
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Perlを使う分には、実質的な差はないと思います。
CPANもそのまま使えます。私は、テスト用に専用のパーテーション(G:)を割り当てていまして、Cygwinはそのドライブのルートにインストールしています。それは、Perl経由でUNIXのシェルを扱う可能性があるからです。すなわち
G:
|-- Cygwin
|-- usr/
| |-- local
| | |-- apach <--- apachはここ
| | |-- bin <-- perlはここにインストール
| | |-- cpan ここに自動的に入る
・・・・
|-- user/
| |-- oruka
| |-- html/
| |-- cgi-bin/
とか・・・
>ターミナルの選択も合わせておすすめを教えていただければと思います。
意味がわかりませんが、普段はCygwinの標準--tcshからですが・・

No.3
- 回答日時:
cygwinかStrawberry Perlじゃないですかね。
cygwinで2・3日やってみて、よくわからなかったら、Strawberry Perlにすれば
いいと思います。
cygiwn
- 利点
CPANがそのまま使える
シェルやUnix系コマンドが使える
- 欠点
慣れるまで少しだけ面倒くさい (ただし、慣れると便利)
Strawberry Perl
- 利点
CPANがそのまま使える
使い方が簡単 (windowsのコマンドプロンプトから実行するだけ)
- 欠点
シェルやUnix系コマンドはついてない (ただしgccコンパライはついてくる)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
sys/wait.hが見つかりません
-
Windows版のPerlについて
-
ビルドとインストールの違いが...
-
例外処理のフローチャートの記...
-
「デバイスは PRN を初期化でき...
-
vba userFormのSubを標準モジュ...
-
acwzlibとは?
-
VBAで別モジュールへの変数の受...
-
大量の標準モジュールを解放す...
-
Perlのライセンス
-
エクセルで指定した行範囲を別...
-
アクセス拒否のスクリプト
-
Excel VBAで、ユーザーフォー...
-
Perl Debugger のエラ-
-
モジュールの最大数はいくつな...
-
Excel VBA 定義されたプロージ...
-
Excel VBAで、ユーザーフォーム...
-
Perlで確認したい事が。。。
-
【vba】フォームに書いてあ...
-
ユーザー定義関数に#NAME?が返...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PerlにてCPANを使用し、モジュ...
-
Net::Telnetモジュールをインス...
-
ビルドとインストールの違いが...
-
sys/wait.hが見つかりません
-
Windows版のPerlについて
-
Spreadsheet::ParseExcelを使っ...
-
Pythonでのimport
-
Perl モジュールのアンインスト...
-
同一筐体におけるPerlの複数バ...
-
分かち書きしたい
-
教えてXooをトップディレクトリ...
-
Can't locate CPAN.pm in @INC...
-
makeしようとするとcolon expec...
-
ImageMagickのインストールにつ...
-
Cygwin インストール Perlを使...
-
Movable Type で Hack するため...
-
ACCESS2010でのオプションの有効化
-
XAMPPでImageMagickをインスト...
-
Perlインストール(Windows)
-
ActivePerlが起動しない
おすすめ情報