
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは
私のPC環境は質問者さまと、ほぼ同じです。
Win7 64bit IE9.0です。
ネットは光隼ですが、某計測サイトでは、下り50Mbps 上りは 5Mbpsしか出ません。
接続は有線です。
ですが、IEの立ち上がりは早いです。
遅くなったのは、最近ですか?それとも以前から遅いのですか?
ただ、私の環境で最近ですが、IE9.0が時々フリーズすることがあります。
このフリーズの現象は、質問者さまがおつしゃっている
「IEだけが遅い」に関係があるのかもしれませんね?
解決策にはなりませんでしたが、私の環境での現象です。
No.4
- 回答日時:
アドオンを確認してください。
アドオンがあると起動時間が遅くなります
不要なアドオンを無効にすれば多少は改善します。
Flash Player以外いらいなら、無効にすれば改善するでしょう
それでも改善しないなら、一時キャッシュや一時ファイルを削除してください
No.3
- 回答日時:
私はWin7の64ビットで、IE11にしていますが別に問題は無いですね。
IE11にした方が、むしろ快適です。一度パソコンの再セットアップをやってみるのも良いと思いますよ。時間がかかりますけどね。
それから、立ち上がりは「空白」にしていますか?それともどこかの「サイト」ですか。立ち上がりでどこかのサイトを開くのに時間がかかるというのではないですよね?
No.2
- 回答日時:
とりあえず、変なアドオンが入ってないかチェックですね。
Altを押しながら T を押して、「アドオンの管理」画面からいらないやつを無効に。
何を無効にしたらよいかわからないなら、とりあえず、表示されたものを全部教えてくれればこちらで判断しますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN ChatWiFiについて。法的に皆様の意見をお願いします。 私はChatWiFiを契約し、初日に車で 3 2023/03/11 10:56
- InternetExplorer(IE) Microsoft edgeのIEモードを解除したいのですが。 3 2023/04/09 13:51
- その他(OS) Win10をWin11にアップグレード、IE11は引き続き使えますか。 5 2023/01/15 06:16
- デスクトップパソコン デスクトップ 有線接続について 3 2022/06/30 11:36
- ドライブ・ストレージ HDDをバックアップできる状態にしたい 4 2023/07/30 16:49
- Chrome(クローム) グーグルクロムをマイクロソフト・エッジに切り替える方法 2 2022/06/20 10:08
- その他(ソフトウェア) Zoom 音が出ない 1 2023/02/11 11:00
- ルーター・ネットワーク機器 Wimax2+のルーター「HOME02」、 起動後にネット接続できずリセットすると直る現象 1 2022/07/02 00:32
- JavaScript [Java] Edgeでのアドレスバー非表示について 3 2022/04/20 17:51
- FTTH・光回線 AU光回線の速度が出ません 2 2022/07/30 16:05
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サンダーバード 返信ボタン等...
-
IE6が応答なしになってしまいま...
-
このWebサイトのアドオンは...
-
IEのアドオン「Java(tm)plug-in...
-
IEを開くとCPU使用率が100%&応...
-
エラーをすべて直す方法
-
サイトにアクセスしてもエラー...
-
FIREFOX アドオン AUTOAUTH<パ...
-
よくIEで下記のメッセージがブ...
-
IEを立ち上げると、画面の右下...
-
iTunesが開けず、エラー表示が...
-
Thunderbirdの表示項目について
-
Mozilla/4.0 とかってどういう...
-
Excelのエラー
-
ActiveDirectoryでIEを自動起動
-
アップデートしたらページがで...
-
windows2000でapacheを手動で停...
-
英語版Windows98
-
Adobe Flash Playerについて
-
windows vista rc2
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サンダーバード 返信ボタン等...
-
よくIEで下記のメッセージがブ...
-
勝手に違うページに移動してし...
-
エラーメッセージ ”Operation ...
-
アドオンを無効にして大丈夫で...
-
インタネットエキスプローラー...
-
この英語の広告(?)はウイル...
-
ゴミ箱を開くとエクスプローラ...
-
アドオンの管理について
-
教えてGOOを開こうとすると長時...
-
bookendDesktopをインストール...
-
こんな表示が度々出てしまいます
-
Firefox ポインタがチカチカ点...
-
Firefox 下の広告が消えません
-
RealPlayerの動画ダウンロード機能
-
iexplore.exe アプリケーション...
-
アドオン??
-
アドオン
-
Firefox3とIE7の相性が悪いの...
-
runtime error ランタイムエラ...
おすすめ情報