No.3ベストアンサー
- 回答日時:
x-アプリに入っている曲のファイル形式によります。
特に設定を変えてない場合、x-アプリVer.2まではATRAC(oma)、Ver.3以降はAAC(3gp)がデフォルト形式ですが、iTunesはどちらにも非対応なのでそのままでは入れられません。
http://ja.wikipedia.org/wiki/X-%E3%82%A2%E3%83%9 …
設定を変えていれば、他にMP3、WMA、WAVの場合もありますが、これらなら普通にドラッグ&ドロップなどでiTunesに取り込むことが出来るはずなので説明不要でしょう。
●ATRAC、ATRAC Advanced Lossless
→ iTunes の対応形式(MP3など)に変換が必要。音質は多少劣化します。
【1.ソニーの別グループのソフト・Media Go】
http://mediago.sony.com/jpn/download/
確実だし、タグ引き継ぎも出来ます。
ただ、音楽管理ソフトなので大袈裟だし、勝手に色々処理をして鬱陶しく、変換のためだけに入れるのはちょっと勧めにくい物ではあります。
【2.SONY が海外で配布の、MP3 Conversion Tool】
http://esupport.sony.com/US/perl/swu-download.pl …
使い方
http://dzone.sakura.ne.jp/blog/2009/06/au-lismos …
タグ引き継ぎも出来ます。運良く動作すれば一番簡単ですが、古いツールなのでうまく動作しないケースもあるかも(巷では Win8+x-アプリでの動作報告もあるが、ダメという報告も多数)。また、フォルダ名やファイル名にユニコード文字が含まれると変換できないようです(下記リンク先の4番)。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
●AAC
→ iTunes は x-アプリの AAC(3gp)には非対応で、かつ AAC(3gp)には iPhone や iPod touch で問題を引き起こすタグが含まれているらしいです。そのままでは無理。
【拡張子書き換えによる方法】
この方法は音質劣化がありませんが、楽曲情報は失われます。
まず、拡張子を 3gp → mp4 へと書き換えます。
ConvertX
http://antarespc.com/tool/convertx.html
そして、「モーラその後に」で処理(これをしないとiPhoneやiPodtouchで扱えないらしい)。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
【変換による方法】
Media Go などで MP3 に変換する手もあります。こちらは楽曲情報は引き継がれますが、音質は多少劣化します。
No.2
- 回答日時:
#1さんの書かれているように、そのままでiTunesに転送できるかもしれないが、できないかもしれないです。
古くから使っているユーザーならば、Xアプリで音楽を取り込むときにATRACという形式で保存している場合が多いです。
この再生方式はiTunesでは認識できない形式ですので。
もし取り込むことができないのならば、まず、これを疑ってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー iTunes Matchについて。 iTunes Matchについて質問させてください。 このサービ 2 2022/06/23 12:50
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー 詳しい方教えてください。 iTunesをパソコンで開いたら初期化されたのか、いつものように曲が一覧で 3 2022/07/28 15:36
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー Lightning - USB 3カメラアダプタ Lightning搭載USBメモリー の違いはなん 1 2022/09/23 00:26
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー 詳しい方教えてください。 iTunesをパソコンで開いたら初期化されたのか、いつものように曲が一覧で 5 2022/07/24 19:17
- iPhone(アイフォーン) CDジャケットの取り扱い説明書(曲名や、その曲についての詳しい説明書)をiPhoneに取り込む方法を 1 2023/02/21 21:32
- ノートパソコン パソコンのiTunesライブラリにエクスプローラーにある曲を引っ張って来てリンクさせたいのですが、エ 1 2023/04/06 07:49
- iPad iPad miniの初期設定 2 2022/05/28 10:09
- iPhone(アイフォーン) iPhone6からiPhone13に機種変更しました。 今使ってるiPhone13で現在お金を払って 3 2022/04/03 21:04
- iPhone(アイフォーン) iTunesから同期せず数曲だけの追加 1 2023/03/13 16:10
- 音楽・動画 iPhoneのitunesにCDにもサブスクにもなっていない曲を入れて、いつでも聴けるようにしたいの 1 2023/05/31 19:38
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
軽油、特A重油の経年劣化について
-
JPG画像の劣化について
-
MP3のビットレート変更
-
焼いた音楽CD-Rを更に焼く方法...
-
m4aからmp3への変換は音質の劣...
-
音楽編集(カット、ペースト)...
-
無劣化でjpgをpngに変換するソフト
-
バスタブなどにこびりついた白...
-
mp3ファイルの時間劣化?
-
音楽CDをusbメモリーに録音する...
-
コマンドプロンプトでリネーム
-
USBから
-
ダウンロードした曲をCDに焼...
-
iPhoneのGoogleドライブで、音...
-
CDの最後の1曲だけが取り込め...
-
ipodのジャケット表示がおかしい
-
iTunesでのCD作成。楽曲情報を...
-
キャラクターソングについて
-
パソコンでファイルのコピーを...
-
キューベイスmp3
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
軽油、特A重油の経年劣化について
-
m4aからmp3への変換は音質の劣...
-
DVD→MP4 無劣化変換
-
Xアプリに入っている曲をiTunesへ
-
mp3ファイルの時間劣化?
-
音楽情報ファイルであるcdaファ...
-
バスタブなどにこびりついた白...
-
S端子とコンポジット端子の変換...
-
データの劣化について
-
インクジェットプリンタで画用...
-
iTunes音楽のCD取り込み方法
-
デュプリケーターでCDRにコピー...
-
GooglePixelはSamsungGalaxyの...
-
焼いた音楽CD-Rを更に焼く方法...
-
ジルバイジルスチュアートのロ...
-
無劣化でjpgをpngに変換するソフト
-
音楽CDをusbメモリーに録音する...
-
コマンドプロンプトでリネーム
-
らくらくスマートフォンに音楽...
-
初めての質問です。 音楽ファイ...
おすすめ情報