プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

友人の態度に悩んでおり、相談させてください。

7月に友人の結婚式に出席します。結婚の報告を受けた時には嬉しく、必ず行くよという返事をしていました。
ご飯をたべてる時なんかには、私ちゃんには友人スピーチ頼むよーと言われてはいたのですが…その場では笑って過ごしてきました。というのは、正直やりたくはなかったからです。私は、人と関わるのがとても苦手で、出掛ければいつも片頭痛になってしまい、酷いときには吐いてしまいます。特に人の多い場所では。もちろん、人前に出るのも苦手です。

私自身の結婚のため、最近他県へ引っ越しました。友人の結婚式場までは交通費だけでも5万はかかってしまいます。ですが、せっかくの晴れ姿をみようと思っていました。

その友人からLINEで、式の日決まった!友人スピーチ頼むねーとだけ連絡があり。

LINEで連絡って非常識なようにも感じました。マリッジハイなのかと我慢して
おめでたいことだし緊張するけど、茶化されたりしなければ。あまり人数が多くなければたぶん大丈夫と返事をしました。

茶化されたりというのは、以前いとこの結婚式に出たのですが、新郎側のふざけようがあまりにも酷く。そんな中では私は絶対出来ないと思ったからです。

一ヶ月ほどした昨日。またLINEで○○ちゃんも呼ぶんだけど。○○ちゃん茶化すしスピーチ嫌だよね?
他にスピーチやってくれる子いるから大丈夫
ごめんね
と来ました。

他にやってくれるならば、『やりたいと言ってくれり子がいるなら、その子にお願いしたほうが頼みやすいよね^ ^』と返事したら

スピーチは、読んでほしかった。無理なら大丈夫ですと返事が。

私自身、友人に対して自分勝手なように感じてしまいましたし、なんか悲しくなってしまいました。

今は遠方で、結婚式まで友人に会うことは出来ませんし。こちらが謝るのもなんか変かなぁと思ってしまいました。
皆さんはどう思いますか?また私はどう返事すればいいのでしょう…>_<

A 回答 (3件)

それはあなたがひどいです。

私がその花嫁さんなら、こんな友達結婚式に招待しなければよかったと思うくらいです。
花嫁さんが、あなたがスピーチを嫌がっているとわかったから、わざわざ遠慮して他の人に変えてくれたんだと思います。控えめで素敵な花嫁さんじゃないですか。
スピーチを迷惑がられていると知ったときはとても傷ついたと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
わたしは、親しき中にも礼儀ありなことはあるなと感じた部分があるからです。
文章だけ読めば、私に悪い部分もありますが…

みんながみんなスピーチをやりたいと思ってるわけじゃないということです。人前が本当に苦手で、初めに書いた通り、吐いてしまうほどです。
返事するのにもすごく悩みました。

丁寧にありがとうございました

お礼日時:2014/04/15 13:49

スピーチのお願をした時の主さんの態度から、主さんはスピーチをあまりやりたくないのかなって


友人さんは察しているんだと思います。

なので、本当は主さんにやってほしいけど、無理はさせたくないから、
他にやってくれる子がいないか探してくれたのではないでしょうか?

友人は主さんのことを思ってくれたのだと思いますから、あまり、悪いように取らない方がいいと思います。

文章だとどうしても気持ちが伝わりきらないこともありますので、
できればお電話など直接お話しした方がいいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
人前に出ることが苦手な私にとって、知らない人もいる中でスピーチするのは本当に辛いです。ですが、友人に頼まれればと思っていました。
私は、結婚準備で忙しくても相手から電話なりきちんと伝えてほしかったのかもしれません。
少し自分なりに、もう一度考えてみますね。
丁寧にありがとうございます。

お礼日時:2014/04/15 12:09

>皆さんはどう思いますか?



 世の中には、いろんな人がいますよ。 気にしないことです。

>また私はどう返事すればいいのでしょう…

 このように、役割が途中で代わったケースで大事なことは、貴女はスピーチをする役割ではなくなった! ということを、その友人にはっきりと認識させておくことなんです。

 友人が混乱していたり、司会者との連絡がうまく取れていなかったりで、貴女がスピーチの役割のままだったりというようなことが時々あるのですよ(素人司会者をやっていた経験から)。披露宴前に司会者から「スピーチよろしく。」なんて言われて、「エッ! そんなはずでは・・・。」なんてことにならないようにしておいてください(ということは、そうなる心構えはしておいた方が良い、ということにもなるのですが)。

 そこで『返事』には、前述の如く『私はスピーチをする役割ではなくなった』ということを、回りくどい言い方ではなく単純明快にキッパリと書いておくことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。そうですよね。いろんな方がいますよね

こういう時に、人の本性が見えてしまうんだなぁと悲しくなりましたが…
分かりました!確かに、自分は断ったつもりでも、相手はやってもらうつもりだったとなっても困りますね…
確認のため、もう一度連絡をとってみます。
丁寧にありがとうございます。

お礼日時:2014/04/15 09:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!