
長く付き合っていた彼と別れました。
別れた理由はちゃんとありますが
でも、それはなんだか表面的な理由のような気がします。
それもなんとなくわかってきました。
彼を失ってしまってから、いっぱいいっぱい強がりを言っていますが、
なかなかうまくいきません。
雨が降れば、これまで思っていたように
「会社の帰り、ぬれて帰ってないかな」
などと心配してしまう自分がいて、それがすごく切ないです。
あたしが心配する必要はもうどこにもないのにな。。
こういう気持ちはどうやったらなくなるのでしょうか?
どんな方法でもおしえてください。
何でも試してみたいのです。
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
少しは、眠れて居ますか?
ちゃんと食事は?
わかりきっているし、いわれきっているし、
聞き飽きているかもしれない。
あなたに必要なのは、時間で、まだそれが足りない。
そういうこと、じゃないかな…。
いままでそうしてきたんだ。
習慣を急にかえることは、難しい。
あなたにとって彼のことを考えることは、習慣なのだから。
必要とかじゃない。自然に、頭に浮かんだでしょう?
突然に、不意に考えたでしょう?
そうやって、きたのだから…
まったく考えないようにするのは、無理です。
それはあなたが、本当に忘れたいなんて思っていないから。
強がりは、現実を押し付けている状態。
だからうまくなんて、なかなかいきません。
押し込めなきゃいけない気持ちって、
気持ちの側だって、たいてい反発するし、
最後にあきらめたときこそ、忘れた時だから。
忘れるために、想わないためにすること。
本当、難しい。
仕事に打ち込む人も居る。
髪を切ったり買い物をしたりする人もいる。
お酒を飲んだりや遊びに出かける人も居る。
これらはすべて、考える時間を減らすこと。
友人は、どうしてもひとりの時間になってしまう、
電車通勤が怖いと言っていました。
代わりにぼくに、その時間だけメール相手になってくれと。(笑)
でも、それ位、辛いのだろうと思いました。
あなたの辛いポイントはどこだろう…。
遠距離だと、メールや電話という
いつでも連絡が取れるもの、が主媒体になっているかな。
そうすると、ポイントといっても、範囲が広いかな。
携帯を見るクセ、まだなくなっていないかもしれませんね。
思い出しても、携帯をみても、
それでも辛くならなくなる為に、
ある意味、痛みから目をそらす為に、
何かに打ち込むことも、それはいいと思う。
でも、もし、別れに納得がいかないのなら、
会いにいったって、誰もあなたを責めることはできないし、
悪いわけじゃないと思う。
時間をかけて、記憶からすこし空間ができて、直面しなくても
よくなるためには、きっかけが必要ですから。
どこかで、おわりを納得させるきっかけが。
歩き出すのは、それからでいいはずだから。
あまり無理しないこと、かな…。
彼との事を否定したり、押さえつけない。
力を込めて怒っても、いつまでも力をいれていることなんてできないから。
気持ちが落ち着かなければ、難しいけれど、
ちゃんと食事をして、ちゃんと眠る。
…というように、なってほしいな、と。
sandsoftimeさん
アドバイスありがとうございます。
眠れていません、食べれていません。
別れを告げられたとき、私には大事な仕事があって、
食べれない、眠れない状況のまま、いろんな友達に力にもらって、無理やり仕事を仕上げました。
遠距離でいつも彼がメールをくれたから、携帯を見る癖も、まるで携帯に頼って歩いてしまうような癖もまだなおっていません。
別れの訳は、納得しなくっちゃっておもっています。あたしぢゃダメ、それだけなんだから。
彼からはたまにメールがきます。
正直とてもうれしい。いつもどおりの文面。だけど、彼女ってことだけが違う私。
時間が解決してくれるのも、以前の恋愛で経験していますが、時間だけではダメ。あたし自身が変わらなきゃって思っています。
アドバイスありがとうございます。
ちゃんと食事して、ちゃんと眠れるようになる。
それを目標にがんばりたいです。
ありがとうございました。
No.11
- 回答日時:
pagliacciさんこんばんは!この前は私の悩みに心強いお言葉をくれてありがとうございました。
私はpagliacciさんの意見を聞いて、彼ともう少し頑張って付き合っていこうと決めました。とても胸にじーんときました。きっとpagliacciさんはとっても思いやりがあって、素敵な方なんでしょうね。8年近くもずっと一緒にいた彼のことを忘れようとしても今はおそらく無理なのではないかと思います。私もこの前別れようか悩んでいた時、身体の一部を切り取られた気分になって泣いてばかりいました。気分の紛らわし方ですが、女の人はやはり友達とおしゃべりするのが一番だと思います。もう、今切ない事を全部ぶちまけてしまうのがすっきりするのではないでしょうか?家で一人でいると、悶々と彼の事を思い出しては泣いて…を繰り返してしまうのではないですか?私も以前すごく好きだった人に振られた時に、苦しくて悲しくて毎日泣いてばかりいました。その時、女友達に「振られちゃったよ~」って毎日のように夕飯付き合ってもらっていっぱい話しを聞いてもらいました。私が思うに、彼氏とラブラブな時よりも振られて落ち込んでいる時の方が女友達との交流が多かったように思えます(笑)
結局私の場合は4ヶ月ほど引きずりましたが、その2ヶ月後、今の彼と付き合うことになり、完全に忘れることができました。pagliacciさんも彼と付き合っていた時にはあまり交流がなかった友達とも仲良くなれるチャンスかもしれません!女友達だけでなく、男友達とかいろんな人と仲良くなりましょうよ。
今は一生のうちで一番つらい時期かもしれませんが、頑張って乗り越えてください。人生の先輩として応援しています。
umetomomoさん
アドバイスありがとうございます。
お礼が遅くなってしまってごめんなさい。
umetomomoさんが彼とがんばるって聞いて、ほんとうに自分のことのようにうれしく思いました。
よかった。
8年近くは、あたしにとっても思った以上に長い年月だったようです。
彼がそばにいないということがこんなにつらいとは思いませんでした。><
それはそれは友人に毎日まいにち電話ばかりしていました。今月の電話代が恐ろしいくらい(笑)
でもいまはこれまでもらったみんなの言葉を自分なりにまとめて、自分の選択をしなくてはと思っています。
どんなに仲の良い友達の言葉も、あくまでも自分の意見ではないのですから。(そのことで友達を失うこともあるかもしれないけど)
他人を思いやることの難しさと大変さをしみじみと感じました。
人の意見も様々だということもとてもよくわかりました。
あたしはこの経験が自分を見直すいいきっかけになったと思います。
No.8
- 回答日時:
本当にちゃんとした理由でしたか?
彼への同情とかではありませんか?
雨が降ったからといってくたばる様な彼でしたか?
もしかするとあなたは依存症かもしれません。(彼への。長いお付き合いだった人には見られる症状です。)
参考までに。
lushさん
アドバイスありがとうございます。
ちゃんとした理由ですよ。それに同情でもないです。
雨が降ったくらいでくたばるような彼ではもちろんありません(笑)
でも、大事な人が雨にぬれるのは、あたしはうれしくないんです。
依存症・・・確かにそうかも。
彼抜きで自分ひとりの力でやったことでさえも、彼に依存していたのかもしれません。
だからいま強がりを言っているのですが・・・
がんばります。自分の症状をちゃんと見極めて!
ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
彼のことを忘れられない。
いいじゃないですか、忘れなくても
私は結婚して7年目ですが、いまだに前の彼女のことを忘れられません。(嫁にはナイショ)
時々思い出しては、考えています。
初めは、結婚したんだし、忘れなきゃと思っていました。
でも、できなかったんです。
それだけ、その出会いが私にとって大きなものだったんですね。
彼との出会いがたいしたものでないのなら、すぐに忘れますよ。
でも、あなたにとって彼との出会いがとても大きなものなのではないですか?
彼のこと忘れなくてもいいのでは。
無理に忘れようと思うから、困ってしまうんじゃないでしょうか?
日常生活に大きな支障がないなら、
悲しい気持ちを持って生活するのもありですよ。
辛いかもしれませんが、
彼との出会い、彼との生活(思い出)を大切にしてあげて欲しいとおもいます。
まあ、回答になっていませんが
アンチテーゼとでも思って下さい。
motodesuさん
アドバイスありがとうございます。
切ないです~、切な過ぎます~T_T
彼との出会い、彼との生活、全部全部大切です。
無理をしてでも忘れたいと思っていました。
だってすごく大きすぎるのですもの・・・あたしの中で。
でも・・大きすぎるから、忘れることはできないし、忘れたらもっとつらいかもしれません。
カラダにココロに、とんでもない穴が開いてしまいます。そう思いました。
寂しい悲しい気持ちとどうにか仲良くなれるように考えてみたいと思います。
ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
月並みですが、「時間が解決してくれます」。
時と共に記憶は薄れますが、消え去る事は出来ません。
無理に忘れよ~とせずに、自分に素直になれば?
忘れよ~とするから思い出すのです。(意識するから)
「切ない気持ち」を早く無くすには、彼を忘却させる事が出来るコトをすれば好いのです。
彼を、意識させない様な事に没頭すれば好いのです。
しかし・・・別れた後の彼を、思い遣る貴女の優しさは素晴らしいと思います。
an7778さん
アドバイスありがとうございます。
そうですね、これまでだって、そうやって時間が解決してくれたこともたくさんありました。
今度だけ、そうぢゃないってことないですものね。
ただ今回は本当に長いお付き合いだったので、何もかもが彼と繋がっています。
没頭できることでさえ、彼が応援してくれていたことを思い出してしまって。。。かなり重症なのです(苦笑)
自分に素直になりたいと思います。
忘れよーと無理をせずに、泣きたいときは泣いちゃうことにします。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
こんばんは。
忘れるためには・・・時間が経てば、自然と思い出に変わっていきます。
(でも、わたしは忘れるのは無理だなぁ。)
それまでは、何か趣味はありませんか?(お見合いの時のセリフみたいだけど(笑))
他の方もおっしゃっているように、何か熱中できるものがあればいいと思います。
誰かのコンサートに行って、思いっきり騒ぐのもいいと思います。
ジムに行って、体を動かすのもいいと思います。(ダイエットにもなって、一石二鳥かも。)
すぐに前を向けなくてもいいんですよ。
#4の方がおっしゃっているように、思い出して悲しくなっちゃった時は、構わず泣いちゃいましょう。泣いたあとは、少しスッキリしていると思いますよ。
botamochiohagiさん
アドバイスありがとうございました。
そっか、「忘れるのは無理」という選択肢?もちゃんと残っていますよね。
忘れなきゃ忘れなきゃという思いが、どんどん「忘れられない」というのに自動変換されているような気もします。
悲しくなったら、泣いちゃいます。
もう、止まらなくなっちゃった~(>_<)
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
今つらいときですね。
。。私も同じような経験があります。
そして同じように「何をしたら忘れられるかなぁ」と
いろいろ試しました。
たくさん旅行に行ったり
合コンしまくったり
買い物したり・・でも結局何をしてても
考えちゃうので何をしても同じカナ?と思いました。
で、そんな時期を振り返って思うのは
忘れようとしないで、とことん思い出して
ワンワン泣こう!!と割り切ったのは結構良かったのかな?ということです。
思い出の曲を聴いては泣き、
一緒に行った場所に出かけては泣き、
写真をみては号泣し。。。
そんなことを繰り返しました。
で、、2年ぐらい経って「あ思い出す回数すごい減ったなぁ」という感じになりました。
質問の主旨とちょっとずれたかもしてないですが
「方法」という意味では、「とことん泣く!」「忘れようとしない!」ということでしょうか・・・。
今はその彼とは別の人と知り合い、幸せな結婚生活を送っています。
当時の彼と会いたいとは思いませんが、「元気かなあ?」と思い出すことはあります(*^_^*)
早く穏やかな日が来るといいですね。
yotamagoさん
アドバイスありがとうございました。
以前、失恋したとき、泣くのをガマンしたらとんでもないことになってしまいました。
だから、今回はかなり自分でも泣いたと思ったのですが泣き足りていなかったのかもしれません。
今回の彼のことのほうが前回の彼よりも思いが大きいのだと自分でもわかっています(苦笑)
そうですね、無理やり考えない、思い出さないと思っていると、不意に思い出したときのショックが大きくて。。。
ちゃんと悲しい自分と向き合うことにします。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
よほど酷い別れ方をしてるのなら別ですが、、、
誰しもがそんな感情を持って生活しています。
なくなる方法なんてないんじゃないかな?
時がたっても、新しい恋をして恋人が出来ても・・・
本気で好きになった人のことは、ふとした瞬間に
思い出しては切なくなったりするものだと思う。
でも戻れない人なら進まないとね!
myerzさん
アドバイスありがとうございます。
そうですねー。そうなんですよね~。
前に進まないとって思うんです。
でも、どっちが前だかわからない。
早く早く前を向けるようになりたいです。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
きついようですが、その彼は、好きな人ができたか、熱中する趣味などができたかで、楽しくやっているでしょう。
それに負けないように、あなたも熱中するものをみつける事でしょう。時間がたてば彼の思いも薄れていきます・・
女の人は悲劇のヒロインぶるとこがあるので、そうゆう気持ちを振り切って明るく行きましょう~
YT777さん
アドバイスありがとうございました。
「悲劇のヒロイン」してるのかぁ、やっぱり。。。
かなり中途半端なヒロインのような気もしますが(苦笑)
そうですね、熱中するものを見つけます。
時間も必要ですよね。
強がってたら、いつか本当の強さになれるかなと思っています。
そうなる日を目標にします。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 片思い・告白 マッチングアプリで付き合う前の3回目のデート中、トイレに行ってたか彼が長く帰ってこなくて大丈夫かなぁ 8 2022/05/29 13:31
- 失恋・別れ 元彼と関係を持ったあと連絡が取れなくなりました。 3 2023/02/23 04:11
- 失恋・別れ 一人の時間が欲しいと言われ振られました。2度目の復縁の可能性はありそうですか? 3 2022/06/02 19:59
- 失恋・別れ 元彼の気持ちと失恋の立ち直り方 3 2022/06/06 03:29
- 失恋・別れ 彼氏が別れ話を持ち掛けてきました。私はどうするべきなのでしょうか。 4 2022/06/05 20:21
- カップル・彼氏・彼女 これって大事にされてないですよね。付き合って1ヶ月ちょっとです。お互い社会人、相手は私より5個上です 12 2023/06/13 15:19
- 失恋・別れ 復縁したいです!アドバイスください。。。 3年付き合っていた同棲している彼氏に3日前に振られました。 2 2022/06/15 20:09
- 片思い・告白 マッチングアプリで付き合う前の3回目のデート、お昼から散歩して、ビール飲んで、『将来は家買いたい?』 1 2022/05/29 14:48
- カップル・彼氏・彼女 【人生・病気・恋愛相談】彼氏との向き合い方について 3 2022/06/20 17:02
- 失恋・別れ 一人の時間が欲しいと言われ振られました。2度目の復縁の可能性はありそうですか? 2 2022/06/03 15:52
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最後に会うべき? 経験等教え...
-
浮気した側に振られました。 関...
-
すぐに拗ねる歳上彼氏がめんど...
-
何ヶ月経ったら元彼を忘れるこ...
-
別れ話の真っ最中です。 先日別...
-
「一生忘れない」という男性の...
-
距離を置いてから別れ話、その...
-
最後に彼と会うべきか 彼氏から...
-
別れたのに
-
元彼に彼氏ができたと報告
-
彼女と別れ話をしてちょっと気...
-
彼女と別れ話になりもう好きと...
-
別れを決めたのに会って話そう...
-
彼女からアパートや車のスペア...
-
私が彼氏に対して今冷めている...
-
別れた彼からの手紙
-
付き合っていた人がいました。(...
-
寂しがりやの彼女、別れを素直...
-
振られました
-
元カレとやり直したい・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
最後に会うべき? 経験等教え...
-
浮気した側に振られました。 関...
-
距離を置いてから別れ話、その...
-
最後に彼と会うべきか 彼氏から...
-
振られました
-
すぐに拗ねる歳上彼氏がめんど...
-
別れ話の真っ最中です。 先日別...
-
彼氏から好きじゃなくなったと...
-
別れ話でハグとキスをされ別れ...
-
別れを決めたのに会って話そう...
-
別れた彼からの手紙
-
けんかもなかった彼からの突然...
-
寂しがりやの彼女、別れを素直...
-
元彼に彼氏ができたと報告
-
彼女と別れ話になりもう好きと...
-
元彼がまだあげたネックレスを...
-
1度離れた人と再会は出来ますか...
-
彼に私との温度差を感じると言...
-
何ヶ月経ったら元彼を忘れるこ...
-
高校時代の彼氏が忘れられません
おすすめ情報