
メッキのフロントグリルが剥げてきて見っとも無いので黒で塗装しようとして失敗しました。
失敗の原因と、正しい作業手順をお教え頂ければ幸いです。
1回目:
パーツクリーナーで脱脂→ミッチャクロンをスプレー→ソフト99の202ブラックを3~4回。
7割位の範囲は結構いい感じになったのですが、残り3割くらいがクモの巣の様なひび割れ(ちょっと膨らんでいる)が出来てしまいました。
2回目:(1回目より4日後)
ひび割れになったところをサンドペーパーで擦り落とし → メッキが露出したのでまたミッチャクロン → 念の為プラサフを全体にスプレー …。
ここで今度はところどころが半溶解してどろっと(ならないところは全然なってません)
ミッチャクロンとプラサフが反応?
※やり直すにしても塗料を全部リムーバーで落としてからがいいですよね?その場合どの商品がオススメですか?
それともし諦めて業者さんに出すとしたら、新品買ったほうがいい(18,000円)くらいの値段になってしまいますか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
プラの塗装をリームーバーで落としたら、
プラスチックが溶融しますよ。
ラッカー系のスプレーを厚塗りしすぎで、塗膜が縮れてしまったのでしょうね。
溶剤に侵されないように、うす~く重ね塗りしていかないと・・・
有難う御座います。
ラッカー系は厚塗りすると縮れてしまうのですね、知りませんでした。
溶剤に侵されるというのは、塗料の中の溶剤に、先に塗った塗料が侵されるということなのでしょうか?
No.2
- 回答日時:
溶剤に侵されるというのは、プラスチックの部品が溶剤でボロボロになるということです。
表面が荒れる程度で済めばいいですが、最悪折れたりしてしまいます。
極端な話物にもよりますが、溶剤に浸けておくと溶けてなくなってしまいます。
質問の回答ではありませんが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 車の塗装について。 リアウイング?スポイラー?の日焼けにより塗装がベロベロに剥がれたのでスプレー缶で 5 2022/05/01 19:04
- カスタマイズ(車) 自動車ホイールの自家塗装について 4 2022/09/27 10:27
- カスタマイズ(車) クリア層下の変色補修 2 2022/05/09 17:11
- 車検・修理・メンテナンス DIY塗装のパテの境い目 2 2022/06/07 08:14
- 政治 日本で訴訟件数が少ないのは、自民党とビッグモーターが詐欺組織だからですか? 2 2023/07/27 11:30
- 車検・修理・メンテナンス 塗装の仕方とプラサフの削り方 シエンタのスライドドア下部が傷ついたので、塗装を試みてます。 板金が露 3 2023/04/09 08:29
- その他(ホビー) 塗装のやり方について 3 2023/04/03 07:19
- 車検・修理・メンテナンス トヨタパールマイカ塗装について 2 2023/06/22 08:24
- DIY・エクステリア DIYでの外壁塗装工事 6 2022/09/08 13:08
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 ガンプラを作って20年いまだに納得がいく作品が作れません。作ってくうちにだんだん上達ところか下手にな 2 2023/03/19 22:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
強力両面テープで取り付けた外...
-
ハイパーシルバーのガリ傷
-
ドロッとした色をつけるスプレ...
-
バイクにバイク屋のステッカー...
-
ラジエター漏れ止めパテ
-
鏡を家庭で自作できる方法はあ...
-
オートバイのエキパイの高温部...
-
クロムめっきの変色をもとに戻...
-
メッキされたプラスチックに黒...
-
バフ掛け なぜ完成時曇るの?
-
バイクステッカーの作り方
-
バイクのタンク、クローム塗装...
-
デカール(ステッカー)を上手に...
-
クロムメッキ(真鍮にメッキ)...
-
玄関ドアにシミができてしまい...
-
ピュアキーパーのファイナル1は...
-
スキーウエアの撥水スプレーの...
-
スプレーのりを使った貼り付け...
-
バイクのステッカーのひび割れ...
-
手芸わたの染め方☆
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
強力両面テープで取り付けた外...
-
クロムメッキ(真鍮にメッキ)...
-
バイクにバイク屋のステッカー...
-
メッキされたプラスチックに黒...
-
コーティングされたステッカー...
-
バフ掛け なぜ完成時曇るの?
-
生地に使う【スプレーのり】に...
-
玄関ドアにシミができてしまい...
-
ハイパーシルバーのガリ傷
-
定期点検のステッカーが、剥が...
-
デカール(ステッカー)を上手に...
-
スプレーのりを使った貼り付け...
-
ステッカーがすぐに剥がれる
-
「バフがけ」をした後の処理は...
-
バイクのステッカーのひび割れ...
-
クロムめっきの変色をもとに戻...
-
CRC6-66などのシリコン系スプレ...
-
メッキとステレンスの違い
-
オートバイのエキパイの高温部...
-
フェルトで作られているマスコ...
おすすめ情報