アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

少し変な?難しい質問かもしれませんが、詳しい方がおられましたらお教え下さい。

私の生理周期は29~35日くらいで、たまにすごく遅れることありますが、29日より早まったことはここ10年ありません。

ところが今回、周期11日目で排卵したような感じです。(基礎体温が高温になりました)

前の周期に、普段より遅れ、周期22日ぐらいでの排卵でした。(生理は13~14日後にきました)
このとき、排卵までの1週間ぐらいずっとのびおりが続き、排卵検査薬での反応も1週間続き、妙な周期でした。イメージ的には、ホルモンは出てるのに排卵がスムーズに行かず、通常より大きくなってからやっと排卵したのかな~って思ってました。

そんな前周期があって、今回、先に書いたように、10年で初めて排卵がすごく早かったのです。
それで、ふと思ったのですが、前の周期で、途中まで大きくなりかけた中ぐらいの卵があり、今回はすぐに大きくなって排卵したのか?と。
そういうことは考えられますか?

また、妊娠希望ですが、今回のような早すぎる排卵では質があまりよくないですか?

A 回答 (1件)

途中まで大きくなって排卵できなかった卵胞は、そのまま成長を続けることがあって、


生理が来た後に、割と早い時期に排卵する可能性はあります。
通常、生理中の排卵はあり得ませんが、前周期に排卵しないで残っていた卵胞があった場合は、
その限りではありません。
受精能力はないと言われているのですが、正確なデータがあるかどうか分からないので、
その点は詳しくなくて、ごめんなさい。
仮に、その卵子で妊娠しても、継続は難しいと言われていることは、確かです。

私も、なかなか排卵しなかった周期がありました。
10日くらい伸びるオリモノが続いて、帰省の予定があるのに~早く排卵してよ~、と
毎日ヤキモキしていました。
結局、予定よりも大分遅れて排卵したせいで、帰省と生理が重なってしまいました。
その翌周期、というわけではなかったですが、予定よりもずいぶんと早く排卵したこともあります。
生理が終わったと思ったら2日ほどで基礎体温がグーンと上がって、
測り間違えたかな?と思いきや、そのまま高温期が2週間続いて、生理が来ました。
当時の私の生理周期は35日で、その周期に限って22日周期だったので、かなり早かったです。
こんなこともあるんだな~、ととても驚きました。

破裂しなかった卵胞は、通常そのまましぼんでしまうので、
今回早く排卵した卵子は、普通に育ったものだと思います。
素人の推測で、すみません。
しぼまずに成長を続けると、黄体化未破裂卵胞症候群と呼ばれます。
黄体ホルモンを出すので、基礎体温は高温相を描きます。
生理が来るので異常に気付きにくい、やっかいな症状です。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

聞きたかったことに答えていただき、ありがとうございました!

また、同じような経験があるとのことで参考になりました。

LUFについては、確かに基礎体温だけでわからないからやっかいですよね。

引き続き様子をみたいと思います。

お礼日時:2014/04/07 15:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!