
Microsoft Outlook 2000を使っています。
「ツール」―「アカウント」でメールアカウントのプロパティに「詳細設定」があります。
その一番下に「配信」という項目があって、「サーバーにメッセージのコピーを置く」というチェックボックスがありますが、ここにチェックを入れることは、どんな意味があるのか教えてください。
サーバーにメッセージが残って、Outlookを起動するたびに古いメールが出てくるのでしょうか。
それから、その下に何日後にサーバーから削除するとありますが、ここにチェックを入れないと、ずっと削除されずにサーバーに置いておかれるのでしょうか。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
チェックを入れないと、受信済みのメールはサーバーから削除されます。
そのため、あるパソコンでメールを受信すると、受信済みのメールを後から他のパソコンで受信しようとしても出来ません。チェックを入れるとサーバーにコピーが残っているので、他のパソコンでも受信できます。受信済みのメールについては、繰り返し受信しないようメーラー(Outlook2000)の方で管理していますので、問題ありません。
また、いつまで残るかという点についてはメールサー
バーによります。サーバーによって、サーバーに保存されるメールは合計xxMBまでとか、何日間を過ぎると自動的に削除されるとか決められていることが多いです。この点についてはサーバー管理者(加入しているプロバイダ)に問い合わせてください。

No.3
- 回答日時:
会社と自宅で同じアカウントを使用している場合にどちらからでも同じメールを受信するようなときに使用しますね。
1アカウント1PCであればチェックの必要はないと思います。
>ここにチェックを入れないと、ずっと削除されずにサーバーに置いておかれるのでしょうか。
サーバーの仕様によると思いますが、容量が一杯になれば古い順に削除されるか、受信されないようになると思います。
No.2
- 回答日時:
サーバーにおいておくと万が一PCがクラッシュして今迄のメールが無くなってしまってもサーバからもう一度読み込み直す事ができます。
また、自宅と外出先で同じメールを読みたいときはここにチェックを入れとかないとどちらかでメールを読み込むとサーバーから消えてしまうので他のところで同じメールを読み込む事ができません。
起動するたびに古いメールが出てる事はありません。
>何日後にサーバーから削除するとありますが
ずっと残しておくとプロバイダのサーバの容量が一杯になる事があり新しいメールの読み出しが出来なくなる事があります。
ある一定の時間後に消すようにしておくと便利だと言う事です。
もちろんチェックを入れないで自分でサーバが溢れそうだと思ったらサーバから削除する事ができますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- サーバー メールサーバーについて詳しい方、メールサーバーの管理業務経験のある方、教えてください。 3 2022/11/12 18:24
- その他(Microsoft Office) Outlook 2021 アカウント設定時の「サーバーにコピーを残す」について 2 2023/05/09 17:40
- サーバー gmileに他のアカウントを追加したいのですが、アカウント認識は行われ、受信サーバー設定もできました 1 2022/11/09 19:30
- その他(ソフトウェア) PC上のOutlookでIMAPアクセス時の送信が出来ない。Android上では問題なし。 2 2022/09/28 11:22
- サーバー 接続・ログインはできているのにメールが送信できない 2 2022/06/27 15:03
- その他(セキュリティ) Outlookのパスワードを忘れてしまいました…。 忘れた場合を押して、SMSにセキュリティコードを 1 2022/04/03 12:38
- iPhone(アイフォーン) メールの自動削除、IMAP、POPについて 1 2022/06/03 12:48
- その他(メールソフト・メールサービス) サンダーバードでメールが受信されない 10 2022/03/24 17:00
- サーバー エックスサーバーに登録をしたのですが、 料金支払いをしたいのに、「発行された請求情報はありません。」 1 2023/03/10 22:22
- その他(メールソフト・メールサービス) ocn メールを、機種変の新しいiPhoneに設定しました。 下のURLにあるプロファイル一括設定で 1 2023/07/04 01:29
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メールサーバーがダウンした場合
-
AUスマートフォンでniftyのメー...
-
Becky!ver2 メールの受信に凄く...
-
過去のメールを再受信する方法...
-
受信メールサーバーの種類って...
-
ウイルスでしょうか?OE6で...
-
メールの受信
-
auメールの「サーバーから削除...
-
会社のメールを自宅で受信
-
秀丸メールの振り分け設定変更...
-
お礼や補足のメール通知
-
社内ネットワークの1台だけ接...
-
ftpがcoreを吐いてしまいます
-
ワードやエクセルに貼り付けたU...
-
無線LAN接続とDNSサーバー
-
学校のWiFiに繋げると履歴が見...
-
自宅公開サーバーを外部視点で...
-
VBAでサーバー上のファイルを開く
-
インターフェースサーバーとは...
-
社内で公開用のWEBサーバーを構築
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
IMAPがオフラインでも読める理...
-
サーバーの中身は見られますか?
-
2台のパソコンでoutlook expre...
-
サンダーバードを複数のPCで...
-
重複メールが自動削除される?
-
「サーバーにメッセージのコピ...
-
過去のメールを再受信する方法...
-
windows liveメールの受信が遅い
-
Becky!ver2 メールの受信に凄く...
-
auメールの「サーバーから削除...
-
so-netのメール
-
受信メールサーバーの種類って...
-
メールサーバ上のメール削除の...
-
一つのアドレスを複数の端末で...
-
Outlook受信メールの取りこぼし
-
メールサーバーメンテナンスの受信
-
0ad.zzn.comというフリーアドレ...
-
同じアドレスなのに自動返信メ...
-
メールが1度に100通~20...
-
社内ネットワークの1台だけ接...
おすすめ情報