dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

久しぶりにパソコンを開きました!大学終わってから使っておらず数年がたってしまいました!
昔はLanケーブルをつけてインターネットを使っていましたが今ケーブルをつないでも写真のようになってしまいます!お恥ずかしいですがワードもエクセルも2007年と書いてあります!アップデートのやり方教えてください!また新しいパソコンを買うべきですか?
今のままパソコンを使うことはウイルスが入ってしまいますか?

「久しぶりにパソコンを開きました!大学終わ」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • これがでてしまいますがどうすれば直りますか?

    「久しぶりにパソコンを開きました!大学終わ」の補足画像1
      補足日時:2020/05/28 18:08

A 回答 (4件)

WindowsXP上のInternetExplorer8であるように見えます。


XPは2014年4月にサポートが終了していますが、その後インターネットの多くのWebサイトがXPやVistaの対応していない通信暗号化規格「TLS1.2」を使用するように変化しました。
XPやVistaも対応していた旧規格にセキュリティ上の問題が発覚したための措置ですが、そのため、XPやVistaのIEでは「https://~」で始まるサイトの大半を閲覧できなくなっています。
今や、XPやVistaはセキュリティ上問題があるだけでなく、実用上にも支障が出ているのです。

という訳で、Windows10を搭載したパソコンへの買い替えをお勧めします。
    • good
    • 0

インターネットを使うのでしたら、新しいパソコンを買った方が良いと思いますが?


そして新しいセキュリティソフトを入れて対策した方が良いと思います。
    • good
    • 0

大学のネットワークに繋ぐ設定になっているんじゃないかと邪推してみます。



インターネット接続の設定を、ぜ~~~んぶ見直してみましょう。
(場合によっては今ある設定を捨てて設定し直す)
    • good
    • 0

アドレスの最初のところが「http:xxxxx」ってなっていたら「https:xxxxx」と変えてみてください。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!