プロが教えるわが家の防犯対策術!

atmega168pを用いてavrマイコンプログラミングをしています。
ad変換をマイコンの機能を使って行おうと思いプログラムを書いていたのですが、
DIDR0というデジタル入力禁止レジスタというものがどういう効果を持つのかがわかりません。
mega88pというatmega168pのPDFの163ページに解説があったのですが、いまいちなんのことなのかわかりません。このレジスタをHigh、またはLowにすることでどのような効果が生まれるのかを教えて下さい。

A 回答 (1件)

>■ ビット5~0 - ADC5D~ADC0D : ADC5~0 デジタル入力禁止 (ADC5~0 Digital Input Disable)


>このビットが論理1を書かれると、対応するADCnピンのデジタル入力緩衝部が禁止されます。
>このビットが設定(1)されると、対応するポート入力レジスタのビット(PINx)は常に0として読みます。
>アナログ信号がADCnピンに印加され、そのピンからのデジタル入力が必要とされない時に
>デジタル入力緩衝部での消費電力を削減するため、そのビットは論理1を書かれるべきです。
>ADCピンのADC6とADC7はデジタル入力緩衝部を持たず、従ってデジタル入力禁止ビットの必要が
>ないことに注意してください。

アナログ入力PINはマルチファンクションによりデジタル入力回路へも繋がっていて、
アナログ入力信号を与えたとき、デジタル入力回路側へも電流が流れてしまう。
信号源のインピーダンスが高ければ信号波形にも影響するでしょう。
"1"をセットすると、このデジタル回路への電流を遮断し、消費電力も軽減する。
という事でしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!