No.2ベストアンサー
- 回答日時:
育児形態に原因があるとされています。
チンパンジーでは育児は雌だけで行えますし、そもそも食料の分配の発想もありません。
しかし人間は生態的未熟児で出産され、子ども自身で行動するのでさえも一年からそれ以上を要します。
その間食料を雄の力に頼らざるを得ませんし、雄もそれが出来なければそもそもネグレクトになるだけで、子孫が増えません。
そういった育児形態の中で雌は雄を自分の下に縛り付ける必要に駆られるようになりました。
人間の女性の発情期が男性から見ても判らないのも、この男性を縛り付ける手段だとする説があります。
何時発情(受精可能時期)か判らないから、離れるわけに行かないという行動原理に繋がっていると言うのです。
他の雄の子供を宿されては自分の遺伝子が残らないばかりか、他の雄の子供の為にセッセと食料を運ぶ事になってしまう訳です。
つまり雌雄双方、互いを縛り付ける必要性が高かったので、その形質を持った個体が有利に遺伝子を残して行ったのではないかと言う学説です。
しかしこの嫉妬って、必要だから獲得したんでしょうが、・・厄介ですよねぇ・・・・w
この回答へのお礼
お礼日時:2014/04/08 11:08
ふーむ。なるほど筋が通ってますね。
嫉妬は本当に困りますよねw
自分のことを愛していながら嫉妬しないでいてくれないもんですかねぇw
どうもありがとうございました
No.4
- 回答日時:
男女同権とか、男女平等のように思ってる平凡な人間の女に限って嫉妬するだけでしょう。
私の住む街に、本妻の他に妾を5人ぐらい囲ってた資産家の会社社長がいましたけど、本妻の家には殆んど寄り付かず妾の家を転々として寝泊まりしてたようですが、本妻は嫉妬を通り越えて諦めてたようです。
結局、その社長は妾達に産ませた子に遺産をある程度は遺して亡くなりましたが、本妻の子が最も遺産を多く引き継いだので、本妻も気が晴れたようです。
このぐらいになると、男女関係の嫉妬なんか通り越えて金銭的な損得の嫉妬になってしまうのではないでしょうか?
No.1
- 回答日時:
チンパンジー良いなあ!わたしは男だけど、次に生まれるときは
絶対チンパンジーのオスに決定!
冗談はさておいて、
>ヒトの雌が嫉妬するのは何故でしょう?
ということですが、
単純に考えると、ヒトの雌の方がチンパンジーの雌より独占欲が強い、
ということになると思いますが。
また、日本は一夫一婦制でありまして、もしかしたら、一夫多妻制の
イスラム圏の女性とかは、男が浮気しても、日本の女性ほど
嫉妬しないかもしれませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
既婚子持ち、貯金ほぼなし住宅...
-
日本人と外国人男性の「アレ」...
-
二人の精子を混ぜるとどうなり...
-
蚊は、オスとメスと同じ数だけ...
-
動物実験に使うマウスの雄・雌...
-
「雄叫び」というものはありま...
-
ドジョウの行動
-
トノサマバッタは染色体が23...
-
ヒトの精子について
-
金魚の雄の性格と雌の性格の違...
-
本来、弱いオスは自然界から淘...
-
男は自分から行動しないと基本...
-
オスの鈴虫が死んでしまいまし...
-
ハトの不思議な行動
-
ホトトギスはなぜ夜も鳴く?
-
オスメスと男女呼びについて
-
なぜ女より男のほうが体格が大...
-
ラングールは雌の地位が高いほ...
-
オスより、メスが大きい・小さ...
-
変な質問ですみません
おすすめ情報