
貴重なご意見アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2014/02/10 21:35

シートの材質は・・・?


ゴム系か? 塩ビ系か?
これが判断できないなら 最初からプロの防水屋さんに補修を依頼してして下さい。

コーキング処理は 応急対策程度しか効力が有りません。
しかも・・・”シリコンコーキング”を使われると 後面倒な事態になります。
・・・・ 最低でも 変成シーラント等を選んで下さい。

その上で プロにお任せするのが 最善です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
情報が少なく申し訳ございません。
シーリングはやはり応急処置と考えるべきなのですね。
貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2014/02/10 21:22

防水シート屋に、なおしてもらえば安心です。

か、防水シート屋に、聞けばいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
最後の手段であり、最良の手段ですね。
検討してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/02/10 21:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報