
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
何を調査しているのか、それに年数がどのように影響するのかがわかりませんので、一概には言えません。
たとえば、入所者の資産や性別を聞いたのであれば、4年ぐらいでどうこうということはあまり関係がないように思います。
一方、内閣を支持するかどうか、というようなことであれば、今と4年前ではそもそも評価対象が違いますし、仮に同一のメンバーであったとしても、行政の変化のスピードに対して、4年というスパンは広すぎます。
また、たとえ調査期間が10年を超えていたとしても、その対象者が数万人に1人という特殊な事例であれば、先行研究や参照すべきデータ自体が非常に少ないと考えられますので、あなたが取ったデータは貴重なものとして評価されることもありえます。
上記は調査一般に関する原則的な話ですが、心理的な尺度に対しても同じことが言えるはずです。
誰を対象に何をどのように測定したのかを明確にできないのであれば、その有効性について具体的に検討することは難しいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
国勢調査は5年に1回しか行わな...
-
国勢調査員、断れる?
-
国勢調査員のおばさんがしつこ...
-
住宅・土地統計調査は、絶対に...
-
国勢調査で記入漏れがあった場合
-
国勢調査の場合は個人情報保護...
-
国勢調査調査員
-
新技術探索のための特許調査の意味
-
国勢調査の郵便による返送について
-
市役所で臨時の職員として雇わ...
-
市役所に「入庁」すると言うの...
-
婚姻届の下のほうにある事件簿...
-
現業公務員と非現業公務員
-
役所の人間ってなんであんなに...
-
会社は、御社か貴社ですが教育...
-
来庁の反対語
-
市役所職員は他の市に住所を移...
-
補助金の内示と交付決定の法的...
-
仕事がしんどいです。 社会人7...
-
役所の人はどうしてあんな偉そ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京都生計分析調査は断れるの...
-
国勢調査員、断れる?
-
集団ストーカーと公安
-
年金と税金の意識調査
-
国勢調査員のおばさんがしつこ...
-
児童扶養手当の調査
-
勘定科目がわかりません。
-
悪質な母子家庭
-
クロンバックのα係数(信頼係数)...
-
国勢調査調査員
-
餃子の購入額調査って、どうや...
-
研修に時給が発生しないサーベ...
-
中世の大学、タンピエの調査に...
-
国勢調査表は手渡しですか?。
-
人生は、青年期→中年期→壮年期(...
-
国勢調査に関してお聞きしたい...
-
4年に一度実施される国勢調査は...
-
国勢調査について質問です。 世...
-
国勢調査の職業欄は何ため?
-
国勢調査に、実際とは違う内容...
おすすめ情報