
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
ここは、Excel のカテで、英語のカテではありませんから、あまり厳密な話をしてもしょうがないけれども、日付ですから、ふつうは、"start" と "end" が組み合わせですね。
「DST」を、"destination"(目的地・終着点) とするなら、反対の「ORG」は、名詞形の "origin"(基点・起源) ということになるのでしょうが、少し変ですね。時間や日付には、こういう単語は使われません。"original" は、名詞形では「原本・現物」という意味になってしまいます。
#1の方が出された、source と destination という表現は、位置に関係する言葉なので、コピーなどする時によく使われます。こんな話は、英語の専門家でもないわけですから、どうでもよいことかもしれませんが。コンピュータ関連の英語は、そんなに難しいものはありませんが、しかし、取り扱いの仕方が分からないものは、絶対に分からない単語の意味というものがあります。時が経てば、笑い話にはなるのですが。
なお、
>くだらない質問で申し訳ありませんが・・・気持ち悪いので教えてください。
こういう問題は、今後、ずっと付きまとうことになるかもしれません。VBAを書く時には、プロレベルの書法では、プロシージャ名や変数名を、ローマ字表記ではなく、英語で書くということになっているのですが、私たちが学校で習った、ふつうの英語とは違うようです。
最後に、VBAの入門レベルでは、VBAで出てくる英単語や略語などには、こだわないほうがよいです。
No.2
- 回答日時:
O(おー。
ゼロじゃない)と書いてorigin(原点)の事と、ワタシ自身は思ってました。その対比としてのDはdistance(離れてる,あるいはdeistant)だと思ってました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- C言語・C++・C# C++プログラミングコードにポリモーフィズムを取り入れ方を教えてください。 2 2023/06/09 11:17
- 英語 to date 2 2023/05/23 23:22
- その他(プログラミング・Web制作) python 気象データの取得 2 2023/06/20 23:54
- Visual Basic(VBA) 【VBA】先月分の取得ができない理由が分かりません。 2 2022/04/24 11:16
- Excel(エクセル) DATE関数で指定する「日」のセルが関数の場合の対処法 5 2022/09/14 15:46
- C言語・C++・C# 略語の読み方について 2 2023/05/25 12:35
- 予備校・塾・家庭教師 武田塾について。通信制高校3年です。 中学から含め全く勉強しませんでした。 高校は母も病気気味だった 2 2022/08/11 20:46
- その他(学校・勉強) スシロー “ペロペロ高校生” は、日本の教育の失敗ですね? 20 2023/02/08 07:08
- 大学受験 高二です。 Q夏休みに数ⅠAの基礎問題精巧を終わらせたいんですが、1ヶ月で終わらせるのは難しいですか 1 2022/07/10 17:27
- 妊娠 赤ちゃんの大きさから決定した出産予定日について 6 2022/04/29 22:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
approximatelyの省略記述
-
半角のφ
-
ofがどうしても続いてしまう場...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
電子メールの冒頭などに、「日...
-
ビジネス英語メールで、 ...
-
ofで結ぶ複数形と単数形
-
haveとspendの違い
-
agree withとagree that
-
米国の病院への紹介状の表書き
-
itは複数のものをさすことがで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
半角のφ
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
approximatelyの省略記述
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
ofで結ぶ複数形と単数形
-
good dayに対してなんと返すの...
-
「入り数」にあたる英語は?
-
ビジネス英語メールで、 ...
-
revert
-
数学に関して
おすすめ情報