
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
正しいかどうか分かりませんが・・・
ファイル名が大文字小文字きちんとリンクしているファイル名とあっていない、なんてことはないですよね?
Windowsで作成していて、サーバにアップしたらリンクが切れた・・・という場合、一度は確認してみた方がいい事柄なので・・・
もしこれでなければ、まずは、表示されないページのURL(フレーム抜きで)を見てみるとか、そこで表示されているようであれば、URL全部を書いてみるとか、そういったことで、一つずつ何が問題なのか、という点をつぶしていってはどうでしょうか?
間違いがありましたらご指摘ください。
ではでは☆
No.1
- 回答日時:
通常フレームを使う場合
<frameset cols="*,*" border="*" frameborder="*">
<frame src="./***.html" name="calen">
<frame src="./****.html" name="main">
</frameset>
のように設定していますよね?
ご質問者様の場合、main.htmlと規定しているのにもかかわらず、
msin.htmlがない状態であれば、表示されなくて当たり前だと思いますが・・・
ですので、main.htmlのファイル名を変更したいのであれば、
フレームを構成しているhtmlの方も変更しないといけないのです
それとも、質問の趣旨は違うのでしょうか??
この回答への補足
補足が遅くなってすみません。
質問中の「別のhtmlファイル」というのは、mainという名前のファイルとは別に存在しているのです。
でも、フレーム内に表示されません。
なぜでしょう?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
WebサイトでHTMLのフォームに隠...
-
フレームの片方だけを更新(リロ...
-
どのページもすべて同じURLなの...
-
フレームを使わずに画面分割し...
-
Excelで、社外秘(閲覧のみ)と...
-
input type="file"のmaxlength...
-
VBAで#Regionに変わるものは無...
-
Webサイトから、txtファイルを...
-
iPadの標準ブラウザでローカルH...
-
エクセルで作成した表のハイパ...
-
見れる方・・
-
staticな関数をテストする方法...
-
HTMLがSHIFT-JISにならない
-
HTMLからフォルダを開きたい
-
リソースビューが表示されない(...
-
HTMLページが勝手にダウンロー...
-
form action="#"
-
医療画像(Windows用)をMacで...
-
C言語のソースを書く際使いや...
-
aspxとうい拡張子がASP.netだと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
どのページもすべて同じURLなの...
-
pythonのエラーについての質問...
-
WebサイトでHTMLのフォームに隠...
-
HPのフレームの付け方
-
フレームの片方だけを更新(リロ...
-
WordファイルをHTMLに埋め込む方法
-
CSSで複数ページに、同じ文字列...
-
HPの一部に他のHPを表示
-
フレームの代わり、どうしたら...
-
フレームを使ったページの全体...
-
HTML フレーム内にWebページを...
-
ソースが短い理由
-
フレームなしのページからフレ...
-
Excel VBAによるIEの制御に関して
-
左フレームからのリンクを右フ...
-
フレームを使ったときに横スク...
-
target="_parent"
-
フレーム内のPHPへPOSTで情報を...
-
ブラウザで4分割表示できますか?
-
フレーム(?)の表示について
おすすめ情報