
昨年の11月からお腹の(便通)為に酒粕を毎日少しづつ食べているのですが、暖かくなり酒屋さんに酒かすが品切れになってしまいました。取り寄せるにしても、もう、今の時期は奈良漬け用の発酵させた酒粕しかないそうです。奈良漬け用でもなんでも、とにかく食べられればいいのですが、果たして大丈夫でしょうか?そして取り寄せるにしても”4キロ”単位で買わないといけないようなのですが、漬物用の酒粕を冷凍できるでしょうか?できたら漬物用ではない普通の酒粕を購入できないものかと、ネットで蔵元のようなところを探してみたのですが、わかりません。漬物用でも食べられるのか?冷凍できるのか?などご存知の方、教えてください。この2点と酒粕をまだ購入できないか問い合わせるところでもいいですのでどなたか教えてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
身長152cm、体重35kg〜36kg何で...
-
キャラメル 食べすぎ
-
冷凍コロッケは
-
麹から作られる甘酒は、フォド...
-
開封済みの豆乳を2週間くらい冷...
-
開けてから1ヶ月ぐらい経つ豆...
-
おはぎって餡子、ごま、きなこ...
-
100グラムって何ミリリットルで...
-
ゼロコーラに含まれる人工甘味...
-
豆乳メーカー、ソイリッチ等を...
-
抹茶オレオベーグル焼きました...
-
栄養価計算 カロリーの計算が分...
-
豆乳の美味しい飲み方を!
-
一週間前に開封した常温のコー...
-
お酢と重曹を混ぜて飲める?
-
牛乳と豆乳では、どちらが好き...
-
マックの抹茶フラッペ置いてお...
-
砂糖の調理法「抜糸銀糸」って...
-
カスピ海ヨーグルトがピリピリ...
-
コカコーラと三ツ矢サイダーは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報