
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
浅田選手は腰痛が重症化しているようで(夕刊に出ていました)、いつもは痛み止めを飲んで持ちこたえているそうですが、今回はドーピングの心配があるので、痛み止めが使えないとのことです。
浅田選手は体調を理由にしたがらない選手なので、重症化しているのはあまり公にしていないため、TV等では言われていません。
おそらく、ジャンプをしても支えることが出来ないのかもしれません。
特に3Aなどの高難度のジャンプは腰に相当の負担がかかると思います。
前の選手の声援が凄かったとか、プレッシャーだとか、最終滑走だとかいろいろと理由が言われていますが、そのような状況は今までも経験していると思うので、失敗したのは体調が良くないからなんだと思います。
動きも不自然でしたし。
今日のフリーで頑張って欲しいです!
この回答への補足
そうですか。
腰痛で痛み止めも使わなかったら,最高難度の3Aに何で臨んだのと言いたいです。
これなくしても外の選手は高得点を取得しているのですから,何で拘ったのでしょうね?
別の方法を選ぶ余地は十分あった筈です。
前からの持病だったら尚更訂正すべき余地はあったのではないでしょうか?
しかしNo3の方にも訂正で,お礼欄にスケートの接触があったと私は見直したのですが,これは不注意の事故です。
これがなければ体力以前に3Aは成功したように見えます。
フリーでも3Aはトライするかもしれませんよね。
フリーでは結果全て成功でしたね。
皆に感激を与えるほどのものでした。
それ以上に外の選手の人が高得点を得るほどレベルが上がってましたね。
No.4
- 回答日時:
まずは添付したプロトコル(ジャッジペーパー)を見てください。
3Aのところに<マークが付いているのが分かると思います。これは回転不足です。
スロー再生で確認して見ても回転不足になっています。加えてランディング前の回転軸がブレて斜めになっているため転倒は仕方ないところです。跳び出しはよかったと思いますが着氷時少し内側に傾きすぎました。
練習でも一見成功しているように見える3Aでも回転不足になっていることが多いです。
TVでいつも実況アナは着氷すれば成功したかのように絶叫し喜びますが、実際には回転不足のことが多く、3Aの得点がもらえないどころかGOEで減点されています。今シーズンもグランプリシリーズからソチOPまでSP/FSすべてとおして一度の成功もありません。
浅田選手は、全選手の中でもほとんど転ばない選手です。女子にとって3Aはそれほどの困難な技術です。
3Aは今の時代の技術ではないですね。女子選手にとって20年は先を行く技術です。ほかに誰も跳んでいないわけですから大事な試合で跳ぶべきではありません。リスクが大きすぎます。
『分からない』と言っていたのは、6分間練習で最後に綺麗に着氷し良いイメージのまま本番に挑んだのに、失敗して転倒したのが分からないという意味でしょう。
来シーズン以降は、世界選手権やオリンピックなどの大事な試合ではもう3Aは使わず、間の試合でファンサービスに跳ぶくらいにしたほうがいいでしょう。
上のように書いたのは、今回の順位で現役を伸ばすのではないかと思っているからです。あと4年見られるなら今回の結果も悪くないです。
あくまで引退をほのめかしただけで、正式に引退すると言ってはいません。1年くらいは休養してリフレッシュし、復活してほしいですね。
3Aの練習は足腰にに大きな負担があり選手寿命を縮めます。3Aはやめ、代わりに3F-3T、2A-3T、3F-1Lo-3Loの3つを練習すれば次のオリンピックで金メダルを取れると思います。葛西選手にパワーを貰って続けてほしいですね。
ちなみに3-1-3のジャンプは昨シーズンあたりから男子で流行している高得点ジャンプで、女子選手も最近飛び始めました。3-2-2に比べ2点以上は多く得点できているみたいです。浅田選手の3-2-2は8.5点くらいなので、3-1-3をマスターすれば11点近くになります。

この回答への補足
詳しくありがとうございました。
表を頂きましたが,専門欄のようです。
こういう物があるという参考にはなりました。
全く理解出来ませんが,でもこれでいいです。
さてNo3の方にはスケートの接触がないと見ていたのですが,そこのお礼欄に訂正して書きました。
私は接触があったと見直しました。
これで足の振れが遅れて,バランスを失ったように見えました。
フリーで全てが成功と言いながら,結局回転不足があったという事で,外の選手に及ばないようでしたね。
真央さん自身では自己ベストの点数という事でしたが,選手のレベルが上がったという事では,これからの日本のレベルは難しいものになるのでしょうか。
さて腰痛が隠れていた事実の報告された方をBAにさせて頂きました。
本来は細かなジャッジ方法に至る話をされていたので,こちらでしたでしょうが,回転不足の意味が一寸腑に落ちないものがありました。
あくまでも美の追求という事では,しょうがないかもしれません。
しかし回転不足でも成し遂げた結果が高ければ,それなりの難しさで超えた結果という見方もあったのかなと,変な気にさせられました。
ジャンプ競技で遠くまで飛んでも,テレマークや飛行スタイルが問われるものに似ているのでしょうね。
ニューアンスが違って例えが間違っている気もしますが,これくらいにしか回転不足の評価が浮かばなかったので。

No.3
- 回答日時:
着氷は良かったと思いますが
>足ももつれたように見えなかったし
スロー動画を見ると、私はスケートの技術や用語には疎いのですが
バレエでいうパッセというのですかね?
軸足じゃないほうの、曲げている方の足を
弧を描いて後ろへ出して伸ばすときなのですが
かかとのエッジを軸足にひっかけてしまっていました。
自分で自分の足につまづいた、というのでしょうかね。
素人なので、それが足を回すための遠心力とか、体の傾きなどが問題があったのかは
わかりませんが…
ただ真央ちゃん本人が言うように緊張で体が硬くなってたのでしょうし
思うように体の隅々までうまく扱えなかったとか
丁寧にしようという思いが強すぎて、とか
まあ大舞台ですから思いもかけないことが起こるでしょう。
この回答への補足
参考のURLが良く出ませんでしたので,ニュース映像を録画して何回も見てみました。
かかとのエッジが軸足にひっかけてないように見えます。
軸足の方が,もう1つの足の回りこむ瞬間に,回りこみが深過ぎたように見えます。
これがあたかもエッジが軸足に掛かったようですが,軸足が倒れ込む速さが微妙に速く,エッジが後に付いて行っているようです。
軸足にエッジが接触しているようには見えません。
結局は軸足がスムーズに真後ろに移動しないで,少しずれた為バランスを失った真央ちゃんのミスですね。
本人に自覚がなく,よく分からなかったというのであれば,この時本当に氷にも原因があったのかという疑いも出ます。
しかし氷に引っ掛けたという自覚もなく,あの状態になって良く分からないとなれば,緊張していて瞬間の場面であったので,記憶が飛んで分からないのでしょうか?
自分でも録画を見て確認すると,本人であれば原因が分かると思いますね。
別の角度からの映像を見たのですが,明らかにあなたが仰るように,スケートの後ろ角が軸足のスケートに接触してました。
これが原因でバランスを失ったように見えました。
No.1
- 回答日時:
海外の記者が演技前から言っていた「浅田には波(トリプルアクセル)がある」と言う一言に尽きるでしょう。
本人も「よし、上手く言った!」と思ったところに一瞬の気の緩みと言う落とし穴があったのかも知れません。
「何もわからない」って今までの成功時や失敗時の経験が何も生かされていない天狗様の発言ですね。
演技中なら「何もわからない」で良いでしょうが、演技後は直ぐに自己分析して推測しないとダメでしょう。
今後どう言う言い訳をするのか楽しみです。
最終滑走でしたから、氷が削れたり穴になっていたりしてリンクコンディションが悪かったのが原因とか言い出すかもね。
何せ天狗様ですから。
この回答への補足
マスコミが天狗様に仕上げた可能性もあるでしょうね。
しかし本の一寸の氷の削れに,スケートブレッドが入った可能性はあるかもしれません。
本人が原因が分からなければ,体に感じる事が出来なかったという事で,外的要因はありえます。
言い訳にも科学的な理由があるのなら,それは完全なリンクを選手に平等に与える義務が主催者側に出る問題かもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜキム・ヨナだけは高得点が...
-
美人、普通、ブスの比率
-
ラジオ体操みたいな動画を探し...
-
女性の方に質問です。初エッチ...
-
本田真凜さんと宇野昌磨くんは...
-
ディズニー・オン・アイス 公...
-
アフレコの時ってBGM入ってるん...
-
プレイス・ナンバー方式とは?
-
Av女優 鈴村あいり さんは引退...
-
演技に役立つ心理学の本
-
皇室芸人の竹田氏による日本選...
-
全日本バレー
-
ルパン三世の小道具
-
プロ野球オールスター2009・セ...
-
あなたの思い出に残る、感動の...
-
坂井泉水と北川景子
-
荒川静香さんの評価
-
●フィギュアスケート男子•羽生...
-
ポカリスエットのCMでジャン・...
-
石原軍団の宮下裕治は、石原軍...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜキム・ヨナだけは高得点が...
-
真央は、なぜ得点が低いジャン...
-
突然ですが私はエフゲニー・プ...
-
最も技術の劣った女子シングル...
-
トリプルループとは
-
浅田真央さんは、今でも3回転ジ...
-
浅田選手今後のプログラム
-
キムヨナ選手特徴について客観...
-
浅田真央のジャンプについて質...
-
簡単な技でミスなくやるより難...
-
フィギュア選手の身長
-
浅田真央ちゃんとキムヨナ
-
本田真凜さんと宇野昌磨くんは...
-
熟女AVに詳しい方や、熟女AVを...
-
美人、普通、ブスの比率
-
女性アナウンサーの番組衣装っ...
-
プレイス・ナンバー方式とは?
-
AV女優引退した人はどう暮らし...
-
ルパン三世の小道具
-
昔のアニメの様なエロいサービ...
おすすめ情報