dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

LINEでよく若い子と話すことが多くなったのですが
(ちなみに35歳です)
最近成人した男性が未成年の女の子と○○する事は何でも犯罪になるみたいなことが書いてあったのですが
もちろん会ったりするわけでもければ卑猥な画像などを強要することもありません
ただのお話だけなのです(正直話しの会話の中にはHな事とかもあります)
でもただ成人した男性が未成年の女の子と話すのも駄目(犯罪)だと言うふうに言われたので
何が犯罪なのかよく分かりません
もちろんそんな年頃の子と成人したいい男性が話してるだけでも第三者が見れば違和感あると思うのですが、話が盛り上がるし若い子と話してると元気をもらえたりするので趣味程度でこのような事を
行っているのですが、やはりいけないことなのでしょうか?
すいません幼稚な質問ですけどアドバイスなど頂けましたら幸いに思います

A 回答 (4件)

ただ話すだけで犯罪になるのかぁ 笑



最近○○する事が何でも犯罪 と書いてますが
彼らは未成年と猥褻な事をして遊んでるからつかまってるだけであって
会話しただけで捕まってたらそれこそナチスドイツと同じく言論統制の独裁国家でしょう 笑

大人が子供会話してはいけないなんて決まりはありません


ただ
質問文にあるようにHな会話はダメでしょ
何で普通に話せないかな?
いちいち下ネタからませないと最近の男って会話も出来ないの?
普通の話しなよ 普通の
それなら問題ないから
    • good
    • 5
この回答へのお礼

確かに仰る通りです、未成年と猥褻な事をしたりまたは卑猥な画像を送ってもらうことはもちろん言うまでもなくいけないことです、普通に話す程度なら別に相手の年はさほど気にしなくてもいいのかなあと思ってきましたw

あとやっぱりHな会話はいくら会話でもいいことではないですよね、ついついネタに困ったときなどにどうしても下ネタを話してしまう癖があります
何故か本心か分からないのですが相手の方が笑ってくれるので調子に乗ってどんどん言っちゃう癖がありますazuki-7さんの仰る通りこのようなこともなるべく言わないように心がけていきたいと思います、どうも的確なアドバイスありがとうございました、今までのモヤモヤが解決致しました!

お礼日時:2014/02/24 18:57

話すだけで犯罪なんてないと思いますよ^^;



実際、私もネット暦は長い方ですが
小学生の頃に父親と同じ年齢の男性と
2人でチャットをしていたことだってあります。



節度をもって、(主さんに子供がいるかはわかりませんが)
自分の子供が同じ事をしても笑っていられるかを基準に考えれば
主さんの言動が許されるか許されないかはわかると思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう御座います、仰る通り本来なら辞めるべきものなのですが、もし今後も続けるのだとしたら節度を持って相手に不快感などを持たすことなどがないような会話などをしていきたいと思います。どうもありがとうございました。

お礼日時:2014/02/24 18:47

別に犯罪ではない。



ただし、最近の風潮はつまらないことで不審者通報をするところあるね。
単に後ろの方であるいてた、安全のために子供に注意した、等で通報されるからね。

そもそも、ネットでさ、年齢なんていちいち気にするのか?
基本自称でしかないし、あくまで受け手がそれを信用するかしないかだけだろう?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに仰る通りです、最近は何でもないような事でもすぐに通報したりする時代?ですから、まあ自分で言うのもおかしいのですが自分は別にやましい事をしているわけではないので通報されようが何しようが毅然な態度を取っていればいいのかなぁと思います、あまり深く考え過ぎない方がいいのかもしれませんねwどうも的確なアドバイスありがとうございました

お礼日時:2014/02/24 18:50

成人女性と付き合って



最近
世間も警察も厳しいよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A