プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

最近マウスのホイールクリックが効かなくなるときがあります。
ブラウジングで新しいタブでページを開くという動作ができたり
スクロールなどかできたりしたので便利だったのですが、
つい先日急に効かなくなりました。
以前もこのようなことがあったのですが一時的なものだったので
そのうち直るだろうと思い放っておいたのですが
直ることは無く質問させていただきました。
USBの抜き差しや違うUSBの穴に入れると
一時的に直るのでたぶんソフトウェアの問題だと思うのですが
どうすればいいか分かりません。
また、2台のPCで試しましたがどちらもホイールクリックが効きませんでした。
また3つあるドライバのファイルの削除を試みたものの、一つは消せましたが
もう2つは「trustedinstallerからアクセス許可を得る必要があります」
と表示され、消せませんでした。
使っているマウスはRazer DeathAdder 2013です。
クラウド(?)でマウス設定を保存したりできる
「シナプス」というソフトもインストールしており、
その影響かとも考えアンインストールや再インストールもしましたが
変わりませんでした。どうか助言をください。

A 回答 (4件)

Wheel Clickというか、本来は、中ボタンなんですけどね。


Windows userは古いMacの1つボタンが不便とか言いながら
3つボタンが前提のUNIXワークステーションを知らない人が多かったので
中ボタンという概念が無かったりします。

そういうわけで、PC-UNIXが広まる過程で
PC用のボタンが二つしか無い不便なマウスで
PC-UNIXを使うために、左右ボタンの同時押しによる
中ボタンエミュレーションという機能が実現されていたりします。

Windows用でも、それを実現できるツールはあると思います。

まぁ、これ以上マウス関連ソフトを組み入れると
かえって異常動作が増える可能性もあるので
マウス自体の故障の可能性は、先にはっきりさせたほうがいいかもしれません。

同じOSと同じデバイスドライバーで検証した場合
デバイスドライバーのバグに類する問題が検証できません。

Xubuntu14.04LTSなどのLinux系OSのインストールディスクは
LiveDVDとしても利用できるので、その上で中ボタン操作を試してみるとどうでしょう?

たとえば、複数のウィンドウが開いている状態で
前面にあるウィンドウのタイトルバーを中ボタンクリックすると
Xubuntuでは、それが一番後ろに移動します。

また、Xubuntuなどで標準搭載のxevというツールを使えば
ボタンやキーを押したことを検出することができます。

もし中ボタン操作が効かなくなった際に
xevを起動して、中ボタンの検証を行なって
中ボタンを押したことが認識されていないと確認できれば
デバイスドライバーからまったく違うことから
ハードウェアに異常が生じていると断定することができます。

なおxevはGUIメニューに無いか、見つけにくいので
alt+f2(二つのキーを同時押し)でアプリケーションファインダーを呼び出し
そこにxevと入力して起動するのが簡単な起動方法です。
    • good
    • 0

マウスも壊れます


パソコンを変えても同じ症状ならば 
電気屋さんでテスト用の安いマウスを買って検証してみれば?
マウス本体の故障かも?

私は 古いマイクロソフトのマウスが好きで クリック用のボタンを見つけ出して修理しましたね
    • good
    • 0

「また、2台のPCで試しましたがどちらもホイールクリックが効きませんでした。


 であれば、ハード側の問題です。マウスも消耗品ですから、買い替えてください。
    • good
    • 0

2台のコンピュータで試した結果同様の結果になったことは、マウスに原因があることの決定的な根拠になると思います。

マウスを動かすためドライバの可能性も低いと思います。
ご参考になればと思います。

ハードウエア的な接触不良ではまあまあ聞く症状です。ハードウエアは突然パタリと動かなくなるより、少しづつCDの傷の様に少しずつ壊れて行くことが多いと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!