dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。
過去の質問を検索してみたのですが見つからなかったので、お時間のある方、どうか教えてください。

先日「Windows XP」をPCに入れました。
その後いつも見ていたネットの掲示板が見れなくなっていました。
「表示されました」となるのですが画面は真っ白です。

掲示板は「cgiboy」です。
一度だけ、画面の上部に注意(?)が表示されました。
文章の一部しか覚えていませんが「ActiveX・・ダウンロード・・」と。

インターネットオプションのセキュリティー関係だと思っているのですが、具体的にどこを修正すればいいのかわかりません・・。

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

>インターネットオプションのセキュリティー関係


僕もそうだと思います。

とりあえず
「ツール」→「インターネットオプション」→「セキュリティ」でインターネットのセキュリティのレベルを「既存のレベル」を選んで中~低に変えてアクセスしてみてください。

>文章の一部しか覚えていませんが「ActiveX・・ダウンロード・・」と。
それならActiveX関係ですかね。ActiveXの設定をいじるにはセキュリティのレベルの「レベルのカスタマイズ」を選んでActiveXのコントロールとプラグインのところを有効にしてみたりすればいいんじゃないかなあと思います。ただできるだけ無効にしといた方がいいのでActiveXの設定をいろいろいじってみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは、回答ありがとうございますっ。

セキュリティのレベルを変えてみましたがダメでした・・。
そしてカスタマイズも・・(涙。

掲示板のためだけにセキュリティを甘くするのも危険ですよね。
しかし見れないのも不便です(知り合いの掲示板なので。

不思議です・・。もう一度試してみますっ!

お礼日時:2005/09/13 22:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!