
No.7
- 回答日時:
うちの旦那はめちゃくちゃ交渉上手なんです。
ヤ○ダ電機や他の電気屋を5~8件位回り、
欲しいテレビが通常19万8千円であることを把握した上で、
何人もの店員さんと交渉をし、
3万円以上も値下げをさせて、さらにポイントも付与。
そしてついでに欲しかったハードディスクも値下げさせて、1万円で購入。
どんなセール時の価格よりも最安値で購入しました。
(テレビだけでなく、電子レンジなど他の商品も同じように購入しています)
「更に値引きします」と書いてあるのは、
交渉次第・・ってことみたいですねぇぇ・・(゜ロ゜;)!
うちの旦那のように「何店では○○円で、交渉したらここまで下げてくれたんだけど・・」
みたいな感じで、次の店で粘って?交渉すれば下げてくれるみたいです(笑)
・・それで本題の回答ですが、¥25000+税金=¥27000なら、
うちの旦那なら、税込み¥23000にさせて、
さらにポイントも付けてもらうでしょうね~(^◇^;)
No.6
- 回答日時:
家電モノだと¥5000~¥10000
完全にジャパネットに洗脳されています
下取りして下さい
No.4
- 回答日時:
「更に値引きします」と言うことは、それまでにいくらか値引きしている商品ですよね。
何か、キャンペーンの対象商品なのか、在庫一掃商品なのか、現品限りの商品なのか。それまでに会社としては、結構値引きをしているように思います。「更に値引き」と×まで書いてあるのは、お客の眼をここに集中させるために他ならないと思います(早くこの商品を処分したいと言う思惑?) だから、「消費税分を引いてくれる」のは妥当な値引きと思います。むしろ期待する方が、あつかましいかと。この回答への補足
質問の主旨を理解されていないのか?
単に読解力不足なのか?
あ、りがとう
つまらん
か、いとう?
まじ?
し、らないの?
いうよね~
の、んきです。
はハハハ
オ、いおい
マじめに
エ、ろです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ミサワホームは、新築資金10...
-
ガス配管工事の仕訳について
-
最近家電量販店に行くと価格は...
-
不動産契約での値引口外禁止念書
-
重要事項説明後、建ぺい率がオ...
-
「掛け合う」と「交渉する」の違い
-
トランプさんからの手紙 日本に...
-
不動産購入時の手数料
-
マンションの集合ポストの金属...
-
外交交渉の場では、自分の国が...
-
老後の住宅費用
-
マイホーム購入派?賃貸派?
-
造船がなんで、日米の交渉カー...
-
月極駐車場の値下げ交渉は常識...
-
東京建物リサーチセンターに入...
-
マンション購入後の複数トラブル
-
引越しを後悔。今の部屋に未練...
-
「交渉の価値」と「交渉の余地...
-
トヨタディーラーで認定中古車...
-
新築マンション購入後、5年後の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ガス配管工事の仕訳について
-
家電量販店の仕入値はどれくらい?
-
不動産契約での値引口外禁止念書
-
住友林業の値引きについて。10...
-
ホームセンターで 炊飯器、掃除...
-
ミサワホームは、新築資金10...
-
重要事項説明後、建ぺい率がオ...
-
値引き交渉は出来る?
-
完成見学会って
-
パソコンショップでの値切り
-
洗面台 パナソニックの値引き率
-
新築マンションの値引きの真相...
-
売れ残りの新築マンションは、...
-
夕方から買い物に行くと、昼間...
-
フリープランの新築一戸建ては...
-
仮審査後の値引き
-
注文住宅の値引き交渉について。
-
新築建売を購入して後悔だらけ
-
玄関ドアの色(発注ミスにあた...
-
富士ハウジングの値引きについて
おすすめ情報