
新しく購入するノートPCに液晶モニタを2台繋げてマルチディスプレーにしたいです。
家では、ノートは閉じて、液晶2台+キーボード+マウス で使いたいです。
今 昔購入したナナノのディスプレーが2台あります。HDMIはないですが、VGA(青いケーブル)と白いケーブルをつなぐことができます。
最近のノートPCはVGA出力がなく、HDMIしかない場合が多いですね。
そこで質問です。
1)HDMI←→VGA変換ケーブルで接続しても問題ないでしょうか?
2)HDMI端子が1個しかない場合は、モニタを2台接続することはできますでしょうか?
3)他アドバイスがあれば・・・
よろしくお願い致します。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ナナオ、ですね。
ノートの外部出力は1台だけがほとんどですが、2台出せる物もあったように記憶しています。かなり高いゲーミングノートみたいなのだったと思いますが。
1台しか出力しない場合は何かしらのビデオデバイスが必要です。PCカードやUSB接続の物が出ていますが、いずれもパフォーマンスはかなり悪いので、Javaの表示すらもたつくと思います。
また、たいていのノートはキーボード部分からも排熱する設計になっていますので、画面を閉じたまま長時間稼働させると焼き鳥ができるであろうと・・・
どうしてもなら、分解してモニタ部分を取り外して下さい。機種によってはモニタが接続されていないとエラーで起動しなかったりもしますが。
hdmiとdvi(白の比較的大きな端子。ピンクや緑や黒もありますけどね、アレ、黒は無いかな?)
は映像信号自体は同じ規格ですので、単純な変換アダプタだけで表示可能です。(超高解像度は厳しい)
VGAはアナログで全く違う信号なので、変換は現実的ではありません。反応速度と画質が悪くなります。
No.2
- 回答日時:
>新しく購入するノートPCに液晶モニタを2台繋げてマルチディスプレーにしたいです。
使用目的は?
>家では、ノートは閉じて、液晶2台+キーボード+マウス で使いたいです。
普通は、閉じちゃうと、スリープになるので、開いたまま使うことになるかな
>昔購入したナナノのディスプレーが2台あります。
具体的な型番を補足ください
解像度が低くて、使用目的によっては、あんまり意味がないことのなる可能性も
>1)HDMI←→VGA変換ケーブルで接続しても問題ないでしょうか?
問題はないが、
>白いケーブルをつなぐこと
がDVIなら、HDMI-DVI変換ケーブルのほうがくっきり&安い
(VGA変換はデジタルからアナログ変換になるので、基盤がはいるため割高)
>2)HDMI端子が1個しかない場合は、モニタを2台接続することはできますでしょうか?
分配器でクローン(同じ画面)表示なら可能
>3)他アドバイスがあれば・・・
使用目的によっては、ノートのモニタ+モニタや、
ノートのモニタ+家のテレビ(HDMI入力端子がある場合)のほうがよい場合も
No.1
- 回答日時:
白いケーブルの仕様が、不明であるが・・・・・・
1) 詳細は、別の方に任せるが、多分、問題無いと思われる。
2) HDMI端子1つに、モニタ2台接続は、物理的に不可能。どうやって分岐させるの? 分岐させても、同じ画面になるよ。
3) ノートでどうしてもモニタをつなぎたい場合は、1台を、例えばI・O DATA社製 USB接続の「USB 3.0/2.0接続 外付グラフィックアダプター HDMI端子対応モデル」を購入すれば、可能。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
PCの電源が突然落ち再起動する
BTOパソコン
-
デスクトップとノートパソコンどっちが長寿命ですか
デスクトップパソコン
-
USB内の写真の1割が破損していた
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
-
4
電源ファン 2pin??
その他(パソコン・周辺機器)
-
5
USBを外す時は、必ず「ハードウエアの安全な取り外し」をしないといけないですか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
6
PCからHDMIによるテレビへの出力について
モニター・ディスプレイ
-
7
PCに電源を入れた後、数秒で電源が切れ、また入るを繰り返します。
デスクトップパソコン
-
8
フィルム配線のこと教えて下さい。
その他(パソコン・周辺機器)
-
9
ノートパソコンのファンがうるさくなった
ノートパソコン
-
10
マウスの性能の良し悪しって何が違うのですか?
マウス・キーボード
-
11
HDDの使用限界の基準はなんですか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
12
新品PCのSSD換装とPCの設定について
ドライブ・ストレージ
-
13
Display PortとHDMIの関係は?
モニター・ディスプレイ
-
14
PCの映像出力が突然切れる。
デスクトップパソコン
-
15
ノートpcの液晶が壊れました。問題はそれからです。
その他(パソコン・周辺機器)
-
16
組んだばかりの自作PCが頻繁にフリーズします。
デスクトップパソコン
-
17
DVIの音声に関して
モニター・ディスプレイ
-
18
PCのUSBポート一部認識しない
その他(パソコン・周辺機器)
-
19
Ctrlキーの一つが使えません
マウス・キーボード
-
20
ハードディスク(D:ドライブ)にアクセスできない…
ドライブ・ストレージ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DisplayportのHDMI変換について
-
PCゲーム中画面裏に行くと暗くなる
-
USB Type-A(3.0)→HDMI変換は可...
-
ノートパソコンが壊れた
-
ゲーム中pcの画面が暗いです。 ...
-
デスクトップPCからノートPCに...
-
ノートパソコン モニター
-
机より後ろにいけるモニターア...
-
モニターについていたパソコン...
-
モニタの画面が真っ暗になって...
-
A520マザーボードでIGPU Multi-...
-
PCについて早急にお願いします...
-
デスクトップパソコンモニター...
-
パソコンモニターについて
-
HDMI接続のパソコン液晶モニタ...
-
タブレットとモニターをつなげ...
-
Windows11のディスプレイドライ...
-
type-c給電とモニター出力につ...
-
昔のVHSテープをパソコンに取り...
-
4K出力非対応のPCを4K出力する...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
モニタ画面に「D-SUB No Signa...
-
液晶ディスプレイが波打って困...
-
マルチモニタが設定できない
-
新しいモニタ購入、接続してみ...
-
DVI-DL接続でモニタが映りません
-
ノートpcにACアダプタ繋ぐと外...
-
僕の作ったpcにhdmi端子がグラ...
-
マルチモニター(ノートパソコ...
-
ビデオカードにモニターを接続...
-
1台のPCでD-sub入力のモニタ...
-
追加モニターが認識されない
-
iiyama製にDELLモニタ
-
(WQHD)をデュアルモニタにした...
-
サブモニターが重いです
-
ノートPCに液晶モニタを2台接続...
-
ディスプレイ購入について
-
ioデータのモニタのLCD-M4K431X...
-
新しく買ったPCのモニタが全く...
-
S2209Wbモニタ⇔HDMI、DVI変換に...
-
デュアル画面について
おすすめ情報