
NIKON D600フルサイズを使用しています。クラブでのイベントでDJプレイなどを魚眼レンズで撮りたいと思っていますが、下記のレンズでAFが効かないもの、フルサイズは対応していないものがあれば購入候補より削りたいので教えてください。また、おすすめがあれば教えてください。
AF DX Fisheye Nikkor ED 10.5mm F2.8G
ニコン Nikon Fisheye NIKKOR 16mm 2.8 フィッシュアイ
シグマ 8mm F3.5 EX DG CIRCULAR FISHEYE
シグマ 15mm F2.8 EX DG DIAGONAL FISHEYE
クラブやライブイベントは暗いのでフラッシュはあったほうがいいのでしょうか?
おすすめのフラッシュもあれば教えてください。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
NIKON D600でDX用レンズを使うとDXサイズに切り替わるモードがあります。
その場合、記録する画像サイズが小さくなり約1032万画素(3936×2624)になります。
なのでD600本来の高画素を活かすならばDX用で無いレンズをお勧めいたします。
ニコン Nikon Fisheye NIKKOR 16mm 2.8 フィッシュアイ
シグマ 15mm F2.8 EX DG DIAGONAL FISHEYE
ですね。
シグマ8mmは「CIRCULAR」ですから円周魚眼です。
クラブやライブイベントの会場でフラッシュを使用可能なのでしょうか?
可能でしたらばあった方が撮影バリエーションは増えます。
ただし画面全体が明るく写ることは無く、フラッシュの光が当たっているところだけが明るい写真になるかと思いますが…
参考までに
添付写真はD600でFXモードのままDX10.5mmで撮影した写真です。DXモードにすると、カメラ内でこの写真を黒い部分が出ないように小さくトリミングしてくれるのです。6016×4016→3936×2624に。

No.3
- 回答日時:
APS-C用の魚眼レンズを使うと、四隅が欠け円周魚眼かそれに近い状態になります。
つまり、トンネルの中から外の景色を見るような感じです。
https://www.google.co.jp/search?q=%E5%86%86%E5%9 …
これに対し、対角魚眼は
https://www.google.co.jp/search?q=%E5%AF%BE%E8%A …
一部、円周魚眼の画像も混ざっています。
何れのレンズもAF対応。ただし、シグマは、AFリングに触れないようにカメラを構える必要があり、ホールディングに苦労します。
No.2
- 回答日時:
まず、魚眼レンズの意味はご存知でしょうか?
円周魚眼と対角線魚眼がありますが違いがわかりますか?
どちらが欲しい(必要)のですか?
描写は全然違います。
因みにNikonのレンズで「DX」とレンズ名に付くものはAPS-Cフォーマット専用レンズですし、「AF」が付かないのはマニュアルフォーカス専用です。
シグマの二本は多分使えます(詳細はシグマに確認してください)。
使いこなし云々には触れませんが、イメージだけ先行してませんか?
魚眼レンズは被写界深度が深いのでAFが効かなくても余程の近距離以外はたいした問題じゃありません。
この回答への補足
回答ありがとうございます。欲しいのは対角線魚眼です。APS-C用の魚眼レンズをフルサイズで使用した場合の不具合はあるのでしょうか?ご存知でしたら教えて頂け^^;ますか?
補足日時:2014/03/15 16:39No.1
- 回答日時:
AF DX Fisheye Nikkor ED 10.5mm F2.8G とシグマ 8mm F3.5 EX DG CIRCULAR FISHEYE は、使えますがAPS-C 対応。
対角魚眼は、Nikon Fisheye NIKKOR 16mm 2.8 フィッシュアイとシグマ 15mm F2.8 EX DG DIAGONAL FISHEYE になります。
フラッシュで、照射角が180度カバーするものは有りません。
フラッシュを使うなら、バウンズ光を利用するなり、オフシューコード等の工夫が必要です。
お勧めとなると、SB-910・SB-700 とSU-800 辺り。
フラッシュは、カメラと連携し、高度な制御を行うので、交換レンズ以上にサードパーティー製は、お勧めできません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
チェキの比較
-
オートフィルターの絞込みをし...
-
CANON EOS KISS X2 ファームウェア
-
8ミリフィルムの映像で、カット...
-
自販機の電光を撮影するとルー...
-
オリンパスペンのeedを中古で購...
-
この人の録画撮影カメラはどん...
-
写真の300 Bテレオアンプの回路...
-
カメラ初心者です。37mmのカメ...
-
フィルムカメラとスマホカメラ
-
カメラやレンズに詳しい方お願...
-
古いカメラについて調べたいの...
-
コンビニの画像プリントの器械...
-
ニトリのオフィスチェアOC707に...
-
チェキmini12について教えてく...
-
VHSデッキにテープを入れたらガ...
-
パソコンのカメラ
-
Windows10でiphoneseで撮影した...
-
40,000円以下でおすすめのカメ...
-
カメラアダプターを探していま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
手ぶれ補正レンズかE-510か
-
製造年月日を知りたい
-
D200とD80、今ならどちらが買い...
-
Cannon kiss m2につけれる16-30...
-
PLAUBEL MAKINA 67 に相当する...
-
中古一眼レフを売りたい
-
大判カメラにデジカメ
-
デジタル一眼レフの購入について
-
Nikon AF-S 80-200mm F2.8と、...
-
ニコンD80で昆虫撮りたいの...
-
D40からD80又はX3
-
ニコンテレコンバーター
-
軽いフィルムMF一眼レフカメラ
-
AF NIKKOR 28-85mm f3.5-5.6 昨...
-
メールソフトサンダーバードの...
-
三菱の換気扇EX-15KH7で使える...
-
Excelで任意の塗りつぶし色の数...
-
PENTAX Super Takumar 55mm f1....
-
thunderbirdのメッセージフィル...
-
コンパクトデジカメのレンズカ...
おすすめ情報