電子書籍の厳選無料作品が豊富!

質問の内容を書いてください大学で使っているパソコンについてですが、OSの更新プログラムなるものの自動更新を止めろと大学側に言われました。
なんでも、大学のシステムに対応しなくなるからだと言いますが本当にそういうことは起こり得るのですか?また、パソコンのセキュリティ上問題はないのですか?

A 回答 (6件)

まだ新しいOSなのでバグだらけですよ。


>パソコンのセキュリティ上問題はないのですか?
セキュリティの問題と言えば、更新しない方が危険です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/05/08 22:41

他の方の回答や、質問者さんの補足を読んでも、なぜかしっくりしません。



そもそも、自分のPCであるならば、4月新入生の大学1年生はもうすでに、最新の更新プログラムを入れている人がほとんどでしょう。

そう考えれば、「大学のシステムに対応しなくなる"かもしれない"」と将来的にそのような可能性があると解釈しないとおかしくなります。

それとも、もうすでに新入生は大学のシステムに対応していないのでしょうか?
まさかね。

そう考えれば、結局「授業中に自動更新で、Windows Updateをやられると授業にならないから、やめてくれ」と言いたいのだと思いますけどね。

結論としては、まず最初にその先生を問い詰めることが解決への最短の道筋だと思いますけどね。

日本人の大人は、おかしなところで「腹の探り合いをしないといけない」から、すぐにおかしな方向に話が進んでしまうのです。

つまり、「授業中に更新するなと言っても、言うことを聞かないから、チョット脅かしてやれ」だと思いますけどね。

日本人はいつまでも(相手に対して)「子供扱い」するだけで安堵できるという特色を持っていますからね。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
先生に問い詰めることが・・・とありますが、このことは私が先生に問い詰めて言われたものです。講義中に先生が、「自動更新は止めるように」と言っていたので私が不服だと思って講義終了後、「なぜ自動更新は止めなければならないですか?」と聞いて先生が、「大学のシステムが利用できなくなる可能性があるから」と言っていました。おそらく、私以外の人は自動更新を止めることについて何も考えていないと思います。私が独断で自動更新を有効にしたほうが良いと思いますか?

補足日時:2014/04/21 20:23
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/05/08 22:40

技術的な知識が無いのであれば、大学名を明記して、起きていることについて


公知した上で、問題解決の方法を考えるほうがいいでしょう。

大学側に問題があるのであれば、社会的圧力によって、改善が進むかもしれませんし
設定による解決方法を、第三者が見つけてくれるかもしれません。

ほとんどの大学には、コンピューター関連のサークルが一つ、あるいは多数あるでしょうから
そういったところを訪ねて、対策を相談してもいいかもしれません。

#大学名を明記することにリスクを感じるなら、大学や自宅や携帯電話の回線を利用せず
#ネットカフェなどの回線を利用して、2chなどの匿名掲示板で相談する手もあります。
#まぁ単なる事実を公表して、罰せられるほうがおかしいことですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/05/08 22:40

>大学で使っているパソコンについて


>OSの更新プログラムなるものの自動更新を止めろと大学側に言われました

大学のパソコン管理者の言うとおりにしないと駄目でしょう。(自分のPCは「更新」すべき)

>大学のシステムに対応しなくなるからだと言います

XPでもSPを当てた際、デバイスドライバのトラブルがありました(例:サウンドドライバ、TV内蔵PCで映像が映らなくなったなど)メーカーが修正版を出して対応しましたが・・・
Windows 8.1でもアプリケーションが動作しなくなった事例があります。

>パソコンのセキュリティ上問題はないのですか

XPでも、「自動更新」は止めても、ときどき「手動更新」すべきことが多くありました(SP1,SP2,SP3など重要更新)
Update更新は、脆弱性を発見して更新するわけですから「更新」しないとウィルスなどに感染する可能性もあります。(大学のパソコン管理者の責任にはなるでしょうが)
参考URL

参考URL:http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/s …

この回答への補足

回答ありがとうございます。
大学に自分のパソコンを持ち込んでいます。自動更新を止めろというのは大学の指示です。どうすれば良いと思いますか?

補足日時:2014/04/17 22:03
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/05/08 22:40

主に、Web画面から使うシステムで、Internet Explorer のバージョンが違うと、画面や動作が違ってきてしまう、というトラブルが生じることがあります。



それを防ぐため、「IE9のままにしてくれ」とか「IE10『のみ』対応、IE11では不具合アリ」などと言われることがよくあります。
特定バージョンでないと動かないシステムの方を、改訂すべきなのですが、時間や予算の都合上、すぐには改訂できないんでしょう…。

で、Window Update に、Internet Explorer も「重要な更新プログラム」に含まれるので、手っ取り早く「アップデートしないでくれ」と言っているのだと思います。


自動更新を止めるのは、はっきり言って良くありません。
日々見つかる新しいセキュリティホール、それをふさぐために自動更新があるんですから、自動更新をしなくなったら、ウイルス感染の危険性が高まります。

しかし自動更新を止めろというなら、おそらくIEだけが問題ですので、
・自動更新を「手動」にする
・Windowsアップデートで、「カスタム」から、新しいInternet Explorer のチェックを外す
として、ほかのアップデートは実行して大丈夫だと思います。
(Internet Explorer のバージョンが変わらない、Internet Explorer 向けのアップデートはしても大丈夫だと思います)
 
そして、学内システムにアクセスするには、そのInternet Explorer を使いますが、一般的なWeb等を見に行くときは、ChromeやFirefoxなど、別のブラウザを使うようにすると良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/05/08 22:41

自動更新を止めて手動で更新するのは問題ありませんが、手動での更新を怠ると危険です。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!