dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Xperia z1でネット上のムービーを再生しようとするとムービーアプリが起動します。そのムービーアプリは横向き再生しかできないのでとても不便です。私は縦で再生したいのです
前のxperiaはquick picで再生できたのになぜかz1は強制的にムービーアプリで再生され困っています。
なのでネット上の動画を縦画面で再生する方法を情報弱者な私に教えてください
お願いします

A 回答 (2件)

同一の機種端末を持たず設定やアプリの特性も確認は出来ませんが、先の回答で説明のように別のプレイヤーを試されては?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりquick pic経由での再生は無理でしたが
他のアプリでなら出来ました!ありがどうございます

お礼日時:2014/03/31 13:43

「Xperia z1でネット上のムービーを再生しようとするとムービーアプリが起動します。



何というムービーアプリが起動するのでしょう?
そのアプリの機能次第となりますが、ムービープレイヤーの中には無条件に横表示する物、縦横自由に指定し固定できるもの、本体設定に準じ本体の向きに合わせて切り替わる物など様々です。
アプリが特定出来ないことには、上のどれによりそのように作動しているのかわかりません。

「quick picで再生できたのになぜかz1は強制的にムービーアプリで再生され困っています。」

quickpicには動画のサムネイル(一覧表示の際に表示する縮小画像)も静止画同様に一覧で表示できる機能はありますが、あくまで「表示」であって、動画再生の機能はありません。
選択し再生を命じますと何らかの動画プレイヤーが起動し再生されるだけです。

以前も現在も、「動画再生の際にはこれを起動」と指定してあるがために無条件に特定のプレイヤーが起動するのであって、その指定を解除すればその都度「どのプレイヤーで再生しますか?」と端末にインストールしてあるいくつかのプレイヤーが一覧で表示され、「常時」「1回のみ」と選べるようになるはずです。

この「特定のプレイヤーが常時として指定してある」状況を解除するためにも、今現在、指定してあり起動するプレイヤーアプリを特定する必要があります。

プレイヤーが特定出来ましたら、端末ホーム画面から「設定」→「アプリ」→「すべて」からそのプレイヤーアプリを見つけタップし、開いたアプリ情報の画面から「デフォルトでの起動」にある設定をタップし解除してあげれば、以後は動画再生の都度、起動するアプリを選択できるようになります。

「強制的にムービーアプリで再生され」るのではなく、以前無意識ながらかあなたが特定のプレイヤーを「常に」と指定してしまったということかと思います。

この回答への補足

いえ、アプリ名は最初から本体に入っている「ムービー」というアプリです
ちなみにデフォルトでの起動にはなっていません

補足日時:2014/03/31 12:01
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!