
日本の教育制度の実態は、次のようなものでよろしいでしょうか。
日本の教育制度は、腐りきった国家権力や腐った大企業などに都合いの良い、国畜、社畜、イエスマン、人間ロボットにする制度です。
だから、良い方の人格や人間性や個性や長所なども伸ばさず、良い方の出る杭も打たれるようになっています。
日本の教育制度は、従順な国畜である公務員のように、国や会社や上の命令には絶対服従し、自分で考える事無く疑問を抱く事無く黙って勤勉し黙って納税し、個性や長所を伸ばさず、国家権力や体制側や既得権益側らに都合の良い画一的な社畜を生産するための教育制度です。
だから、読み書きそろばんなどを徹底的に教えるのは良いとして、自分で調べたり情報を集めたりして、自分で考え、自分で何が事実か真実か追究し、問題があれば改善する、自分で改善案を考えさせるなどはまったく教えないのです。
暗記力・記憶力だけ伸ばし、受験戦争のための詰め込み教育を行っているだけなのです。
こんな教育制度ですから、まっとうな国民が増えるどころか、心も頭も馬鹿者が増え続け、犯罪も増え、モラルも落ち、日本社会が疲弊しまくるのも当然です。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私はかなりのおじさんですが、ご質問の内容に同感です。
日本の歴史では政治や武力闘争はたくさんありましたが、経済競争はほとんどなかったですね。
それが戦後突然に電気、自動車、機械といった工業化社会を作り。その成功で猛進してきました。
その猛進した中では、成功した工業化社会を維持するために従順で勤勉な人間が求められ、教育もそれによって進められてきたのですね。それが高度経済成長期というものでしょう。
しかし、同じことが長く続くはずはありません。
「技術の一般化」がアジア各国に浸透した結果、日本の優位性は失われました。それが現在の日本ですね。
私もfreeman999さんの考えとまったく同じですが、高度経済成長期に味をしめた人達は反省ができません。いわゆる「成功体験」というものです。あの高度経済成長は歴史的に見ると一時的だったにも関わらず、素晴らしい日本人と思ってしまったのですね。
これから先に同じことをしても高度経済成長は二度とありませんね。
No.6
- 回答日時:
まーまー質問では無く、論評の遣り取りのつもりでお話しても
良いですよね。
小・中・高とPTAの役員をやってきて思うのですが、一言で言うと
「教師」の組織ピラミッドがサラリーマン化している?
思考や姿勢の話は後にして、、、ハッキリと見えるところでも
何が何でも週末は休日、イベント参加を呼びかけようものなら
代休の要求。 結局、参加自由となると誰も来ない。
教頭、校長曰く「出勤命令の権限が無い。」つまり、外から見ると
役職に就く組織だが、実際には皆平等で行使する権限が無い
そうです。
修学旅行の時に教頭から「引率の先生の小遣いを育成会費から
捻出出来ないか?(20万円提示)」と相談を持ち掛けられた時は
こいつらバカか?呆気にとられましたが・・・。(苦笑)
そうなると、民間では社会通念や常識を叩き込まれる時期や壁が
あるものだが、教育学部で割りと穏やかに育った大卒がそのまま
子供の前に放たれる為、当の本人も「マニュアル」だけが頼りで
そこから外れた子供の存在や状況になると「心理学」の本を捲り
だす。 そうじゃないでしょ!と思っても、所詮無理なんです。
彼らの指導、教育現場は、教育委員会の研修しかありませんし、
その講師に立つ人間も恐らく執行教師でしょう。
くだらないパラレルですよ。
なーんか綴っていて論評というよりも愚痴になってしまいました。
申し訳ございません。
No.5
- 回答日時:
それに一つ追加すると、「それでも日本が大好き!」と思わせる教育も施しているのでしょうね。
世界では、自国の教育をそこまで批判的に考察する人は、国を棄てて、他国に移住するのが当たり前なので。
確かに、国民を自虐的に教育するのは、日本くらいだとは思いますが、「それでも国を棄てない日本人とは何か?」を考えてみられたら?
それと矛盾を指摘しておきますと、同じ教育を施されても、体制側などになる人間と、国畜化、社畜化する人間がいますよ。
もし日本の教育制度が国畜化、社畜化することのみを目的とすれば、日本にはリーダーは現れないハズです。
質問者さんも、もう少し、優れた人格とも触れ合うことをお奨めします。
No.4
- 回答日時:
教育は、何の為するのか、動物もそうですが生きる為に親から教わります。
複雑な人間社会では、覚えることが沢山あります。目指す方向は、富みか、豊かさか生き残れるのは、どっち、答えが出るとバカな方向に走ら無いと思うのですが。回答を求めていないと解らないのでしょう。悟るまで戦い続けるのでしょうか。No.2
- 回答日時:
>読み書きそろばんなどを徹底的に教えるのは良いとして、自分で調べたり情報を集めたりして、自分で考え、自分で何が事実か真実か追究し、問題があれば改善する、自分で改善案を考えさせるなどはまったく教えないのです。
うーーん。これって、口で言うのは簡単だけど、実行に移すのはすごーーく難しい内容なんですよ。
例えば、日本経済の問題一つを取り上げても、最低限マクロ経済の知識がないと話にならない。
そして、マクロ経済は少なくとも、大学にまで進学しないと学ぶ機会そのものがない。
国際政治についても、例えば日韓関係一つ取り上げても、やはり世界史にはある程度通じている必要があるし、細かい議論に踏み込むと、大学で歴史を専攻するくらいの知識が必要になります。
ですので、私は少なくとも高校までは、詰め込み重視でもかまわないと思います。
ただ、メディア・リテラシー教育だけは、可能な限り早期から実施してほしい。
ある意味では昔からそうですが、特に日本の質の悪いマスゴミが、大量のデマゴーグを垂れ流しにしているのが日本の現状です。
詰め込み教育重視のまま世の中に出ると、マスゴミが垂れ流した虚偽の情報も頭の中に詰め込んでしまう可能性が高いし、実際そうなっている人が多いと思います。
この弊害に対処するには、メディア・リテラシーを教育課程の中に取り入れて、玉石入り混じった中からより真実に近い情報を探り当てる技術を、教える必要があります。
No.1
- 回答日時:
うーん
だいたいあっているのですが、馬鹿でもお金がなくても大学に行けてしまうので、受験戦争なんたらは古いです
それよりも、大学の数を減らして、働く若者をふやすような考えとは真逆の・・・誰にでも可能性は平等だという左的な考えのほうが怖いですね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 教育・文化 日本の教育制度の実態・正体は、次のような内容で良いでしょうか。 2 2022/05/27 18:26
- 教育・文化 日本の教育制度の実態・正体は、次のような内容で良いでしょうか。 2 2022/05/30 18:44
- 教育・文化 現在の世界や日本の教育制度は世の為人の為に善行を行う真っ当な人類国民を育てる真っ当な教育 3 2022/08/30 12:48
- 教育・文化 日本の教育制度は資本主義の元腐りきった国家権力や腐った大企業などに都合の良い国畜社畜イエ 5 2023/01/18 09:37
- 教育・文化 日本の教育制度が根本的に間違っているから高学歴になればなるほど頭でっかちで心無い連中がう 10 2023/04/03 12:43
- 教育・文化 麻生太郎「義務教育は幼稚園と小学校で十分」に賛否「みぞゆう」蒸し返しで「説得力まるでない 4 2022/11/07 20:51
- 政治 小泉自公政権になってからも、善政・善行は何一つ行わず、悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百等々 1 2022/06/02 18:22
- その他(ニュース・時事問題) 自民党と統一教会とは組織的な関係は一切ないとか統一教会の田中富弘らも自民党と組織的な関係 3 2022/08/11 15:08
- 政治 統一教会や創価学会等のカルトの犯罪や搾取やJL等の詐欺集団の詐欺等に加担してきたのも 2 2022/08/07 09:53
- 政治 無能自公政権はドケチ政権だから、宇宙事業、航空事業、科学研究事業、公的教育事業に予算を回さず、消費税 1 2022/04/18 10:31
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
巨乳の女性が多い国
-
日本の山に登山に行って、落ち...
-
ヨーロッパの国の長さの単位に...
-
Foxmail って有名・メジャーな...
-
日本はつまらない国になったと...
-
節目
-
说日本是台风多的国家,请告诉...
-
スイスドイツ語で「小さな花束...
-
このプリントの新五代史の書き...
-
ワレメは違法?合法?
-
日本はいつプラスティックバッ...
-
「本音とたてまえ」の具体例
-
いつのまにかLGBTがすごい浸透...
-
日本育英会と大阪府育英会との...
-
日本と同じ緯度の国は インドネ...
-
日本て昔の方が楽しかったよね...
-
Nike+iPodについて
-
英訳してください
-
トラやライオンはいつ頃から日...
-
ゴールデンアローのYシャツ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
巨乳の女性が多い国
-
ヨーロッパの国の長さの単位に...
-
日本はつまらない国になったと...
-
入浴の習慣がある国
-
日本と同じ緯度の国は インドネ...
-
日本の山に登山に行って、落ち...
-
世界一エッチな国は?
-
Foxmail って有名・メジャーな...
-
§について
-
日本て昔の方が楽しかったよね...
-
スペイン語がわかる方、教えて...
-
海外から知人が遊びに来ます。...
-
青ペンと黒ペン 日本と海外
-
カタツムリを飼っていましたが...
-
蛸と蟹、外国人が毛嫌うのは?
-
フィリピン人って、嫌われやす...
-
米軍基地に詳しい方に質問です...
-
日本育英会と大阪府育英会との...
-
GメールとEメールの違いは何で...
-
CDにもリージョンコードってあ...
おすすめ情報