dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

時計をしていない社会人はダメですか?

ダメだとは思いますが、どれくらいダメですか?

そういう人もいるだろうなあレベルですか、それとも論外でしょうか。

私は、腕に何か巻きついている感覚が苦手なので、つけていません。。

学生の頃とか、社会人なりたての頃はつけていたのですが、仕事中や食事中は煩わしいので外しており、そのため置き忘れることが多かったです。

今は基本的につけてませんが、たまに時間を訊かれたり、昼休みに時間を知りたいときに不便だなと思うことはあります。
ただ、どうしても生理的に苦手です・・・。

ご意見お待ちしています。

A 回答 (7件)

駄目ではないと思いますが


時間を見るときスマホとかいちいち見るのはスマートでは無い気がしますし
状況によっては相手に失礼になる時もあるかと思います。
例えば高級レストランの食事の時や部屋に時計の無い場所での
会議中などスマホで時間チェックは失礼ですよね。
マナーを保ったまま時間を知りたい時には必要なのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2014/04/02 22:09

携帯で時刻を見れば良いと思いました。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2014/04/02 22:08

管理職にはなれないな。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2014/04/02 22:08

ダメという事は無いでしょう。



でも、「時は金なり。」と諺にもなる位ですから、時間は貴重なものですね。
お金は、消費しても働いて取り戻す事は出来ますが、今という瞬間が過ぎ去ってしまえば、もう元に戻る事は出来ませんから、時間はお金以上に大切なものだと思います。

時間を守るとか、充実した時間を過ごすというように、現代社会は時間を意識ていないと遅れを取ってしまうのではないでしょうか。
時間を意識ている人には、時計が必需品だと思います。

腕時計が、うっとおしくてお嫌いならば、懐中時計という手もありますよ。
懐中時計はレトロな感じがしますが、案外、格好良いと言う人もいるかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2014/04/02 22:08

その場にある壁掛け時計、スマホなどで時間を確認しています


腕時計をつけてる時はほとんどありません

スマホかよって思われる可能性はありますが
確認方法で言えば
スマホで確認と、懐中時計で確認する場合と
行動内容として違いを感じられませんし
スマホや携帯の表面には、時刻を表示してる物がほとんどなので
少し見て仕舞ってしまいます

人や場所によってはスマホは駄目というなら
懐中時計を持てば良いかと
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2014/04/02 22:09

仕事柄、人付き合いの多い結構良い地位の知人がいますが、ここ10年以上着けていないようです。

この知人は人目や礼儀はかなり気にするタイプですし、時間に追われたとても忙しい人です。
・・・そんな状況。

腕時計で時間見るのも携帯・スマホで時間見るのも、他人から見て印象は同じだと、個人的には思います。勿論、携帯・スマホをいじるのではなく時間確認だけなら、ですが。
食事など誰かとくつろいでいる時に時間を確認するのは失礼に映るというのも、同じですしね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2014/04/02 22:09

私は時計をつけていません。



修理業のため、汚れてしまう上、
機械を傷つけてしまう可能性があるからです。

かばんとかにつけたらどうでしょうか?
いざ、必要だというときだけかばんから外し、
腕につければいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2014/04/02 22:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!