dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

iphoneへアプリでダウンロードした動画などをDropBoxなどのクラウドへ保存する方法を教えてください。できれば、PCを経由せずにiphone端末だけで動画やファイルの移動ができればいいなと考えております。詳しい方アドバイスを宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

使用している「ダウンロードアプリ」の仕様に依存するので、何を使っているのかを明記して質問された方がいいと思います。



DropBoxなどが、そのアプリと連携する機能を持っているか、逆に、そのアプリがDropBoxなどと連携機能を持っているか、いずれにしても、どちらかがどちらかを意識した仕組みを作り込んでいないと直接的な受け渡しはできません。

あとは、そのダウンロードアプリが、カメラロールなど何か他のものにファイルを渡す機能を持っていれば、段階を経て渡せる可能性はあります。

ちなみに、商用の動画配信サービスなどのアプリの場合は、著作権管理の観点から他のアプリにはデータを渡せない構造になっている可能性もあります。
    • good
    • 0

ほとんどのストレージアプリで、起動するとカメラロールへのアクセスを要求され、写真と動画を取得しますか?と出ますので簡単に移動出来ます。


取得(サーバーアップロード)はWIFIで行うと比較的に早いですが、容量に寄ってはカメラロール内の削除を1~2日待ってから行なって下さい。

この回答への補足

保存した動画は、カメラロールには保存されてないので、それをどうやって探してクラウドに保存するかを知りたいのです。

補足日時:2014/02/13 21:17
    • good
    • 0

iphoneに保存した動画などをクラウドに保存するにはiphoneのアプリを起動して


(Appstore)から検索を掛ければ出来ます。
icroudでもDropboxでも好きなクラウドアプリが取れます。

この回答への補足

ダウンロードアプリからダウンロードしたファイルや動画をiphoneからクラウドに保存する方法を教えていただければ幸いです。

補足日時:2014/02/13 16:23
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!