あなたの習慣について教えてください!!

こんばんわ。
「速度監視カメラ」というのでしょうか?
オービスではないタイプのカメラ
a:オービスと同様の設置位置のカメラ
b:中央分離帯または路側帯に立っているカメラ
・・は何キロ超過から、光るのでしょうか?
また、その光りかたはオービスと同じように赤く光るのでしょうか?
オービス・カメラとの区別は外観からわかるのでしょうか?
最後に、オービスは昼間でもはっきりと赤く光る(認識)のでしょうか?

教えてください。

A 回答 (5件)

オービスもHシステムも一くくりにして「自動速度違反取締装置」とします。


(オービスは商品名です)

 一般道の場合:制限速度を30km以上超過
 高速道路の場合:制限速度を40km以上超過(ちょっと自信なし)
で撮影されると思います。
撮影された時点で免停ケテーイです。

なぜそのような設定にしてあるかといえば、
速度を落とすと撮影される車が増えるため、
あまりにも悪質な車だけを撮影するようにできているのです。
(それより低い速度ならパトカーで取締)

この取締装置が存在する理由は、
「速度を落とさせることにより事故の発生を減少させる」のが目的だからです。

赤外線ストロボの光ですが、旧式はすぐわかります。
最新機種はカメラが高性能になっているので、
光の量が少なくても写ります。
(ストロボなしでも撮影可能らしい)

http://rules.rjq.jp/orbis1.html
http://rules.rjq.jp/orbis2.html
ここにオービスやHシステム・LHシステムなどの画像や説明が出ていますので、
参考にどうぞ。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
光りの量(発光)が異なるカメラが存在すると認識がしにくいですね。
発光の強いものであれば昼間でもわかるんでしょうか??

お礼日時:2004/05/05 23:37

 うーん、「オービス」は商品名ですからねぇ。

ウォークマンみたいなものです。

 速度違反取締りを目的とするカメラという意味で解釈すれば、事前に「自動速度取締路線」とかの看板が出ている(通常2~3枚)先のカメラはそれであって、看板がないのは速度違反を取り締まるためのカメラではありません。

 赤切符速度(一般道+30、高速+40)が撮影速度です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
>赤切符速度(一般道+30、高速+40)が撮影速度です。
この速度が出ていると撮影されるということですね?

お礼日時:2004/05/06 23:16

Nシステムでは全ての車のナンバーを撮影してコンピューターに記録していると聞いています。

必要に応じて(事件など)後から調べられるようになっています。データの保存期間や公安的な使用がなされているかはよく分りません。
オービスが赤く光るように見えるのは赤外線ストロボのせいではないかとおもいます。昼間はどうなんでしょうね?

この回答への補足

昼間はどうなんでしょうか??

補足日時:2004/05/06 23:11
    • good
    • 0

 まず路上にあるカメラは、大きくわけて2種類あると思っていいでしょう。

 


 一つ目は自動速度違反取締装置と呼ばれる、スピードをだしすぎると写真を撮られてしまうものです。 一般的にこういったものをまとめてオービスといいますね。 この装置は何種類もあり、古いものから最新のものまであります。 ループしきと呼ばれるものもその装置の一つで、型によって強く光る、光らないまたスピード測定のしかたも違います。


 二つ目はスピードを取り締まる以外に使われるカメラです。 その中でもっともたくさんあるのは、Nシステムと呼ばれるものですね。 Nシステムとは道路を通った車のナンバーを撮影して、盗難車かどうか照合したり、またなにか大きな事件がおきたときの犯人のあしどりを調べたりします。  国道や県境などそこらへんにあり、オービスっぽいので、勘違いする人も多い。    

Beagle-oneさんの言われたオービスではないタイプのカメラとはNシステムのことではないでしょうか? 外観もにていますし、夜は若干赤く光るし・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
Nシステムは、どのような時に写真を撮るのでしょうか?スピードが出ている車を写すわけでもないのでしょうか?

自動速度違反取締装置では、光らずに撮られている場合もあるとなると・・自覚しにくいですね。

お礼日時:2004/05/05 23:33

下記を読むと多少理解できると思います。



オービスと同様のシステムに、Hシステムと呼ばれるものがあります。
また、犯罪捜査に使われるNシステム(車両ナンバーを読み取る)もあります。

他に、レーダーを使わない光電管やループコイルを使った速度違反取締り装置もありますが、写真撮影方法はどれも同じです。

参考URL:http://www.incidents.gr.jp/0009/hamashima000925/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よくわかりません。

お礼日時:2004/05/05 20:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!