dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日本人顔になりたい。(日本人っぽいメイク) わたしは東南アジアとのハーフです。
大学生になり、やはりまたいろんな人に「ハーフ?フィリピン?」とか聞かれます。

正直この質問は飽きましたしなんかつらいです。このつらさはハーフの人にしか分からないと思うんです。

わたしとは逆に欧米圏の子はこの手の質問は嬉しいみたいですけど。

高校の時も聞かれましたが大学は一日一回聞かれます。


どうやったら日本人ぽくなりますか?
例えばハーフでもメイクで結構変わる子とかいますよね。

ロングヘアーよりボブヘアにした方がハーフに見えないとかいろいろ研究してるんですけど、
(成人式のときのためにいま伸ばしていますが)メイクで何かアドバイスあったらお願いします。

前にもこういう質問を別のIDでしたことがあったのですが、その時は「自信をもって!」「ハーフということをなぜ隠すの?」といった回答が多かったです。


もちろんそうだとは思いますが、
今回はメイクに関する回答を求めているのでお願いします!

A 回答 (2件)

ハーフ顔、良いじゃないですか!!


羨ましいと思う人がここに居ます 笑!!
私はフィリピン人、日本人×フィリピンのハーフの人、台湾人と仕事でお付き合いしてきましたけど、彫りが深いので日本人のひとと同じ服来ても、外国人&ハーフの人の方が格好良く見えると思いますけどね~!
どうして日本人顔になりたいのですか?
「ハーフですけど何か?」で良いんじゃないですか?自信持てばキラキラしますし、周りの日本人も「ハーフって良いなぁ…」と憧れますよ。
自分に自信持てば良いのです!
下手に日本人ぽくメイクしたら変になるんじゃないですか?
    • good
    • 0

こんにちは



日本人形をよく見ると判ると思います。

日本人の顔はのっぺりした感じで凹凸がないのが特徴的です。

ファンデは顔に均一に。
眉毛はふと眉が流行ってますが、幾分細めにして短くカットし
自然な感じであまり書かないようにして、アイブロウマスカラで色だけ付ける。
シャドウは使わない。(使ってもベージュを際だけ)
マスカラも使わず、ビューラーで睫毛を上げたりしない。
チークはつけたほうがいいので、血色位の感じでつける。
リップはグロスのみか、ベージュで色を付けない。

ファンデは面で均一に捉え、そのほかは線で細くという感じに。

立体的なメゾットにならないよう、平面に平面に考えるといいと思います。

ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!