プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

 会社員です。得意先の実務担当者から、「偉い人は除いて、実務レベルの担当者で飲み会をしよう」と誘われました。双方4名ずつくらいです。私は女性ですが女性の参加者は私と先方の1名の計2名です。
この飲み会について、先方では上司が了解しているようです。この飲み会はオフィシャルな飲み会ですか?上司に報告したり、参加の了解を得る必要がありますか?
当方の上司は先方の上司に比べ、陰湿でねちっこいタイプなので、あとでうるさいことを言われるのも嫌だし、先に報告して反対されるのも嫌だし・・・
オフィシャルな飲み会とプライベートな飲み会の線引きはどこでするのでしょうか?

A 回答 (4件)

相手先の人とお友達というのでなければ、


上司に断った方が良いと思いますよ。
反対されたらわざわざ行くこと無いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

反対されてまで行くことはない・・・ですか。
自分の上司や同じ部署の人たちより先方の方が楽しい方なので、一緒に飲みたい気持ちがありました。
よく考えてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2004/05/11 07:25

  こんばんは。


プライベートだと割り切れるのであれば、上司に言わなくても構わないでしょう。そういう粘着質の上司なら、言っても言わなくてもゴチャゴチャ言うものです。

 何か言われたらプライベートですからと言い切れればあとは何を言おうと関係はないと思いますが、そこまで割り切れる自信があればそれで良いと思います。

 上司の顔色を見ながら自分の出世も考えているのであれば、上司に得意先から誘われているのですが、無下に断わるのも失礼ですがどうしたら良いでしょうかと下駄を預ける方法でも良いと思います。

 あとは、先方は質問者さんを目当てにアプローチしたいからプライベートで誘っているのかもしれません。そういう場合は上司は無視だと思います。恋愛にまで職場の上司に口出しされたくないですよね。この辺りはいかがですか。

 質問者さんが社内でどうしたいかですね。いわゆる処世術だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いわゆる処世術というところが痛烈ですね。
恋愛にまで上司に口出しされたくないのは勿論です。
yu-taroさんがおっしゃるように、上司は結局ごちゃごちゃ言うか、他のところでねちねちいじめられるかの様な気がします。
よく考えてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2004/05/11 07:29

第1のポイントは、誰が払うか。


割り勘で個人的に払うならプライベート。
相手が持つ可能性があるなら、接待を受けることになるので、了解を求めるべき。
(こちらにおごってもらうつもりがなくても、相手が「こちらから誘ったから」と言う可能性があることに注意)

第2のポイントは、自社の他の3人がどうするか。
上司が同じなら一緒に話をしに行けばよいので、話は簡単かも。
上司が違う場合、他の人の上司が知ってて、自分の上司が知らないとなると、ひがむ可能性大。

一般的に、仕事上で付き合っている社外の人と飲みに行ったりするときは、プライベートであっても、一応上司に報告しておいた方が無難な気もします(別に許可を得る必要はないでしょうが)。
その日、社外の付き合いなら上司も配慮するだろうから、他の人より早く退社するのに気を使わなくても良くなる(その日残業させられたりすると困るし)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

誰が払うかは解りませんが(私は割勘でいいと思っていますが)結果的には先方のおごりになってしまう可能性大です。
自社の他の3人(全員同じ上司です)がどうするのかについては、皆が様子を伺っているというか、自分以外の誰かが上司に話してくれるのを待っているような状態です。
こんなことを考えていると、考えることが嫌になり、いっそのこと誘いを断ろうかと思ったりもしますが、上司に気を使う理由でそうなるのもばかばかしいですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/05/11 07:36

>「偉い人は除いて、実務レベルの担当者で飲み会をしよう」


この時点で仕事の話になってません?
偉い人を本当にのぞいて、プライベートな飲み会なら、「仕事抜きで飲み会をしよう」と誘いますよ。
「行っても良いですか?」ではなく、<決定事項>として「先方にこのように言われたので<行ってきます>」と上司に言って置いたら良いんじゃないでしょうか。楽しいことの後に嫌なことを言われるより、嫌なことの後に楽しいことの方が、打ち消してくれるので気分的には楽だとおもいますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!