アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今度SIMフリーの携帯に初めて変えようと思っているのですが、一般的に多く見られるケースとして
ガラケー+SIMフリのスマートフォンの組み合わせです、私は持ち歩く物はすくないほうが良いので
できればガラケーは持たずスマートフォン一台にまとめたいのですが。

Q.1キャリアではなくSIMフリーの携帯で日常生活で電話することのデメリット(IP電話以外はあまりしない、)

Q.2電話・WEB・デザリングに適したSIMカードと契約はなんですか?

A 回答 (3件)

SIMフリー機と回線契約は何ら関連性はありませんのでその辺を勘違いしないように。


つまり、あなたが希望する回線契約にSIMフリー機を使っても何のメリットもないということです。
今世の中がやたらSIMフリー、SIMフリーと言っているのはただの流行にしかすぎず、本当の意味でSIMフリー機を理解してその恩恵にあずかっている人など全体の1割もいないのではないでしょうかね?
例えば、MVNO等の格安SIMはdocomoのスマホを持っていれば何ら問題なく使うことができますから、わざわざ割高なSIMフリー機を買う必要性はありません。
本当の意味でSIMフリー機のメリットがあるのは海外によくいく人や海外での滞在期間が長い人が現地で日本の携帯電話の契約を海外ローミングで使うとかなり割高なため、現地でプリペイドのSIMを入手して使うためにです。
この場合はSIMロック機ですと使いたくても使えませんから。
日本国内でしか使わない。しかもdocomo回線であるMVNOを使うだけならdocomoのスマホの白ロム機を使えば何ら問題はありませんし、もし海外などで使いたい場合もdocomoのスマホで2012年4月以降に販売されたものならdocomoショップに持ち込んで正規のSIMアンロックができます。
また、海外から並行輸入されたSIMフリー機の多くは日本の技適認証を通ってませんし、日本市場で販売されることを考えていないモデルですから、基本言語すら日本語化できないものがたくさんあります。
SAMSUNGのGALAXYシリーズだって、その多くが海外モデルにプリインストールされている言語に日本語は入っていません。
こういったモデルの場合、MoreLocale2等の日本語化アプリを入れても、完全な日本語化はできません。
    • good
    • 0

1.デメリットは、携帯の保証が無い。

もしくは期間が短い。
2.データの通信料によって違うので使い方情報がないので、どれと言えませんが。
 通信料が多いなら、キャリア(ドコモ、AU等)で契約して使うのがいいです。
    • good
    • 0

SIMフリーの携帯電話、日本で契約して使う場合 何らメリットは無いです。

 SIMフリーの携帯電話は海外で現地の SIMを挿して現地価格、日本語メニューで操作出来るのがメリットです。
 
その上で 2台持ちと言うのは維持費を下げる為の手段ですので 単に 1台にまとめるのなら 通常のキャリアーと通常契約して テサリング可能な端末を一括 0円で契約するのがベストでは?

ドコモのスマホを 何らかの方法で先に手に入れてからの話なら
https://www.iijmio.jp/hdd/service/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!