
以前サブウーファー接続用にAT-DV67Aを購入したのですが、これは同軸デジタルケーブルとして使えますか?
https://www.audio-technica.co.jp/atj/show_model. …
また一般に同軸デジタルケーブルとして販売されているものと、ウーファーケーブルとして販売されているものとでは、何が違いますか?
更にRCAケーブルを同軸デジタルケーブルの代わりに使うときは、映像信号用のケーブル(黄色)を用いると他のサイトにありましたが、音声信号用のケーブルでは不都合があるのでしょうか。
以上3つ。
わかるものだけでも構いませんので、回答よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>以前サブウーファー接続用にAT-DV67Aを購入したのですが、これは同軸デジタルケーブルとして使えますか?
実用的には使えると思います。実用的にという意味は、それで音が変わるような影響間はまずないだろうということです。
>また一般に同軸デジタルケーブルとして販売されているものと、ウーファーケーブルとして販売されているものとでは、何が違いますか?
音声用のケーブルはせいぜい100kHz程度の信号を通すだけです。
これに対してCDなどのデジタル信号は4MHz以上の高周波を通します。
恐らくデジタルケーブルはその高周波特性をよくするように作っているのだろうと思います。
> 更にRCAケーブルを同軸デジタルケーブルの代わりに使うときは、映像信号用のケーブル(黄色)を用いると他のサイトにありましたが、音声信号用のケーブルでは不都合があるのでしょうか。
実は私は現にそのビデオ用のケーブルの黄色をブルーレイプレーヤーとDACの接続に使っています。
横に少々高価なCDプレーヤーがあり、同じDACにつながっています。
同じCDを再生してみて、どう聞いても両者の音の差異は私にはわかりません。
特性的には私には良く解らないのですが、実用的には問題ないというのはこれがあるからです。
デジタル信号は要するに”1"か"0"かがわかるかどうかの世界です。多少信号が劣化しても1、0は判別できれば音の再現できるのです。
恐らく反論はあると思いますが。1-2m程度のケーブルでは検知できるような問題はありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー 接続方法 3 2022/11/04 22:15
- テレビ アナログテレビ 同軸ケーブル 同軸ケーブルがささるアナログテレビ(もしくはモニター)を購入したいので 6 2023/06/26 12:38
- テレビ テレビとアンテナ線の接続について 6 2023/06/29 17:52
- テレビ 地デジ、BSアンテナについて 2 2023/05/21 09:30
- アンテナ・ケーブル 同軸ケーブル コネクタ 変換 同軸ケーブルについて質問です。 写真1のケーブルを写真2のところに刺し 2 2023/06/30 13:50
- アンテナ・ケーブル LS56 水平スタック vs LS206TMH 1本 ・指向性 ・利得 ・前後比 ・バイトパターン 4 2023/05/18 16:59
- テレビ 光デジタル音声出力端子 VS ヘッドホン出力端子 4 2023/02/17 17:44
- ドライブ・ストレージ ネットワークHDD(NAS)について教えて下さい。 11 2023/03/08 11:15
- バッテリー・充電器・電池 モバイルバッテリー 10000mAh Type-C入出力 QC3.0/PD対応のケーブルについて 2 2022/08/20 14:42
- Wi-Fi・無線LAN ホームゲートウェイと無線ルーター間の接続用に「LANケーブルの買い換え」を検討しています。 8 2022/04/09 11:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
BELDEN 8470と8471のどちらが良...
-
劣化した光デジタルケーブルの...
-
HDMIケーブル ダイソー400円...
-
イヤホンの分配器を逆向きに使うと
-
高周波用同軸ケーブルをアナロ...
-
iMacの光デジタルオーディオ出...
-
オーディオ光デジタルケーブル(...
-
同軸デジタルケーブルについて
-
AUXの延長の限界
-
デジタルケーブルで音が変わる...
-
●バッファローのケーブル表示 E...
-
フェライトコアの正しい取り付...
-
大至急!急にiPhoneに液体検出...
-
2本の導線をほぐれてしまわない...
-
アイフォンからパソコンへ
-
フェライトコアの取付けについて
-
USB2.0と1.0のケーブルの見分け方
-
ケーブル(巻いてる状態)の長...
-
モニタがゴーストみたいに二重...
-
【車でのHDMI使用】 HDMIケーブ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
BELDEN 8470と8471のどちらが良...
-
RCAケーブルのインピーダンス
-
イヤホンの分配器を逆向きに使うと
-
RCAピンケーブルについて
-
AUXの延長の限界
-
オーディオ光デジタルケーブル(...
-
劣化した光デジタルケーブルの...
-
高周波用同軸ケーブルをアナロ...
-
ケーブルの材質、長さ、太さ等...
-
同軸デジタルケーブルとアナロ...
-
イヤホンのJVC HA-FW02をリケー...
-
HDMIケーブル ダイソー400円...
-
同軸デジタルケーブルについて
-
お勧めのプリアンプ教えてくだ...
-
iMacの光デジタルオーディオ出...
-
外付けDVDのケーブルについて
-
RCAデジタルケーブルについて
-
同軸デジタルケーブルで音質が...
-
コード付きのイヤホンのコード...
-
インサーションケーブルとは
おすすめ情報