dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先ほども質問をさせて頂いて、トライしてみたのですが、うまくいきません。。
張りたいページはヤフーオークションなのですがフォントを変えても上下に圧縮されてしまって上手に張れません。お手数ですが上手に貼れる方法を教えて下さい。お願いします。

A 回答 (2件)

#1のjunxjunです。



>この状態でペイントに貼り付け、ファイルメニューの変形→伸縮と傾きの伸縮を縦横同比率で縮小してみては如何でしょうか?

のところですが、

この状態でペイントに貼り付け、一度BMP形式で保存してから、その画像を開き、ファイルメニューの変形→伸縮と傾きの伸縮を縦横同比率で縮小してみては如何でしょうか? に訂正します。

保存しないで縮小すると画質が悪くなるようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2度に渡りご丁寧に教えて下さりまして有難う御座いました。
おかげさまで無事貼り付ける事が出来ました。
本当に有難う御座いました。

お礼日時:2004/05/13 16:11

基本的にはAlt+PrintScreenでホームページを画像としてクリップボードにコピーし、ペイントなどの画像処理ソフトで開き、Windows Me以降ならJPEGで保存できますから、名前をつけてJPEG形式で保存します。



ただし、このままではほしい画像がすべて入りませんよね。

まず、ヤフーオークションを開いて、右上中央の最大化ボタンを元のサイズにし、ほしい画像の横幅を双方向矢印で決めます。

そこで、デスクトップの何も無いところで、右クリック、画面のプロパティ→設定で、画面の解像度のスライドを大の方にスライドさせ画面を広くすると、ホームページは見た目では縮小されて、すべて表示できるようになります。

この状態でペイントに貼り付け、ファイルメニューの変形→伸縮と傾きの伸縮を縦横同比率で縮小してみては如何でしょうか?

ワンポイントヒント:JPEGに変換したものを縮小すると画像が荒れます。後で圧縮率を変えるかもしれないので、BMPで圧縮前の画像も保存しておくと良いですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!