
マンションの購入後、購入に至った一番の動機の月5千円で借りられるはずの空き地駐車場が不動産屋が説明していた個人には貸していないことが判明した。街の中心地であるため空き駐車場はほとんどなく、あっても近隣は月15,000~20000円である。その上修繕費と共益費も少なく売り広告に載っていて正式金額は契約書で知った。
売主の犬飼育事実の告知もなく、疑問に思いながらも聞かなかったのが失敗だったが閉め切っていると臭いがきつくアレルギーがある為そのままでは住めないと思っている。不動産屋の担当者との会話の録音のCDとその書き起こしを弁護士から送付してもらったが嘘の回答や協力拒否ばかりでなんの対応も取られない。公正取引委員会か消費者庁への報告を考えたいが、公正取引協議会の会員である大手の不動産屋のため握りつぶされないか心配です。報告は自分で出来るでしょうかそれともやはり弁護士に頼んだほうがいいでしょうか?長期に渡っているため参っています、よろしくお願いいたします。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
もうしわけないが
>公正取引委員会か消費者庁への報告
などと言っているような知識では、対応は無理ですね。
購入時の確認が甘い ってことになるだけ。 弁護士に頼んで裁判起こしてもいいけど、長い時間がかかるし まぁ6割取れればいい方。
いっそのこと、さっさと売って、ほかのところを買った方が(今度は慎重に)いいと思う。
No.3
- 回答日時:
>やはり弁護士に頼んだほうがいいでしょうか?
はい。
この質問からでは、事実関係がハッキリしません。
あなた側からの見方だけですから。
で、すでに長期に渡っているわけでしょ。
あなた個人ではどうしようもないということです。
No.2
- 回答日時:
公正取引委員会か消費者庁は何も関与しませんよ。
残念ですが、諦めるしかないと思います。
どうしても悔しいのでしたら、その不動産屋に弁護士を通して苦情を付けて、僅かな慰謝料を頂ける程度でしょう。
司法に、つまり裁判を申立てしても、「両者で話し合いで解決してください」としかならないと思います。
或いは、マンション購入契約を白紙に戻すという申しては、僅かながら可能性はあると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ペット) 分譲マンションの定期総会で何度かペット問題で揉めてます。 7 2023/05/02 22:19
- 政治 日本で訴訟件数が少ないのは、自民党とビッグモーターが詐欺組織だからですか? 2 2023/07/27 11:30
- 訴訟・裁判 証拠説明書の書き方に対する添削 1 2023/12/24 06:23
- 訴訟・裁判 無能弁護士に損害賠償請求は可能か? 9 2023/10/23 14:46
- 駐車場・駐輪場 月極駐車場について 6 2024/02/15 11:54
- 分譲マンション 当分譲マンションでは機械式駐車場の維持管理更新費が利用者負担になっていますが法律違反では? 2 2023/10/03 22:05
- 消費税 適格請求書発行事業者の登録・消費税申告について 7 2023/05/20 11:54
- 不動産業・賃貸業 不動産代理人委任状(偽物)について質問です 1 2024/02/05 19:52
- 不動産業・賃貸業 住居手当について 7 2023/12/07 19:59
- 固定資産税・不動産取得税 注文住宅を購入した際の手続きに関して。 3 2023/11/05 14:10
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
マンション専用部の水道管の劣化 築35年のマンションに住んでます。 恥ずかしながら今まで何も知らずに
分譲マンション
-
月極駐車場について
駐車場・駐輪場
-
ナンバーを撮られる駐車場
駐車場・駐輪場
-
-
4
契約書に載っていない駐輪代
駐車場・駐輪場
-
5
とある店の横(恐らく私有地外)に4時間ほど駐輪していたらおそらくその店の従業員に自転車を近くの駐輪場
駐車場・駐輪場
-
6
新築マンション
分譲マンション
-
7
契約済みの新築賃貸物件、建ってみたらベランダではなくバルコニー(屋根がない)であることに気が付いた
賃貸マンション・賃貸アパート
-
8
アパートの駐車場でボール遊びについて! 娘が友達とアパート駐車場でサッカーなどやっていて車にあたった
駐車場・駐輪場
-
9
マンションの管理費について
分譲マンション
-
10
月極駐車場について。 現在タントに乗っています。 借りるマンションの前に ・立体駐車場、機械式 月1
駐車場・駐輪場
-
11
マンション売ってる最中
分譲マンション
-
12
今年、班長なんですけど、新しく家を建てて引っ越して挨拶に来られない方ってどうしたらいいと思いますか?
引越し・部屋探し
-
13
車庫の洗浄中に落ちた部品です。
その他(住宅・住まい)
-
14
敷地内同居を予定しており旦那の実家の土地に家を建てる予定です。(建てる時期は未定) 建てるパターンと
一戸建て
-
15
賃貸アパートのルール守る義務ある? 知人が住んでいる賃貸アパート→築50年・大家直接管理・知人以外全
賃貸マンション・賃貸アパート
-
16
マンション購入検討中の者です。 ペット可物件は犬が苦手な人は住めませんか? 新築分譲マンションの営業
分譲マンション
-
17
道路の拡張の為将来立ち退きをしなければならないかもしれないと事前に不動産屋から説明があった物件を購入
一戸建て
-
18
近隣トラブルについて、集合住宅に住まいです。毎朝私がお部屋を出ようとする際、上の階に住む中学生の男の
団地・UR賃貸
-
19
アパートの駐輪場についての質問です。 引っ越したばかりの住んでいるアパートの駐車場に大型バイクを停め
駐車場・駐輪場
-
20
マンションで1階の庭の使用権利が付いている物件を購入した場合、管理組合からは、避難経路を塞がなければ
分譲マンション
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マンション購入後の複数トラブル
-
「掛け合う」と「交渉する」の違い
-
マンションの集合ポストの金属...
-
ペット不可の物件で相談、交渉...
-
年収300万で頭金150万を払って2...
-
トヨタディーラーで認定中古車...
-
家探しに疲れてきました 夜な夜...
-
駅徒歩13分のファミリーマン...
-
一人暮らしで100平米4LDKを買う...
-
結婚して子供を作る予定の夫婦...
-
「資産性」か「分相応の安さ」...
-
ミサワホームは、新築資金10...
-
ガス配管工事の仕訳について
-
アメリカの関税交渉 3か国しか...
-
家電量販店とか自動車販売店で...
-
新築建売の値引きについて
-
月極駐車場の値下げ交渉は常識...
-
今からビックカメラに売り切り...
-
都心に住むか、ベッドタウンに...
-
住宅ローン本審査の時に、預金...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マンション購入後の複数トラブル
-
オーナーチェンジにより仲介の...
-
住んでいるマンションのオーナ...
-
賃貸マンションの更新について ...
-
「掛け合う」と「交渉する」の違い
-
マンションの集合ポストの金属...
-
老後の住宅費用
-
トヨタディーラーで認定中古車...
-
家電量販店とか自動車販売店で...
-
年収300万で頭金150万を払って2...
-
ガス配管工事の仕訳について
-
家探しに疲れてきました 夜な夜...
-
月極駐車場の値下げ交渉は常識...
-
ペット不可の物件で相談、交渉...
-
家電量販店の仕入値はどれくらい?
-
東京建物リサーチセンターに入...
-
マイホームが辛い、売却→転校し...
-
値引き交渉は出来る?
-
注文住宅の値引き交渉について。
-
重要事項説明後、建ぺい率がオ...
おすすめ情報