
人生終わった気がします。
来年30歳になる男です。24で大学を卒業し、バイトや契約社員をしながら公務員を目指していましたが、去年も駄目でした。年齢的にも限界を感じています。契約の仕事も今年で期間が終了するため、仕事を探さないといけません。何をすればいいかも分からず、書類を出しますが、いつも声がかかるのは3Kと言われる業界や小売りや飲食ばかりです。
兄弟や友人は大手企業などで人生を順調に歩んでいる者ばかりです。そのため余計に、焦りと不安だけが大きくなり、なんで私だけ上手くいかないんだと、今日もギリギリのところで精神を保っている状態です。この歳で失敗ばかりで、親にも申し訳なく、死んでしまいたい気分です。
情けないですが、何かアドバイス頂けると幸いです。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
30歳なら余裕ですよ。
焦りすぎです。
資格を取ったらいかがですか。
私など、もっと歳くってから、資格をとり
なんとかなっています。
バイトでも、3Kでも良いですから、働きながら
勉強して、資格をとり、良い職場に、という
コースはどうでしょう。
後は、お金ですね。
大手企業に勤められなくても、お金さえあれば
問題ありません。
お金を貯めるコツは、使わないことです。
より稼ぐ、というのは現実には難しいです。
だから、使わなければよいのです。
私は、夫婦二人、使うお金は年60万だけ
です。
独身なら40万もあれば十分です。
これは工夫と努力でなんとかなります。
年収240万だって、10年で2000万になる
理屈です。
20年なら4000万。
お金があれば、自信もつきます。
自由も買えます。
くよくよしていないで、何か目的を持つことを
考えたら、と思います。
No.5
- 回答日時:
公務員になれなかっただけで人生は終わっちゃいねぇよ。
もっと早く諦めたほうが良かったとは思うが、まだまだ先は
長いよ。 ただ今日もギリギリのところで精神を保っている
状態だなんて情けないことは言わずに飲み込むくらいじゃ
ないと、人生の挽回なんて出来やしない。
私もちょうど27で独立して30越えた時にバブル崩壊やなんだ
で倒産寸前、食う飯削って返済に回しても焼け石に水、収入
はないのに毎月七桁の支払いは待ったなし。当然、離婚。
もう正月前なのに三千円しか手元にない。
そうなったらどうするか?笑うしかないよ。
笑って誤魔化すだけ。でも勤め人と違って起業や商売は再起
どころか短期間で逆転もある。 私もすぐに会社事務所は最
低限の支出に抑えて朝から夕方まで運営して、その後食うた
めに夕方6時~朝4時まで知人の焼き鳥屋でバイトを一年程
する羽目になったけど、次のチャンスを活かして再起完了。
3Kと言われる業界や小売りや飲食は従業員として嫌なら、
しばらく修行して自分で商売始めればいいんじゃない。
次々にバブルに浮かれた不動産会社などが倒産や夜逃げ
した時に前はそいつらが見下していたたこ焼き屋が三店舗
目をオープンして、ウサギと亀の話みたいで感動したもの。
あんた、公務員を目指して駄目だったのは失敗じゃないよ。
挑戦した上で駄目だったのは仕方ないじゃない。
なら、他の何か目標を目指して今度こそ達成すればチャラ
になる。 一度、自分は死んだと思えばいい。公務員を目指した
あんたは死んだ。死んだのなら過去に思い悩むことはない。
生まれ変わった新たなあんたは今からの事だけ考えろ。
いつかどんな形かわかりませんが今の自分を誇らしく思える
ような未来を築くことを祈ります。心から。
No.2
- 回答日時:
こににちわ。
まず、sendafuさんに一言。
死にたいなんて、二度と言わないでください。
今日、この瞬間にだって、不慮の事故に巻き込まれて
なくなれた人、病気で亡くなられた人がいますからね。
そのような人たちは、生きたくとも生きられず、この
世をさりました。
ただ、sendafuさんは、今呼吸をし、生きているのです
から、その命の重みを感じ、生き続けてください。
ちょっと質問の回答から脱線してしまいましたが、お答え
させていただきます。
30歳ですよね。
まだまだ十分挽回できる歳ですよ。
人生生きていれば何歳からでもやり直しはできます。
今置かれている状況、立場に悲観して、苦しんでいる
ようですが、もう少し、自分を信じてみてください。
確かに、今の境遇から察するところ、大変なようですが、自分を
信じなければ、何も成功しませんし、何も得られません。
今人生の岐路に悩んでいるようですが、本当にしたい仕事、就きたい
仕事があるようでしたら、もう少し頑張ってみてください。
努力は、絶対に報われますし、裏切りません。
なので、折角目標があるようでしたら、もう少し頑張ってみてください。
後最後に一言だけ言わせてください。
別に大手企業や有名会社だけが人生だけではないですし、それだけ
で、人間を評価する考えは、浅はかで私には到底理解できないです
し、理解したいとはおもいません。
3kだって仕事を謳歌し、楽しんでいる人はいますし、その仕事で、日本、会社に
貢献している人はいますからね。
ちょっとわかりづらい回答になってしまいましたが、もう少し自分に自信をもって
頑張ってみてください。
必ずや、人生生きていてよかったと思える日がきますからね。
心から応援しています。
No.1
- 回答日時:
若いのに、まだまだこれからですよ。
私なんか、今50代後半ですが、資格試験の受験勉強中です。資格を取って開業しようと思っています。
なかなか食べて行くのには難しい資格ですが、そこは営業力でカバーして行こうと思っています。
年齢的な限界?そんなの感じません。今はIT関係の仕事を独立してやっていますが、それまでは
サラリーマンでしたし、まったく畑違いの職業でした。しかし、好きだったので思い切って独立したのです。
IT関係は日進月歩ですから、毎日が勉強です。資格はITとは関係ない資格です。でも、うまくリンクできれば
良いと思って取得を目指しています。また、WEBデザインの勉強もしています。それも同様の理由です。
いろいろと夢が広がります。数年後には本当しっかり稼げればと言う気持ちを持っています。
私も30歳なら、もっとやれるのにと思うくらいです。うらやましいですね。まだまだ何でもできる年ですから。
社員になろうとするから難しいのです。自分で資格を取るなりして独立すれば良いんじゃ無いですか。
まだ何とでもなる年齢ですよ。専門学校なんかも昔に比べれば揃っているし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
人生逆転した人いますか
片思い・告白
-
30歳無職です 人生やり直しできますか?
デート・キス
-
30代後半、非正規ばかり、逃げてばかりの経歴から、いつの日か正社員になれますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
男性の人生は何故30歳までで勝負が決まってしまうのですか?若しくは一旦終了ですか?現在17歳の高校生
その他(恋愛相談)
-
5
なにもない人生 三十代前半です。何もなく今まできてしまいました。人間関係が苦手で逃げ続けてきまし
失恋・別れ
-
6
社会福祉士、30代半ば男、就職先、介護職の経験なし
福祉
-
7
30代、人生の最底辺にいます。
出会い・合コン
-
8
30代からでも人生やり直せますか?人間失格の人が。
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
処女とエッチして 相手の男性が気持ちよかった って結構ありえること?
その他(性の悩み)
-
10
30代前半、上京するか迷っています
その他(暮らし・生活・行事)
-
11
今30代後半です。 何も取り柄のない私 人付き合いも苦手です。 生きていくのが辛い時もあります でも
知人・隣人
-
12
男って余程のイケメンじゃないと受け身じゃなにも起きないのですか?… 女性は何もしてなくても複数の男か
モテる・モテたい
-
13
人生挽回して平均レベルの人間になるには具体的にどうすればいいでしょうか
いじめ・人間関係
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
31日の一ヶ月前って何日?ですか
-
52歳女性 独身 無職の孤独と絶望
-
妻の体調不良で自分(夫)が欠...
-
派遣社員なのに正社員並みの仕...
-
2〜3ヶ月に1〜2回仕事休む人。 ...
-
仕事ができない40代です。
-
郵便局のアソシエイト社員って...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
アラフィフです、パートの仕事...
-
何一つできない自分がつらい…
-
「平準化」と「標準化」の使い...
-
職場で全然しゃべらない人
-
仕事が遅い社員に残業代が支払...
-
期待をこめて厳しくされてる時...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
事務パートで採用され3日目の主...
-
家族が倒れた時に・・・休むの...
-
野暮用(やぼよう)と藪用(や...
-
仕事は一回で覚えるもの? 一回...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
派遣社員なのに正社員並みの仕...
-
52歳女性 独身 無職の孤独と絶望
-
アラフィフです、パートの仕事...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
郵便局のアソシエイト社員って...
-
「平準化」と「標準化」の使い...
-
仕事ができない40代です。
-
事務パートで採用され3日目の主...
-
2〜3ヶ月に1〜2回仕事休む人。 ...
-
家族が倒れた時に・・・休むの...
-
半年も無職です…
-
職場で全然しゃべらない人
-
仕事は3ヶ月経っても慣れないな...
-
半年経ちますがパートの仕事が...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
50歳独身女性、彼氏なし、友...
-
AV男優になりたいと書いたら怒...
-
野暮用(やぼよう)と藪用(や...
-
自分から動かない派遣の子
おすすめ情報