dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どの電車内でしたら駅弁食べることができますか?

a 山手線
b 中央線(立川より先)
c 成田エクスプレス
d 新幹線

ロングシートかどうかで違うのでしょうか?

A 回答 (15件中1~10件)

motosui さん、こんばんわ。




駅弁というと遠くへの旅行のようですよね。A,Bはちょっと旅行気分ではないでしょう。CとDでしょうか?ロングシートいいですね。いい旅行気分ですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
やっぱりabだめですよね。

お礼日時:2014/02/27 18:28

私はc,dですね。


テーブルがついている車両は、O.K.だと解釈しています。

なので、その他特急などでも食べます。

4席のボックス席っぽいのは、田舎で
人が少なく、ボックス席に他人が一人もいなかったら、
食べるかもしれない。

窓側一列のシート(ロングシート?)だと、田舎でも
人がいなくても、食べませんねぇ。
次の駅で人が乗ってきたら恥ずかしい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

そうなんですよね。ボックスに一人だったら食べれそうな気がします。そして、おっしゃるとおり、誰かが乗ってきたら・・って不安がありますよね。

お礼日時:2014/03/02 15:45

どこででも、すわれたら食べますよ。

山手線ではありませんでしたが、去年の夏も各駅停車で東海道線を有楽町から京都まで愉しみました。缶ビール持参で、頻繁に乗り降りするローカルの人たちを見るのは楽しいです。もっとも、通勤時間帯には酒るいはさけるwようにしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
各駅停車で京都まで!ってかなり時間がかかるんですよね。

お礼日時:2014/02/27 18:21

新幹線でも嫌


キシリトールガム必要
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/02/27 18:22

 新幹線ですね。

 車内販売でも駅弁を販売していますし、昔みたいに食堂車も無いですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
そういえば食堂車っていつの間にかないですよね。

お礼日時:2014/02/27 18:22

新幹線です



唯一「旅」っぽいから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/02/27 18:22

aとdしか乗ったことがない北海道民です。



基本的にロングシートでは飲食しません。
新幹線なら修学旅行で食べたことがあります。

ロングシートでも札幌の市電みたいな貸切車両だったら食べることはできます。
山手線とかでは絶対ないと思いますけど。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
札幌って市電があるんですね。(って知りませんでした)

お礼日時:2014/02/27 18:24

d 新幹線 だけですね、


b も あずさ号 か かいじ号 なら可

車内販売の有無(弁当を販売しているか)が カギかも?

c 成田エクスプレスは1往復しか使ったこと無いので 不明、
京成スカイライナーの方が便利で安いので。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
車内販売があるかないか・・・確かにそうですね。

お礼日時:2014/02/27 18:24

座席の種類と、乗車人数が関係するような気がします。



私も通常はCとDですね。

Bも、何とか食べられると思います。

Aの山手線は…  早朝限定で、頑張れる…かなぁ…(汗)
いや、やっぱ無理かも。 ^^;
どら焼き1個くらいなら食べられても、お弁当は無理だなぁ。

ちなみに、
休日&早朝の中央線は、意外と余裕で食べられそうですよw
乗客が1両に数人しかおらず、しかも
登山等に出かけるような雰囲気の人が多いですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

山手線は早朝でも駅と駅が短すぎますよね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/02/27 18:25

ごめんなさい。

aとbはお願い許してかんべんして~絶対できないよ~ ヽ(´Д`ヽ)(/´Д`)/イヤァ~
ただ絶対しろならば、bかな…終点間際?でも食べるじゃなくてのみこむ食べ方です。パンが精いっぱい (*_*)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
やっぱり、ab無理ですよね。

お礼日時:2014/02/27 18:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!