アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

どうも、私の場合、そうした例が非常に多いように感じられてなりません。
被害妄想なのかもしれませんが、半分以上は、行ったばかりのような気がします。
私の場合、通勤時などは、1時間以上余裕を見て出かけており、それも早い時と遅い時に開きがあり、個々の電車・バスの時間は一々調べないことにしているので、アトランダムに停留所や駅に着きます。電車やバスがすぐつかなくても、待ち時間に読書をしており、時間を無駄にすることがないので、一向に平気です。

しかし、なんかこう、目の前で行かれる、というのは、やっぱり「くそ~~」と言う感じで腹が立ってしまうのです。アトランダムに来た電車やバスに乗るのだから、もっと「運」がよくてもいいと思うのに、いつも目の前で行かれるというのは、腹が立つというのはやっぱりありますよね。

先日などは、目の前でバスの扉が閉まった所に駆け込んだので、思わず傘の先でトントンと叩き、運ちゃんに、「窓が割れますので・・・」と注意されてしまいました。

皆さんは、目の前で電車やバスに行かれると腹が立ちませんか?
こうも異常?に腹が立つという私は、やはり異常なのでしょうか?
腹が立たないようにするには、やはり時間を調べていくべきでしょうか?

当たり前の質問みたいで申し訳ないのですが、お付き合いいただければ幸いです。
当然ですが、「上から目線」のご回答よりも、面白おかしく諭して頂ける回答にB.Aを差し上げることにします。

A 回答 (7件)

目の前でバスや電車の扉がしまったら?



こんにちは。
まず質問を読んで少し不思議な感じがしました。
質問者さんは、本などを読み時間を無駄にしない術をお持ちなのに、
やはり電車が行ってしまい待たされる羽目になるとイライラされるというからです。
だいたい電車などを待ちたくない人は、本や音楽プレイヤーを持ち歩いていない人に多いイメージがありました。

さて、私自身も次の用事が立て込んでいない限り時間を調べていかないタイプです。
その場合は「行ってしまう」事態を想定しているためさほど腹が立ちません。
本・音楽プレイヤーは、不測の事態(待たされた・電車が止まった・周りの乗客がうるさい)といった
事態に遭遇した時のお守りのようなものとして、持ち歩いています。
お守りを忘れた時にこのような事態は、大変イライラします。
私が感銘をうけた言葉に、英国の絵本作家・ターシャさんの
「人生、待つことがうまくできるようになれば、たいていのことはうまくいくものよ。」というものがあります。
せっかちな家庭で育った私ですが、私だけは待つことに辛抱強くなりました。


>腹が立たないようにするには、やはり時間を調べていくべきでしょうか?
それが最も確実であるとは思います。

もう一つ提案しますのは、No5さんのご意見にあるように、人間というものは
嫌な思いなどは強く印象に残るものです。
本当に「いつも」か確かめるたびに、電車に乗るたびに統計を取ってみてはいかがでしょうか?
たとえば、3択くらいに分けて「1.直ぐ乗れた」「2.少し待たされた」「3.目の前で行ってしまった」
を記録してみる。
もしかすると、客観的に観ると3番が3分の1くらいで、案外怒る必要はなかったりと思うかもしれないし、
お感じの通り3番に偏っているようであれば己の運の悪さを再発見しつつも、調査結果におもしろさを感じるでしょう。
いかがでしょうか。

さて、タイトルにあります「目の前でバスや電車の扉がしまったら?」ですが、
タイミングによるものではありませんが経験があります。

幼子を連れて、行ったばかりのバスを待っていました。次は20分後でした。
やっときたと思ったら、3台のバスが続けて着ました。
目的の行き先は3台めのバスでした。
停留所は1台めのバスが留まったので、3台めが目の前に来るのを待ったのですが、
なんと3台めのバスは扉を開けること無く私を置いて通り過ぎていったのです!!
これには驚きました。
あまりの想定外の出来事に動揺し、どうしたって、私。
12キロの幼子を小わきに抱え、走って追いかけましたよ!100メートルほど。漫画のように!
それでもバスは停まることなく、行ってしまいました。

呆然として停留所に戻った私は、居合わせた知らないオバチャンに愚痴り、
20分後のバスを待ちました。バス会社に苦情言おうと思ったけどその気力もありませんでした。
いやぁ、人間焦るとすごいパワーが出るんですねぇ…。

後から考えると、バスはどうやら1台めと同じタイミングで扉をあけたようで、
そのタイミングで私は乗らないと判断したようです。
私はてっきり、停留所で開けてくれるものだと思っていました…

以上です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧に有難うございました。
質問を読んで少し不思議な感じがしたのはわかります。実は私自身も書いていて不思議に思っていました。
が、これ(本を持っているので待ち時間は不自由しない)はこれ、それ(それでも目の前で行かれると腹が立つ)はそれで、別のような気もして併記しました。

嫌な思いなどは強く印象に残るもの・・・というのもその通りだと思います。
この一週間統計を取ろうかとも思いましたが、結局、この一週間だけ取ると、行ってしまったばかりのことはほとんどありませんでした。多分、タイミングによってはそういうことが続き、強い印象になってしまうのだと思います。

最後のお話には腹が立ちますね。お疲れ様でした!

お礼日時:2014/03/09 16:27

 私は諦めるかな。

駆け込み乗車をして、駅のアナウンスで「駆け込み乗車のお客様が行きます」というアナウンスをされてから、特にしません。他にも急いで飛び乗って、足を扉にはさまれこけた友人とか。

 時間の余裕をみながら行きますし、私は体感的にちょうど良い時間で行く事が多いです。目の前でしまっても、次にという考えに変えて、行くとほぼ時間にぴったりとか多いです。

 バスは間に合わないなと思ったら、手を大きくふったりしてアクションを運転手に見せるかな。それでも無理なら諦める。待つか、歩くこともありますけどね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

バスの場合は待ってくれる運転手さんが多いようですね。
でも電車は容赦してくれないようですね。
結構、気が荒れている時は、電車に体当たりするように駆け込み乗車をしていました。
例えば、親族が危篤のような時は、どんな手段(含・暴力的にドアをドンドン叩くとか)を使ってでもその電車に乗ろうとする気がします。

お礼日時:2014/03/08 22:57

よく言われる事ですが、その時の印象が強く残るからこそ、「いつも」なんて思うだけの話です。



それに電車ならば、ほとんどの場合、正確な時間で到着するでしょうから、電波時計を見て、「ここで、○分○秒前ならば、走れば何とかなる」とかの、パターンを押さえておく事も大切でしょう。

とにかく、「後悔しないように走る」に限ると思います。
高校野球じゃ無いですが、精一杯頑張ってそれでも間に合わなければ、諦めもつきやすいと言うものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>その時の印象が強く残るからこそ、「いつも」なんて思うだけの話です。
まさに、このご回答は想定していました。実際そうなんだと思います。
時間を調べて、その時間から逆算して、家や会社などを出ればいいんですよね。

お礼日時:2014/03/06 22:53

#3です



カタギです

早い話,朝が苦手な私は遅刻の常習犯なんです

だから送迎車のドライバーが心配してひつこいぐらいに電話を鳴らすんです

それが嫌で自家用車通勤に変えました

ですから扉の閉まったときの虚しさは理解出来ます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

送迎車が来る位、VIPの方なんですね。
でも、電話がうるさいんで、自家用車に変えられたんですね。
何となく事情がわかりました。
電車は、こちらのペースに合わせてくれませんものね。

お礼日時:2014/03/06 22:49

まず断っておきますが、私は社交性が抜群にあるものの、協調性が全くありません



よって、集団で集合とかが大嫌い?苦手?なんです

出勤前はどんなに余裕を持っていてもなぜかバタバタですね

その調子で駅へ行くもんですから1分1秒の戦争です

幸い、関西圏では1本乗り過ごそうもんなら会社の護送車担当からストーカー電話の嵐

今時、電車内で通話ってチョット気が引けますよね?

で、前置きが長くなりましたが、今まではJRと会社の護送車で通勤していたのですが、ねちっこいストーカー電話が鬱陶しいので自家用車通勤に変更しました

団体集合ですと1時間も早起きしないといけないのが苦痛でもありました

今はその呪縛からも解放されて穏やかになりました

しかし、扉が目の前で閉まるあの悔しさはよくよく理解できます

私からの提言は「走らないこと」

走って間に合わないと虚しさしか残りません

長文失礼しました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

会社の護送車担当からストーカー電話の嵐・・・?
ちょっとどんなお仕事をされているのか見えませんが、ひょっとしたら犯人の護送担当の婦警さん?(お名前からして女性と思いますが・・・。)
はたまた、世の中に顔が知れている超有名アイドルのため、電車に乗っているとすぐストーカーまがいに付け回されるのを恐れ、護送車(社用車?)で出勤している方?

まあ、詮索しないことにしましょう。ここの所、ほとんど全質問にご回答頂いている「お得意さん」ですから・・・。

要するに団体行動があまりお得意じゃなく、マイペースで行動したいんですね?
私も最近は、電車やバスが来ていても、普通は駆け込んだりせず、次のを待つことにしています。
駆け込んでも乗れなかったら惨めですもんね。

お礼日時:2014/03/02 16:32

時間を調べてもそういうことありました。

。。

札幌行ったときは大体高速バスを使うのですが、駅前ターミナルの乗り場ってものすごく寒いんですよ。
まだ時間があるとき(前のバスが行ったばかりのとき)に急にトイレに行きたくなって、トイレへ行ったけどものすごく混んでいて・・・
それでも乗り場には出発1分前に戻ってこれたんですよ。
で、乗ろうとしたら目の前でプシューとドアが閉まり・・・
腕時計も乗り場の時計もまだ出発時間1分前なのに!!!
で、そのバスは少し進んで信号待ち。。。
チラッと見えたバスの中の時計は1分進んでいて・・・

もう怒るしかないですよ!!!!
時間を調べなくても腹立ってもいいんです!

結局次のバスに乗ったのですけど、その日は吹雪のため高速通行止め。。。
どうせもう時刻表どおりに運行できていないから、乗せてくれたっていいじゃないかぁ~!!!!

クレーム入れようかと思ったけど、疲れ果て翌日高熱出したので結局クレーム入れていません。。。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お怒りのご様子・・・ごもっともです。
時間に正確と世界中から評判の日本の公共交通機関ですが、もうひとつ、時計は、一般の市販のものではなく、日本標準時を反映する正確なものを採用する義務を課してほしいと思います。会社ごとに購入すれば安く買えるはず。

お礼日時:2014/03/01 23:07

>目の前でバスや電車の扉がしまったら?



皆さんは、目の前で電車やバスに行かれると腹が立ちませんか?

65歳 男性
私の場合は腹が立つというよりは運が悪い⇒株価や勝負事で慎重にというサイン⇒家に帰って寝ていたいがそうも行かずの心境。


>こうも異常?に腹が立つという私は、やはり異常なのでしょうか?

まだまだエネルギーが余っている。
羨ましい若さと前向きなバイオリズムの渦中。


>腹が立たないようにするには、やはり時間を調べていくべきでしょうか?

去る者は追わず!
縁が無かった、次は遠からじ。
そうですね・・・良い準備が、良い仕事、良い結果を残すと次の電車やバスが来るまでの時間を今日の工程・スケジュールと企画構想に時間薬として活かす。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

暖かいお言葉有難うございます。
腹が立つのは普通なんだと・・・少しなごんだ思いです。
まあ、しかし去る者は追わず、あっけらかんと恬淡と行きたいものですね。

お礼日時:2014/03/01 23:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています