![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
アース端子とACコンセントコールド側との抵抗値は
ゼロではありません。かならずアース抵抗なるものが
存在します。
またACコンセントホット側と無線機のシャーシケース間の
抵抗値は無限大ではありませんね。どんなに厳重に絶縁しても
ほんのわずかに漏れる電流があります。
内部抵抗の高い高級テスターを使って計測すると、この
「漏れ」を拾ってしまうことがあります。
どうしても心配だったら、他の電気製品、オーディオアンプとか
テレビも同様にテスターをあててみたらいかがでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(生活家電) 洗濯機のアースについて。 2 2022/06/18 20:00
- 電気工事士 【電気受電キューピクルのPD】受電キューピクルの引き込み線が入って来た断路部の先の2 2 2022/10/30 06:53
- その他(ホビー) アマチュア無線3級 40年ぶりの再開局予定 近所の公園から、飛ばなくていいから。 下記のHF+50M 1 2022/04/28 13:12
- カスタマイズ(車) 車の電装品(リヤフォグ)を光らせるのに、以下の様な回路で配線しても電気回路的に大丈夫ですか? リヤフ 13 2022/03/30 09:23
- その他(AV機器・カメラ) 真空管プリアンプのハムバランサーの取り付け位置について教えてください 1 2022/10/05 09:25
- 電気・ガス・水道 電圧が違う?? 3 2022/12/20 19:20
- 電気工事士 【理論】単相3線式で200Vの作り方について 5 2023/02/26 09:12
- 物理学 アース接続について電気的なこと 11 2023/03/11 07:00
- ラジコン・ミニ四駆 24V変換12VDCDC 5 2023/05/08 20:19
- 車検・修理・メンテナンス 暗電流計測 6 2022/03/27 12:38
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フローティング回路とは
-
ハム音はやっかいです。
-
スピーカーからの「ブー」音に...
-
アースの無い家の分電盤をアー...
-
オーディオアンプにアース線を...
-
GNDはどこに落とせば良いですか?
-
TVアンテナ(地上波アナログ...
-
「アースに落ちる」とは?
-
アマチュア無線家の方にお伺い...
-
真空管ヒーターアースで不調
-
二つ穴の電源タップからアース...
-
ハム音が止まらない
-
オーディオのアース線として使...
-
スピーカーの「ブー」というノ...
-
アンプを交換したらフォノのハ...
-
3Pの電源プラグを、2P用の...
-
コンセントからジーという小さ...
-
三相200Vと単相200Vの繋ぎ方を...
-
【電気配線】「天井隠ぺい配線...
-
電気回路で 混乱してます
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オーディオアンプにアース線を...
-
3Pの電源プラグを、2P用の...
-
スピーカーからの「ブー」音に...
-
GNDはどこに落とせば良いですか?
-
「アースに落ちる」とは?
-
アースの無い家の分電盤をアー...
-
スピーカーの「ブー」というノ...
-
フローティング回路とは
-
アース付きコンセント
-
オーディオ電源アースの取り方
-
ターンテーブルのアース線
-
ハム音が止まらない
-
セレクターアースのRとLの分離...
-
真空管アンプのシャーシアース...
-
アンプを交換したらフォノのハ...
-
AC回路とGC回路を配線する時ア...
-
ハム音はやっかいです。
-
レコードを再生するとトーンア...
-
アンプのインレットコンセント...
-
オーディオアースについて
おすすめ情報