
VB.net でプログラムを開発して居ます。
プログラムは海外拠点に出すものなのでメッセージは英文にしようとして居ます。
プログラムで出すメッセージは英文にしていますが、問題はシステムが出すメッセージです。
たとえば
try
・・・・・・・・・
catch ex as exception
MsgBox( ex.Message )
end catch
とした場合、メッセージの内容が日本語に成ってしまいます。
当然、英文OS下でコンパイルすれば英文メッセージに成るでしょうが、手元に英文OSのPCはありません。
海外拠点は英文OSを使って居ます。
そこで、質問なんですが、この様なVB.netシステムが出すメッセージを英文にするにはどうしたら良いのでしょうか。
先ほどVB.Netの再インストールを英文でやってみましたが、これはインストールやコンパイルのメッセージが英文に成るだけの様でした。
PCの言語切り替えも英語にして診ましたが駄目でした。
NETのインストールを英語(選択が出来たかは定かではありませんが)でやり直すとかで英文の表示になりますでしょうか。
理想的には、海外拠点のPCは英文OSで、その他のモジュールも英文に成っているはずなので、開発は日本語でやっても、現地でプログラムを実行すると自動的に英文に成っていれば一番良いのですが。
お分かりに成る方がおられましたらお教え下さい。
宜しくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 Dear Dad, you will always be my hero. Dear Mom, yo 2 2022/07/25 15:28
- 英語 会社で英語を使うことになっての英語の勉強方法 5 2022/07/03 11:49
- 英語 英語が苦手なので中学英語から復習してますが、英語の並べ替え問題なら解ける問題多いのですが、この日本語 2 2023/04/01 16:27
- TOEFL・TOEIC・英語検定 Only you have to do is enter some messages. (あなたがし 3 2022/04/25 14:43
- 哲学 日本語は 言語類型として あたかも始原のごとくである 3 2022/05/29 04:41
- Android(アンドロイド) 海外のAndroid 端末の場合、日本語全角は、どう表示されるのでしょうか? 1 2022/10/02 21:16
- 大学受験 スタサプの英語のルートを考えている高校1年生です。 マーチ、関関同立あたりを第一志望としています。 1 2023/08/07 09:00
- Excel(エクセル) Excelヘルプの原文を表示する最速の方法(手順)には? 1 2023/08/11 11:30
- 留学・ワーキングホリデー 今高校三年生です。高校卒業後留学しようと思っています。語学学校に通ったあと大学(観光科)に行こうと思 4 2023/05/17 12:30
- 大学受験 大学受験 辛い 英語 読めない こんにちは。 現在大学受験をしてる者です。 色々あり浪人なんですけど 11 2022/09/06 12:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Cプログラムの解析(関数の呼び...
-
API、OCX、DLLって何でしょう?
-
このプログラミング誰か教えて...
-
SNMPトラップ情報をC#.netで作...
-
printf系の書式「w」ってなに?
-
BiilderとD-Show フレームレー...
-
個人プログラミング
-
UWSCをサーバー上で実行するには?
-
質問
-
作ったソフトを小学校等の授業...
-
Ryzen 3700(無印)はWin11に対応...
-
LInuxとWindowsでのPerlの動作...
-
AIなんて所詮人間のプログラ...
-
VB.net エラーメッセージを英文...
-
バージョンのつけ方
-
C言語のHP-UXからLinuxへのポ...
-
1年無職の彼氏 別れるべきですか?
-
HTML文内のコードの切り替え
-
ビジネスコンピューティングに...
-
このようなページを作りたいの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
API、OCX、DLLって何でしょう?
-
VBプログラムをEXCEL VBAに移植...
-
Ryzen 3700(無印)はWin11に対応...
-
SNMPトラップ情報をC#.netで作...
-
バージョンのつけ方
-
コンソールアプリでファイル選...
-
OSとCPUの関係について
-
VBのフリーウェアについて
-
Sleep命令で指定した待機時間が...
-
ニンテンドーDS用、自作プロ...
-
CoInitializeSecurityが失敗する
-
Perl5とActivePerl
-
VB.net エラーメッセージを英文...
-
C#のプログラムを読むコツって...
-
ASPとASP.NET両方の...
-
winsockへの疑問
-
言葉について教えてください
-
VisualBasic習得に必要な知識
-
VBで暗号化した文字列をJavaで...
-
ドコモのソフトウェア更新について
おすすめ情報