重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

パソコン初心者です。
ご回答宜しくお願い致します。


勤務先にて、windowsXP,office2003のサポート終了に伴い、
PC環境の最新版等への移行担当になり、いくつか質問をさせて頂きたいです。

会社で使用しているPCで3台が下記の状態です。
OS windows7
office2003(excel,wordのみ、一部+outlook?曖昧で申し訳ありません。)
カスタムインストールのようですが、誰が設定したかは不明です。

office2003インストールDVDが見当たらず、使用するのはexcelとwordのみなので、
アップグレード優待パッケージ等ではなく、office personal 2013(パッケージ版)を購入しました。


以下、質問です。

≪1≫
もしoutlookもインストールされている場合(使用はしていません。)、
outlook以外は共存が可能と聞きましたが、2003状態で2013もインストールした場合、
outlookだけは2003が削除されるのでしょうか。

≪2≫
共存の為のインストールの順番は2003→2013が正しいでしょうか。
(現在のPCにただ2013をインストールするだけ)

≪3≫
サポート終了前に2003のみアンインストールすることは、
あらかじめ2003をアンインストール→2013をインストールした状態と変わりありませんか。

≪4≫
過去の質問等を拝見すると、アップグレードされている方しか見つけられませんでしたが、
2003→2013へアップグレードと、
2003アンインストール→2013インストールは全く同じことですか。


質問ばかりで申し訳ありません。
不備がございましたらご指摘ください。
一部回答でもかまいませんので、ご協力頂けると幸いです。
宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

(1) カスタムインストールでOutlookをインストールしないようにすると残るかと。


(2) はい。規定で開くのは2013になります。
(3) いいえ。2003は2013の事を知りませんので2013で必要なファイルを削除してしまいます。
 その際、2013の修復で戻る事が多いです。
(4) いいえ。ライセンスの種類が異なります。
 が、動作する内容としては同じで、一度アンインストールしてからの方が余計なゴミなどが残らない事があります。

----
勤務先でご利用とのこと、管理者にご確認いただく事をお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
お礼が遅くなり申し訳ありません。

インストールし、共存出来ました。
Outlookは削除されず、そのまま両方残っています。
使用してませんが、今のところ問題なく動作しています。

サポート終了前に2003をアンインストールし、
2013の修復をしようと思います。

ご協力に感謝しています。

お礼日時:2014/02/22 17:45

バージョンの異なるOfficeのインストールについては下記の技術情報を参照してください。


http://support.microsoft.com/kb/2784668
ここに書かれていることを読めば概ね理解できるかと思いますが
(1)Outlook2013のインストール時にOutlook2003は削除されます。
(2)異なるバージョンのOffice製品を共存させるには古いバージョンからインストールするのが常道です。従い、質問のとおりです。
(3)、(4)サポート終了前にOffice2013をインストールしておけばいいのですが、下記を見ていたければ判るとおり、2013インストール時に2003のアンインストールが出来ますので、現在の状態からそのまま2013をインストールしていけばいいでしょう。
(いずれにしてもサポートが終了するプログラムをそのまま残しても意味が無いですし、むしろセキュリティ上リスクが生じます。)
http://www.microsoft.com/ja-jp/office/2013/fppse …
ただし、従来のインストール方法と比べると事前の準備がいくつか必要ですので、その点に注意してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
お礼が遅くなり申し訳ありません。

インストールし、共存出来ました。
Outlookは削除されず、そのまま両方残っています。
使用してませんが、今のところ問題なく動作しています。

サポート終了前に2003をアンインストールし、
2013の修復をしようと思います。

ご協力に感謝しています。

お礼日時:2014/02/22 17:45

1)2010にはoutlookはありません。

Windowsliveメールにかわります。outlookは削除されません。
2)その通り。
3)その通り。
4)同じ事です。ただし購入メディアが「アップグレード版」と「製品版」になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
お礼が遅くなり申し訳ありません。

インストールし、共存出来ました。
Outlookは削除されず、そのまま両方残っています。
使用してませんが、今のところ問題なく動作しています。

サポート終了前に2003をアンインストールし、
2013の修復をしようと思います。

ご協力に感謝しています。

お礼日時:2014/02/22 17:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!