
現在、『Day!』という日記アプリを使用していますが、
長文を記載する場合に、パソコンで日記をつけたい!!
という衝動に駆られることがあります。
今は、本文をパソコンで作成し、メールやPastebotなどでiPhoneへ
送って、それをペーストしていますが、日記無精な性格なので
その手順が億劫で、すぐに日記更新をしなくなってしまいます。
そこで、WindowsPCと直接同期可能なiPhone用日記アプリを
探してみたのですが、見つかりませんでした。
Macユーザーであれば『Day One』というアプリがあるよう
なのですが、Windowsには対応していないようです。
『PostEver』は『Evernote』と同期できるようですが、
メモを蓄積していくようなアプリのようで、日記としては
見にくいような気がしました。
上記以外のアプリで、WindowsPCと同期できるiPhone用
日記アプリをご存じでしたら教えて頂きたいです。
探している条件は以下のおとりです。
・WindowsPCからでもiPhoneからでも記事の更新ができる。
(Webからでもできればなお良し)
・自分だけが参照できる、プライベートなもの
(Webブログなどのように不特定多数の人に公開されないもの)
・1ヶ月カレンダー表示ができて、日記が記載してある日が
一目で分かる (iPhone側)
・(できれば)後からまとめて外部ファイル(PDFやテキスト)へ
出力ができる物
上手く説明できず、わかりにくいかもしれませんが・・・
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Windows PCと同期できる日記アプリがあるかもしれませんが、
現在お使いの「Day!」は多分使い慣れていらっしゃる様なので、
icloudをハブ(中継)してWindows PCと同期するのはいかが
でしょうか?
パソコンで日記を書いて icloudにアップロード、iphoneから
更新してもicloudへアップロードをすれば、今までメール経由で
ペースト作業していたよりは手間が省けると思います。
Windows PC側にはicloudのコントロールパネルをインストール
http://support.apple.com/kb/DL1455?viewlocale=ja …
PCからicloudへアップロード使い方は、以下を参照してみてください。
http://www.yomiuri.co.jp/net/qanda/20111024-OYT8 …
No.1
- 回答日時:
かなり欲張り、、、これ全部できたら、高いソフトでは、、、。
私はセブンノートで、日記をつけています。
あと、Dropbox。
他にも、pdf編集できるものを使ったり、工夫が必要でしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ノートパソコンの壊し方
ノートパソコン
-
2台のディスプレイを使い分けたい
モニター・ディスプレイ
-
SATAのホットプラグについて
ドライブ・ストレージ
-
-
4
モニターの解像度をあげたい
ビデオカード・サウンドカード
-
5
モニターから音を出すには?
その他(パソコン・周辺機器)
-
6
昔の汎用機 vs 現代のPC
中古パソコン
-
7
マウス、キ-ボ-ドの認識が遅い
マウス・キーボード
-
8
Bluetoothヘッドセットのドライバーが無い
その他(パソコン・周辺機器)
-
9
BIOS初期設定ワイヤレスキーボードで出来ますか?
BTOパソコン
-
10
SDHCカードでもREADYBOOST非対応のもの
CPU・メモリ・マザーボード
-
11
USBメモリーにブックマークのコピー
その他(パソコン・周辺機器)
-
12
HDDを少量SSDにクローンする方法
その他(パソコン・周辺機器)
-
13
マウスのホイールクリックの問題(ソフトウェア)
マウス・キーボード
-
14
USBドライバーインストールエラーアクセス拒否
ドライブ・ストレージ
-
15
東芝とNECあなたならどちらを選びますか?
中古パソコン
-
16
拡張スロット PCI×3 のパソコンを探して
デスクトップパソコン
-
17
ノートPCのキーボードで文字が打てない
ノートパソコン
-
18
USBメモリを差し込んでも自動起動しない
その他(パソコン・周辺機器)
-
19
ドライバのインストールに失敗する
マウス・キーボード
-
20
PCの電源が突然落ち再起動する
BTOパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
iPhoneのMEGAというアプリにつ...
-
iPhoneの写真のファイル名を撮...
-
whooというアプリで、彼女の表...
-
「オプション機能」が無くなった
-
OSが入ってるHDDを、別のPCにつ...
-
GarageBandの曲が開けません。...
-
JW-CADのデータはどこに保存さ...
-
MacにもAutoHotkey(windows)の...
-
データをパソコンに吸い上げる
-
イラレのデータが開けません。...
-
AGEPhoneの切断について
-
LINE電話、受話器のマークが現...
-
Thunderbirdに詳しい方
-
歩数でポイント課金はないのか
-
Photoshopで、チャンネルを統合...
-
ipad airでdmgファイルを開きたい
-
Googleピクセル7aが使いにくい...
-
docomo SO-02Jのホーム画面右下...
-
女性が刑務所に入ると、身体測...
-
フラッシュメモリのデータが消...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
どうしてなんもしてないのにス...
-
■pagefile.sys専用SSDはありで...
-
iphoneのPCM録音ファイルをパソ...
-
iPhoneの写真アプリについてで...
-
iPhoneの写真のファイル名を撮...
-
iPhoneの写真を無料&容量制限...
-
便利な写真保存(メモ)アプリを...
-
iPhoneを使っている方にお聞き...
-
Iphone6 iosVer12.5.2を使用中...
-
スマートフォンの使用容量につ...
-
iPhone6 容量
-
どうすればiPhoneで録音したデ...
-
iPhoneで写真などを管理するア...
-
iCloudのこと教えてください!!
-
iphoneのアプリ内に保存した動...
-
日記アプリについて。iPhoneの...
-
iフォトアルバムについて
-
ES ファイルエクスプローラー
-
iPhone5 ダウンロード画像の保...
-
iPhoneのストレージ容量を減ら...
おすすめ情報